アーカイブ

2018年

  • 2018年12月28日(金)

    生徒会から【活動報告】

     年内最後の課外授業後,生徒会を中心に第1回クリーン化作戦を行いました。
     これは,「鹿児島中央高校の周辺をきれいにし,地元の方々だけではなく,鹿児島に観光に来られた方々も気持ちよく過ごしてもらえる環境作りをしよう」という生徒会の思いで今年から始めたものです。
     年末の大掃除の時期に合わせて全校生徒に呼びかけたところ,約330名の生徒が参加してくれました。
    DSCF7538

     初めての行事でしたが,多くの方々のご協力により無事にクリーン化作戦を終了することができました。
     生徒会では,今後も,校内だけでなく地域の活性化に貢献できるような活動を続けていきたいと考えています。
     ご協力くださったみなさん,誠にありがとうございました。
    DSCF7550

    DSCF7552

    DSCF7554

    DSCF7555

    清掃作業をした範囲は,以下のとおりです。
    学校周辺地図

  • 2018年12月28日(金)

    進路指導室だより 12月号

    進路指導室だより 12月号を配付しました。
    PDFファイルでご覧ください。

    H30進路指導室便り(12月号)[PDF:464KB] 

  • 2018年12月27日(木)

    冬季休業中の1・2年生の学習室について

    冬季休業中の1・2年生用の学習室を連絡します。

    期  間  12月29日(土)~1月3日(木)
    時  間  8:30~16:30
    場  所  新館3階教室(旧LL教室)
    昼食場所  視聴覚室(12時~13時のみ開館)

    視聴覚室は暖房が入らないので,昼食時間以外は閉館します。
    1・2年各教室は立ち入り禁止です。

    1・2年生だけのために新館3階教室を開放します。
    年末年始,公共施設が休館のとき,静かに学習する絶好の場所です。
    積極的に利用するようにしてください。

  • 2018年12月27日(木)

    学校だより 「朝日子」 第150号

    学校だより 「朝日子」 第150号を配付しました。
    PDFファイルでご覧ください。

    朝日子150号[PDF:532KB]

  • 2018年12月21日(金)

    国内体験学習 その16

    後発隊(1~4組)が鹿児島空港に無事到着したとの連絡がありました。
    これからバスで中央駅に向かいます。
    到着予定時刻は19:25です。

     

    国内体験学習関連のブログはこれで終了です。
    生徒たちの旅の様子を少しでも知っていただけたでしょうか?
    ご覧くださりありがとうございました。

    保護者の皆様へ   
    鹿児島中央駅付近は迎えの車で大変混雑することが予想されます。
    車で迎えに来られる場合,長時間の路上停車はお控えくださいますようお願いいたします。

  • 2018年12月21日(金)

    国内体験学習 その15

    先発隊(5~8組)が鹿児島空港に無事到着したとの連絡がありました。
    これからバスで中央駅に向かいます。
    到着予定時刻は18:45です。

    保護者の皆様へ   
    鹿児島中央駅付近は迎えの車で大変混雑することが予想されます。
    車で迎えに来られる場合,長時間の路上停車はお控えくださいますようお願いいたします。

  • 2018年12月21日(金)

    国内体験学習 その14

    企業研修の様子です。

    DSC_1260

    DSC_1261

    DSC_1272

    1545353089596

    1545353092288

    1545353093810

    1545361049665

    1545361053083

    1545361056067

    この企業訪問は,関東同窓会のご協力のもと,本校OBが勤務されている会社を中心に受け入れていただいています。
    お忙しい中をご協力いただき誠にありがとうございます。
    生徒にとって大変貴重な経験になりました。

    訪問させていただいた企業等は次の通りです。
    (株)日立ソリューションズ・クリエイト金融システム事業部
    長谷工コーポレーション(株)
    全日本空輸株式会社
    (株)新日本科学
    (公益財団法人)日本生産性本部
    株式会社髙島屋
    防衛省
    丸紅株式会社

     

    生徒たちは企業研修を終え,空港に向かっているようです。

  • 2018年12月21日(金)

    国内体験学習 その13

    昨夜の部屋長会議の様子と、今朝の朝食のバイキングの様子が送られてきました。

    DSC_1248

    DSC_1250

    DSC_1251

    DSC_1253

    今日はこれから企業研修です。企業ごとに違う出発時間となります。

  • 2018年12月20日(木)

    国内体験学習 その12

    ディズニーも暗くなっているようですが,生徒たちはまだまだ楽しんでいます。

    image12

    image11

    image13

    楽しい夜はまだ続きますが,今日のブログ更新はここまでです。

    明日,企業研修を終えて無事に帰ってくるのを待ちたいと思います。

  • 2018年12月20日(木)

    国内体験学習 その11

    東京ディズニーリゾート研修の様子です。

    天気もよく,大いに楽しんでいるようです。

    image10

    image4

    image5

    image3

  • 2018年12月20日(木)

    国内体験学習 その10

    国内体験学習 3日目になりました。

    昨日,会津若松市を見学したグループは,野口英世記念館にも寄ったそうです。
    1545216940473

    1545216959716

    今朝はみんな元気に朝食をとり,東京ディズニーリゾートへ向けて出発しました。
    DSC_1177  DSC_1179

    DSC_1180

    DSC_1181

  • 2018年12月19日(水)

    国内体験学習 その9

    スキー体験に参加できなかった生徒は,会津若松市の見学に向かいました。
    1545190638689

    1545190652728

    鶴ヶ城などを見学して回ったそうです。
    1545190644226

    1545190641305

    1545190646797

    会津の方では,「明治維新150周年」ではなく「戊辰戦争150周年」だそうです。
    1545190658257

    全員が無事に本日の日程を終了したとの連絡がありました。
    今日のブログ更新はここまでです。
    明日の報告までしばらくお待ちください。

  • 2018年12月19日(水)

    国内体験学習 その8

    リフトに乗って山の上まで登り,滑り出しました。悪戦苦闘しながらも,林間コースをグループごとにインストラクターの指導のもと楽しんでいます。
    やや雪が舞ってきました。遠くの眺めは望めませんが,暑すぎずちょうど良いです。
    DSC_1165

    DSC_1166

    DSC_1167

    閉校式を終え,帰途についています。
    DSC_1174
    後半からは雪がどんどん激しくなり,吹雪の中でのスキーとなりました。早いグループはリフトを2回乗って降りていました。全員が何とか滑って降りてくることができました。
    楽しいのでもっと滑りたいという生徒と,寒いので早くあがりたいという生徒,両方いました。
    ホテルまでの帰りのバスは疲れてぐったりです。

  • 2018年12月19日(水)

    国内体験学習 その7

    昼食はカレーを皆で食べました。

    DSC_1159

    DSC_1161

    昼食後はしばし休憩タイムですが,仲間と雪で遊んでいます。
    ふかふかの雪に倒されても気持ちが良くて起きたくないくらいだそうです。
    1545190725725

    1545190739090

    1545190744417

    DSC_1162

    午後からリフトに乗って斜面に挑戦です。
    本当に楽しそうです。

  • 2018年12月19日(水)

    国内体験学習 その6

    午前中のスキー研修の様子です。

    スキー研修開講式
    DSC_1140

    1545177065854

    1545177062739

    初めて見る雪の結晶にみんな感激していました。
    最初の2時間はリフトに乗らずの講習で,奮闘中です。
    生徒は,「楽しいです!」,「最高です!」と言いながら滑っています。
    DSC_1144

    DSC_1145

    DSC_1148

  • 2018年12月19日(水)

    国内体験学習 その5

    昨夜,先発隊は無事に到着したことをご報告しましたが,後発隊は雪のため2時間遅れのホテル到着になったそうです。長時間の移動に生徒も疲れたことでしょう。
    道路が雪で覆われています。
    1545132124476

    一夜明けて,本日の朝食の様子が送られてきました。
    昨日の疲れなどはなく,みな元気だそうです。
    1545176010966

    1545176014679

    本日はスキー研修の予定です。全員がスキーに出発したそうです。
    1545175688068

    1545175676102

    DSC_1134

    DSC_1135

    1545175692193

    怪我のないように楽しんでもらいたいです。

  • 2018年12月18日(火)

    国内体験学習 その4

    今日は,先発隊と後発隊の2グループに分かれての移動でした。
    先ほど,先発隊が無事にホテルに到着したとの連絡が入りました。
    全員元気だそうです。

    本日の更新はここまでです。
    明日の報告までお待ちください。

  • 2018年12月18日(火)

    国内体験学習 その3

    茨城の筑波山を見ながら高速道路を走り,福島県いわき市に向かっています。

    1545110659269

    震災地域のシンボルとなっている薄磯海岸と塩屋﨑灯台です。この地区は,元々400世帯780人が暮らしていたそうですが,2011年3月11日の津波で116人の犠牲者が出たそうです。

    DSC_1108

    DSC_1111

    防災センターにて震災学習です。放射線量モニターを見学したり,語り部さんのお話を聞いたりしています。

    1545114824552

    1545115531264

    見学した生徒は,「防災の工夫を学ぶことができました。わずかの判断の差が生死を分けることを身をもって感じました。また,現場を見て,まだまだ復興の最中であることが分かりました。」と感想を話してくれました。
    また別の生徒は,「語り部さんが,自然の恐ろしさや命のはかなさ,大切さを実体験から語ってくださり,,胸がいっぱいになりました。まだ風評被害があることも知りました。僕達も復興に協力していきたいと思いました。」と話してくれました。

    辺りは日が暮れてもう真っ暗だそうです。
    この後はホテルへ移動します。

  • 2018年12月18日(火)

    国内体験学習 その2

    全員無事に羽田空港へ到着し,福島への移動を開始したとの連絡が入りました。

    飛行機から富士山が見えたそうです。
    fuji

    機内で気圧の変化を体感しました。
    DSC_1101

    バスに乗って移動です。
    DSC_1103

    DSC_1104

    1545099419618

  • 2018年12月18日(火)

    国内体験学習 その1

    2年生の国内体験学習がスタートしました。
    今朝7時頃,2年生317人が元気に出発したとの連絡が入りました。
    鹿児島空港で出発を待つ様子です。

    1545089302219

    1545089307531

    1545089309195

    本日の日程は,
    2隊に分かれて鹿児島空港発(9:10,9:55)
    羽田空港から福島県いわき市へ移動(12:00~15:00)
    いわき市にて震災学習(15:15~16:30)
    18:15ホテル着
    となっています。

    今後,写真が届き次第このブログで報告します。

  • 2018年12月17日(月)

    国内体験学習に向けた2学年集会

    2年生は明日から国内体験学習です。その事前指導のため,2学年集会を行いました。
    大勢の人間が移動する集団行動であることを忘れず,多くのことを学んで来てもらいたいです。

    DSC_0731

    主な日程は以下の通りです。
    12月18日(火) 移動(鹿児島→東京→福島),震災学習
    12月19日(水) スキー体験
    12月20日(木) 移動(福島→東京),ディズニーリゾート研修
    12月21日(金) 企業研修,移動(東京→鹿児島)

    ある男子は,「いろいろと楽しみなことが多いですが,被災地の皆さんに何ができるか考えたいです。また,企業研修を通して自分の進路決定につなげたいと思います。」と話してくれました。
    2年生にとって実り多い体験学習になることを期待します。

  • 2018年12月17日(月)

    放送部 女子バスケットボールプロリーグ実況放送

    12月16日に行われました,WJBL(女子バスケットボールプロリーグ)で,放送部の生徒がアナウンスをさせていただきました。
    試合実況も,最初は緊張していましたが会場の雰囲気を盛り上げるようなアナウンスができました!

    DSC_0624

  • 2018年12月14日(金)

    1月行事予定

    1月の行事予定を配付しました。
    PDFファイルでご覧ください。

    平成30年度01月行事予定[PDF:75KB]

  • 2018年12月13日(木)

    図書日和 12月号

    図書日和12月号を配付しました。
    PDFファイルでご覧ください。

    12月号 図書日和[PDF:504KB]

  • 2018年12月12日(水)

    3年生 合同LHR

    大学入試センター試験まで約5週間となりました。
    本日の7時間目,3年生は講堂に集合し,センター試験受験票の扱い方や大学への出願方法などの説明を受けました。
    また,偏差値と合格率との関係,合格率判定の見方,そして後期試験の欠席率などの説明もありました。

    P1160126

    ある男子生徒は,「悪い判定でもあきらめずに頑張ることが大切だと分かって,少し安心しました。今はそれほど緊張しておらず,焦りもあまりありません。その日にできることを一つずつやっていくことを大切にしたいです。」と話してくれました。

    P1160125

    54期生のみなさん,自分の力を信じて最後まで努力を続けてください!

  • 2018年12月07日(金)

    団訓⑤

    12月に入り少し肌寒くなってきた中で,今年度5回目の団訓が行われました。

    DSCF7500

    いつものように学校の外周を走り,グラウンド側の工事用の門から入ります。
    今回,足場がぬかるんでいる所には,工事関係の方の気遣いでブルーシートが敷いてありました。

    DSCF7504

    今回はコースを2周に短縮することになり,不足分をグラウンドを蛇行して走りました。

    DSCF7513

    今後も臨機応変に試行錯誤しながら,よい団訓をめざして,生徒・職員一体となって取り組んでいきます。

  • 2018年12月06日(木)

    原画 採用決定の表彰

    平成31年度全国高等学校総合体育大会は,鹿児島県で開催される予定です。
    この度,「競技種目別大会広報用原画」公募に応募した美術部1年生の作品が,柔道競技で採用されることになりました。

    本日,鹿児島県高校総体推進室の方が来校され,表彰式がありました。

    IMG_9498

    無題

    表彰を受けた生徒は,「こんなにすごいことになるなんて思ってもいませんでしたが,とても嬉しいです。今後も絵画の技量を伸ばしていくよう努力します。」と話していました。

    この原画は,高校総体のポスター,パンフレットそしてホームページなどに使われるそうです。
    掲載される日を楽しみに待ちたいと思います。

  • 2018年11月28日(水)

    進路指導室だより 11月号

    進路指導室だより 11月号を発行しました。
    PDFファイルでご覧ください。

    H30進路指導室便り(11月号)[PDF:620KB]

  • 2018年11月28日(水)

    学校だより 「朝日子」 第149号

    学校だより 「朝日子」 第149号を発行しました。
    PDFファイルでご覧ください。

    朝日子149号[PDF:2MB]

  • 2018年11月27日(火)

    村田新八 肖像写真

    本校体育館側の歩道には,「村田新八誕生之地」の石碑があります。

    DSC_0710

    そして,本校の卒業生と在校生の中には,明治維新英傑の一人「村田新八」の親族の方が5人いらっしゃいます。
    このようなご縁もあり,この度,親族(村田新八遺品保存会)の方が肖像写真を寄贈してくださいました。
    1871年から1874年の岩倉使節団に随行した際,パリで撮影された写真を拡大したものだそうです。
    本館2階の職員室近くに展示しています。

    DSC_0709

    DSC_0707 (1)

    生徒が歴史に思いをはせるよい機会になると思います。

    村田新八遺品保存会の皆さま,貴重な歴史資料を寄贈してくださり,誠にありがとうございました。

  • 2018年11月26日(月)

    平成31年度入学者選抜 願書の請求方法

    平成31年度入学者選抜 願書の請求方法についてお知らせします。
    次の1・2のいずれかの方法にて請求・受領してください。

    1  本校に直接取りに来る。
       事前に電話連絡するか,下のFAX用紙を送信してください。
      お渡しできるよう準備しておきます。
      ※ 12月3日以降にお越しください。
      
    FAX用紙PDF(プリントアウトしてご利用ください)

    来校受取 願書請求 FAX送信票[PDF:60KB]

    2  郵送を依頼する。
      下の願書請求書と,郵送のための切手を本校教務あてに
      お送りください。
      願書請求書PDF(プリントアウトしてご利用ください)

    郵送受取 願書請求書[PDF:92KB]

        郵便料金(切手代)の計算について
        (1) 封筒の重さ(本校で用意します)… 約20g
        (2) 推薦入試 … 1部 約23g × 必要部数
        (3) 一般入試・帰国生徒等入試 … 1部 約19g × 必要部数
    上記(1)~(3)の重さ合計   郵便料金
         50g以内        120円
        100g以内        140円
        150g以内        205円
        250g以内        250円         

        500g以内 380円
         (速達の場合,250g以内は280円,1kg以内は380円が追加されます)

    ※不明な点は,本校教務係までお問い合わせください。

    <問い合わせ先>
    鹿児島中央高校 電話099-226-1574 教務係

  • 2018年11月26日(月)

    平成31年度入学者選抜募集要項について

    平成31年度入学者選抜募集要項等を掲載します。

    ○平成31年度入学者選抜 募集要項(一般入学者選抜)
    H31要項-一般募集要項[PDF:377KB]

    ○ 平成31年度推薦入学者選抜 募集要項
    H31要項-推薦募集要項[PDF:516KB]

    ・ 平成31年度推薦入学者選抜 推薦書
    H31推薦書書式[PDF:56KB]
     ※ 推薦書の一太郎ファイル(両面印刷で使用すること)
     
    H31推薦書書式(一太郎)[JTD:40KB]
     ※ 推薦書のWordファイル(両面印刷で使用すること)
      
    H31推薦書書式(ワード)[DOC:33KB]

    ○ 平成31年度帰国生徒等特別入学者選抜 募集要項
    H31要項-帰国生徒等特別選抜募集要項[PDF:344KB]

    ・ 平成31年度入学者選抜 願書(みほん)
    ・ 平成31年度推薦入学者選抜 願書(みほん)
    ・ 平成31年度帰国生徒等特別入学者選抜 願書(みほん)

    H31願書みほん[PDF:522KB]

    以上の7点です。
    詳細は募集要項をお読みになり,ご確認ください。

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    日程は鹿児島県教育委員会が定めた要綱のとおりです。
    http://www.pref.kagoshima.jp/kyoiku-bunka/school/koukou/nyushi/31/index.html

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    ※不明な点は,本校教務係までお問い合わせください。

    <問い合わせ先>
    鹿児島中央高校 電話099-226-1574 教務係

  • 2018年11月22日(木)

    性教育講演会(1年生)

    11月21日(木),7時間目のLHRの時間を利用して,1年生を対象とした性教育講演会を開催しました。

    鹿児島市男女共同参画推進課の御協力をいただき,元鹿児島純心女子大学准教授の谷崎和代先生を講師にお招きし,「お互いを大切にして よりよい関係を築くために」という演題で御講演いただきました。

    7470

    「デートDV」については報道等でも紹介されていますが,異性・同性を問わず,良好な人間関係を保つためには「他者にそうするように,自分自身も大切にすること」が大事なことであること。

    それをコミュニケーションで実践するために,「YOU (ユー)メッセージ」より「I (アイ)メッセージ」で気持ちを伝えることが大切であること。

    その他多くの他者とつきあう上で大切なことをお伝えしていただきました。

    途中,1学年の担任教諭とロールプレイングを行っていただく場面もあり,和やかな雰囲気の中で御講演していただきました。

    DSCF7486

    谷崎和代先生,ありがとうございました。

     

     

  • 2018年11月20日(火)

    図書日和 11月号

    図書日和 11月号を配付しました。
    PDFファイルでご覧ください。

    11月号両面 図書日和[PDF:2MB]

  • 2018年11月20日(火)

    SSH先端研究機関研修

    SSH先端研究機関研修を11月15日,16日の1泊2日で実施しました。
    参加したのは,学校内の発表会やポスターセッションを勝ち抜いてきた1学年15名の生徒たちです。
    理化学研究所(埼玉県和光市),東京大学(東京都文京区),国立科学博物館(東京都台東区)の3か所をまわり,日本が世界に誇る先端技術について学びました。
    理化学研究所では,113番元素ニホニウムを作り出した加速器やスーパーコンピュータHOKUSAIを見学したり,東京大学では,本校OBの日置先生にノーベル賞のメダル(小柴先生が受賞されたもの)を使って,科学を探究することの意義を教えていただきました。
    日本の持つ科学技術力にはもちろん,研究に携わる先生方の熱意に圧倒される2日間でした。

    IMG_1238

    IMG_1240

    IMG_1387

    IMG_1401

    IMG_1412

    IMG_1423

    IMG_1457

  • 2018年11月15日(木)

    12月行事予定

    12月の行事予定を配付しました。
    PDFファイルでご覧ください。

    平成30年度12月行事予定[PDF:68KB]

  • 2018年11月12日(月)

    団訓④

    さわやかな秋晴れの中,今年度4回目の団訓が行われました。

    工事のための外周を走るルートにもだいぶ慣れてきました。

    3年生が抜けて2回目の団訓でしたが,足音を聞いて足並みを揃えるべく,生徒は頑張っていました。

    DSCF7436

    DSCF7441

    DSCF7451

     

  • 2018年11月07日(水)

    第2回 避難訓練

    今年度2回目の避難訓練を実施しました。
    今回は火災を想定しての避難訓練です。
    工事の関係で避難経路に制限がある中,6分以内に全校生徒が避難を終えることができました。
    校庭に集合してから消火器の使用方法などを見学し,南林寺分遣隊の方に講評をいただきました。
    いざというときに落ち着いて行動できるようにしておきたいものです。
    南林寺分遣隊の皆さん,ご指導・ご協力ありがとうございました。

    DSCF7399

    DSCF7402

    DSCF7406

    DSCF7410

  • 2018年11月06日(火)

    おはら祭り 同窓会踊り連

    11月3日土曜日に開催されたおはら祭りに本校同窓会の方々が参加されました。
    関東同窓会をはじめとして県内外から60人ほどの方が集まり,親睦を深めながら楽しく踊ったようです。

    IMG_5948

    IMG_5968

    IMG_5979

    IMG_5982

    IMG_6003

  • 2018年11月01日(木)

    中庭ミニミニコンサート

    10月31日(水)の昼休み,音楽部が中庭でミニミニコンサートを開催しました。
    ハロウィンということで,音楽部の生徒は仮面をかぶったり頭に飾りをつけたりして,
    ハリーポッターやディズニー映画のテーマ曲を演奏しました。
    最後は,「ヤングマン」を演奏し,見ている生徒も一緒に踊っていました。
    短い時間でしたが,生徒は中庭で楽しいひとときを過ごしていました。

    DSCF7384

    P1160116

    DSCF7393

  • 2018年10月31日(水)

    進路指導室だより 10月号

    進路指導室だより 10月号を発行しました。
    PDFファイルでご覧ください。

    H30進路指導室便り(10月号)[PDF:565KB]

  • 2018年10月26日(金)

    学校だより 「朝日子」 第147号

    学校だより「朝日子」第148号を発行しました。
    PDFファイルでご覧ください。

    朝日子148号[PDF:471KB]

  • 2018年10月26日(金)

    図書日和 10月号

    図書日和 10月号を発行しました。
    PDFファイルでご覧ください。

    10月号両面 図書日和[PDF:409KB]

  • 2018年10月22日(月)

    南薩路遠行 追加記事

    先週の金曜日(10月19日)に行われた南薩路遠行の写真を追加します。
    IMG_9022

    IMG_9042

    IMG_9058

    IMG_9106

    PA195959

    PA196026

    職員の中にも30kmに挑戦する者がおり,3人が完走しました。
    受験勉強を頑張っている3年生へのメッセージを書いたTシャツを着て走る職員もいました。
    PA195988

    今年度の体育的な行事は,この南薩路遠行で終了です。
    3年生はいよいよ受験勉強の追い込みです。最後まで粘り強く頑張ってほしいです。
    本日の昼休みも職員室前で勉強している姿が見られました。
    DSCF7359

  • 2018年10月19日(金)

    南薩路遠行

    吹上浜海浜公園から伊集院の徳重神社まで走破する「南薩路遠行」を実施しました。
    さわやかな秋空の下,生徒たちは約30kmをそれぞれのペースで走り(歩き)きりました。

    参加した生徒は880人,うち部活動の大会が近いためハーフコース(約13.5km)だったのは27人でした。
    完走した生徒は870人でした。
    男子の1位は2時間16分,女子の1位は2時間42分のタイムでした。

    以下,時間を追って遠行の様子を紹介します。

    8:30 一斉にスタート。元気のある生徒は猛ダッシュします。
    IMG_8949

    PA195943

    8:42 サンセットブリッジにて
    IMG_9002

    IMG_9006

    8:48 サイクリングロード入口
    PA195954

    9:37 おさかな館付近のサイクリングロード
    PA195964

    9:52 砂丘壮付近のサイクリングロード。松林と木漏れ日がきれいでした。
    1PA195976

    10:10 野球場付近。ALTの先生も応援してくださいました。
    PA195980

    10:17 中間地点(チェックポイント)のかめまる館の様子。PTA母の部会の皆さんが差し入れを用意してくださいました。生徒たちは少し休憩を取り,後半の元気を充電します。
    IMG_9072

    IMG_9077

    PA195983

    IMG_9090

    10:46 ゴール地点の徳重神社。1位の男子が早くもゴールしました。
    DSCF7340

    10:47 信号待ちではしばし休憩です。吉利交差点にて。
    P1160105

    10:51 20km地点に近いサイクリングロード。松林を抜けると海が見えてきました。
    PA195989

    PA195990

    10:56 サイクリングロード出口付近。

    PA195994

    11:12 女子の1位がゴールしました。
    DSCF7350

    11:33 15km地点付近。担任の先生と生徒が一緒に歩いていました。
    PA196018

    12:20 22km地点付近
    PA196028

    12:29 24km地点の旧住吉小(閉校になっています)です。第2休憩所となっており,ここでもPTAの皆さんが差し入れを用意してくださいました。この後の峠越えにそなえて力を蓄えます。
    PA196031

    PA196035

    12:37 最後の難所,飯牟礼峠越えです。生徒は元気に頑張っていました。
    PA196038

    PA196041

    13:05 伊集院市街地に入る交差点です。28km付近,ゴールはもうすぐです。
    PA196042

    13:16 ゴールの様子。生徒の表情には,疲れと達成感の両方が出ていました。
    PA196043

    PA196047

     

    15時26分に最後の生徒がゴールして,南薩路遠行が無事終了しました。
    3年生の女子に感想を聞くと,「中間地点までがとても遠く感じられました。友達と一緒に頑張ってとても楽しかったです。でも,もうこんな距離を走ることはないだろうと思います(笑)。」と話してくれました。
    また,1年生の男子は,「海の景色がとてもきれいでした。砂のところが走りにくかったり,峠越えがきつかったりして足がつってしまい,100位台の不本意な順位でした。来年は50位以内に入ります。」と言っていました。

    生徒のみなさん,今回の遠行で少し心が強くなったのではないでしょうか?
    今日はしっかりと疲れをとり,来週からの学校生活をまた頑張りましょう!

    お手伝いしてくださったPTAのみなさん,遠行コースを使用させていただいた地域のみなさん,ご協力まことにありがとうございました。

     

     

     

     

     

     

     

  • 2018年10月18日(木)

    11月行事予定

    11月の行事予定を配付しました。
    PDFファイルでご覧ください。

    平成30年度11月行事予定[PDF:74KB]

  • 2018年10月16日(火)

    「現代の課題を考える」 学年発表会

    SSH(スーパーサイエンスハイスクール)活動の一環として,1年生が「現代の課題を考える」発表会を行いました。
    これは,10のテーマに分かれて探究活動を行い,その成果を発表するというものです。
    10のテーマとは,
    「再生可能エネルギーの未来」
    「越境する環境問題」
    「生物多様性」
    「農業・食糧問題」
    「水」
    「都市に集まる人々」
    「人工知能」
    「最先端の医療」
    「自然に学ぶテクノロジー」
    「宇宙開発」
    の10テーマです。

    この発表会に向けて,生徒は4人一組の班に分かれて2ヶ月間ほど探究活動を行ってきました。
    テーマごとに予選を行い,その中で1位になった班がそれぞれ発表しました。

    DSCF7330

    DSCF7332

    DSCF7335

    どの班も,それぞれのテーマからさらに一つの問題を掘り下げて提言をするという,内容の深い発表ができていました。
    また,発表のしかたにも工夫がなされており,生徒は興味・関心をもって聞いていました。
    今後の探究活動につながっていくことを期待します。

  • 2018年10月16日(火)

    朝日子教育週間のご案内

    保護者各位

                          鹿児島中央高等学校
                           校 長    長 佳文

                鹿児島中央高校「朝日子教育週間」について(御案内)

    秋冷の候,保護者の皆様にはかねてから本校の教育活動に対し御理解・御協力をいただき,誠にありがとうございます。
    さて,県教育委員会では,毎年11月1日から11月7日までを「地域が育む『かごしまの教育』県民週間」として設定し,多くの県民の方々に学校や生徒の様子を見ていただく機会を設けております。
     本校におきましても,この期間を「朝日子教育週間」と位置づけ,下記のとおり授業等を公開いたしますので,保護者の皆様の御来校をお待ちしております。

                                          記

    1 授業公開
      (1) 期間 11月1日(木),2日(金),5日(月),6日(火),7日(水)
      (2) 時間 月曜日~木曜日 8:45~16:25(1限~7限の授業)
            金曜日 8:45~15:25(1限~6限の授業)
      (3) 場所 各教室
    2 部活動公開 
      (1) 期間 11月1日(木),2日(金),5日(月),6日(火),7日(水)
      (2) 時間 16:30~18:00
      (3) 場所 校庭・体育館等各部の活動場所

    3 参観要領
     (1) 事務室前の受付で必要事項を記入し,ネームプレートを
      お付けください。
     (2) 校内ではスリッパに履きかえてください。
     (3) 授業は静かに参観してください。また,生徒の写真・動画撮影は
      ご遠慮ください。
      (4) 駐車場はありません。校内への車の乗り入れは御遠慮ください。
      (5) お帰りの際は,事務室でネームプレートを御返却ください。
      (6) 裏面のクラス別時間割表と校時表を参考にしてください。

    当日の時間割はこちらのPDFファイルをご覧ください。

    H30 朝日子教育週間時間割[PDF:46KB]

  • 2018年10月12日(金)

    団訓③

    今年度は団訓が雨で中止になることが続き,今日は3回目の団訓でした。
    秋の涼しい空気の中,生徒は頑張っていました。

    1,2年生のみになって初めての団訓でしたが,前回(6月29日)よりもだいぶ足並みもそろってきているようでした。

    DSCF7295

    IMG_8910

    DSCF7312

    DSCF7321

  • 2018年10月02日(火)

    課題研究発表会(55期)

    朝日子の時間を使い,2年生(55期)の課題研究発表会が行われました。

    2年生は,前期を使って,自分たちで設定した課題をどう研究するかの研究計画をまとめてきました。
    この研究計画を,まず9月末に各クラスで発表し,そこで選抜された代表が,体育館(理系)と講堂(文系)に分かれてポスターセッションを行いました。

    IMG_8869

    IMG_8877

    今回の発表会には1年生も参加しました。
    1年生は,これからの探究活動のヒントを得られたのではないかと思います。

  • 2018年10月01日(月)

    後期始業式

    平成30年度の後期が始まりました。
    後期始業式の式辞で,校長先生は,
    「短い秋季休業でしたが気持ちのリフレッシュはできたでしょうか?3年生はいよいよセンター試験の出願です。中央高校で自分を鍛えて受験に臨んでください。
    気候の良い秋は,『読書の秋』にしてほしいです。『読書という荒野』という本には,『読書の量が人生を決める。いろいろな人の人生を読書で体験することができる。』と書かれています。ぜひこの秋には読書をして,自分の人生を切り開いてもらいたいです。
    後期は何かに挑戦してください。私は鹿児島マラソンに申し込みました。抽選に当たったら走ります。トレーニングをして自分を鍛えておこうと思っています。何かをするからには自分の行動を変えなければなりません。皆さんも自分の目標をかかげ,それを周りに公言して努力をしましょう。自分を変えるチャンスです。
    毎日を一所懸命に生きてください。中央高校生でいられる期間には限りがあります。学校があることが当たり前だと考えずに,与えられた毎日を感謝しながら精一杯に生きてほしいです。」
    とお話をされました。
    その後,大きな声で校歌斉唱をして後期始業式を終了しました。

    生徒の皆さん,充実した後期をすごしていきましょう!

    DSCF7261

  • 2018年09月28日(金)

    進路指導室だより 9月号

    進路指導室だより 9月号を発行しました。

    PDFファイルでご覧ください。

    H30進路指導室便り(9月号)[PDF:474KB]

  • 2018年09月28日(金)

    台風24号への対応について

    台風24号は,気象庁予報では大型で非常に強い勢力で,30日(日)の未明から同日夜半にかけて県本土に最接近する見込みとなっています。
    したがって,

    9月30日(日)については,理由の如何に関わらず,登校禁止(部活動中止,学習室閉鎖)

    とします。
    なお,気象庁予報では,同台風は10月1日(月)未明には東日本に達する見込みとなっていますので,

    10月1日(月)については,当初予定の通り,授業・行事を実施

    することとします。ただし,登校に利用する公共交通機関が動いていない場合は自宅待機してください。

  • 2018年09月27日(木)

    家庭クラブ やくし乳児院訪問

    9月26日水曜日,秋季休業を利用して生徒11人がやくし乳児院を訪問しました。
    はじめに保育士の方から乳児院について説明していただき,子ども達が安心して生活ができるように,各業務の専門職員が全員で見守りと支援にあたっていることを知りました。また,子ども達には様々な経験が大切であることから,地域の方々との交流に積極的に取り入れていることも伺いました。
    DSC00196

    子ども達との交流では,1,2歳児が初対面の高校生を見て泣き出すこともありましたが,遊戯や製作の活動を通して打ち解け合うようになり,帰りの際は元気よくタッチしていました。
    0歳児は参加した生徒の予想よりも小さく,最初は怖々と抱きかかえていましたが,慣れてくると心地よく眠る子もあり,その寝顔のかわいらしさで生徒たちは心が癒やされたようです。
    DSC00182

    DSC00185

    やくし乳児院の職員の皆さま,お忙しい中にもかかわらず本校生徒の訪問のために様々な準備をしていただき,心からお礼申し上げます。
    今回の経験は,今後の進路選択だけでなく,将来,子育てする親となった時に必ず役立つものと確信します。本当にありがとうございました。

  • 2018年09月25日(火)

    表彰式と前期終業式

    本校は2学期制を採用しており,今日が前期最終日です。
    昼から大掃除をして,その後体育館に移動して前期終業式を行いました。
    まず表彰式において,全日本障害馬術大会中障害飛越競技の優勝,南日本硬筆展の県書道会賞の表彰を行いました。

     

    DSCF5236

    DSCF5238

     

    その後,終業式を行いました。
    式辞として,校長先生が前期の振り返りをされました。学校行事に頑張っていたこと,ほとんどの生徒が門礼をするようになってきたこと等,中央の生徒がよくなってきていることについて話をされました。
    また,先日の芸術鑑賞教室で来られたサクソフォン奏者の有村純親さんの高校時代についても話をされ,部活動や学習活動のすべてに全力で取り組むことの大切さを話されました。

    DSCF5239

     

    明日から3日間,土日を入れて5日間の秋休みになります。短いですが,貴重な時間になるよう学習や部活動等にしっかりと取り組んで,10月1日からの後期に向けて準備をしてください。

  • 2018年09月21日(金)

    図書日和 9月号

    図書日和 9月号を発行しました。

    PDFファイルでご覧ください。

    9月号図書日和[PDF:586KB]

  • 2018年09月21日(金)

    学校だより 「朝日子」 第147号

    学校だより「朝日子」第147号を発行しました。

    PDFファイルでご覧ください。

    朝日子第147号[PDF:459KB]

  • 2018年09月20日(木)

    芸術鑑賞教室

    本校では,年に一度,一流の音楽・演劇・古典芸能等を体感する機会として芸術鑑賞教室を実施しています。
    今年度は音楽鑑賞として,ユーフォニアム奏者の外囿祥一郎さんと,ピアノ奏者の松浦真沙さん,そしてサクソフォン四重奏団“Quatuor B”の皆さんに演奏していただきました。

    演奏は二部構成でした。

    第一部は,日本を代表するユーフォニアム奏者である外囿さんとピアノの松浦さんの演奏です。
    会場中がユーフォニアムとピアノの優しい音色に包まれました。
    DSC_0673

    DSC_0674

    第一部終了時に,サプライズアンコールとして外囿さんとサクソフォンの有村さんとのデュエットを聴かせてくださいました。

    第二部がサクソフォン四重奏団“Quatuor B”の演奏です。
    ソプラノ・テナー・アルト・バリトン 4つのサックスで多様な音色とハーモニーを響かせてくださいました。
    DSC_0679

    DSC_0681

    最後は,ユーフォニアム,ピアノ,サックス一斉の演奏で,皆が美しい音楽に酔いしれました。
    DSC_0683

    7月に吹奏楽部を引退した3年生の女子に感想を聞くと,「鳥肌が立つくらい感動しました。こんなに素晴らしい演奏を聴けるなんて幸せです。『受験勉強を頑張ろう』と思いました。吹奏楽部は引退しましたが,また楽器をやりたくなりました。」と話をしてくれました。

    外囿さん,松浦さん,“Quatuor B”のみなさん,素晴らしい演奏を誠にありがとうございました。

  • 2018年09月18日(火)

    学問探究 学年発表会

    本校は,SSH(スーパーサイエンスハイスクール)の軸として探究活動の充実を掲げています。
    本日は,1年生がいろいろな学問のことについて調べる『学問探究』の発表会を実施しました。
    取り組んだ学問テーマは,数学・物理学・天文学・解剖学・スポーツ医学・法学・教育学・国文学そして心理学まで多岐にわたります。
    9月上旬のクラス予選で決定した上位4チームの1位がプロジェクターを使っての口頭発表,2位~4位がポスター発表を行いました。

    口頭発表をした生徒に話を聞くと,「専門用語をどのように説明すればみんなに理解してもらえるか班で考えました。また,クイズなどを出題してみんなに興味をもって聞いてもらえるよう工夫しました。」と話してくれました。
    DSCF7193

    ポスター発表をした生徒は,「たくさんのことを調べましたが,ポスターのスペースに納めないといけないのでレイアウトに苦労しました。」と言っていました。
    DSCF7195

    DSCF7196

    発表を聞いた生徒は,「探究内容の質が高くてびっくりしました。質問にも的確に答えていて,内容の理解が深いなと感心しました。」と話してくれました。

    今後の探究活動を深めていくにあたり,とても意義のある時間になったようです。

  • 2018年09月14日(金)

    SSH科学講演会

    今年度指定されたSSH(スーパーサイエンスハイスクール)事業の一環として,九州大学大学院理学研究院教授の森田浩介先生をお招きし,講演をしていただきました。
    森田先生は,原子番号113番目の新元素「ニホニウム」を発見するという,非常に大きな功績をお持ちの先生です。

    先生は,講演の中で,
    「10年間で数え切れないほどの実験を繰り返して,得られた元素はたったの3個でした。見つからない間はひたすら準備をして待っていることしかできません。しかし,元素を捕まえて新元素として認定されることが決まった時は,『キターーーーーーーー!』と大きな喜びを感じました。粘り強さとあきらめの悪さがないと成功しないものだと思います。『今日はだめでも明日はできるかもしれない』と信じて待つ覚悟が大切です。また,新元素発見には競争相手(アメリカとロシアの研究チーム)がいたので頑張れました。装置の開発など,大勢の関係者が協力してくれたからこそ発見できたのだと思っています。」
    と,研究について熱心にお話をしてくださいました。
    DSCF7186

    講演後に生徒から「高校のときに物理が好きになったきっかけは何ですか?」と質問され,森田先生は,「物体の運動法則から実際の天体の動きまで計算で説明できるというところが面白いと感じて,一生の仕事にしたいと思いました。」と答えておられました。
    DSCF7190

    2年生の女子に感想を聞くと,「自分が想像しているよりはるかにすごい世界があるんだなと思いました。研究に対するものすごい熱意を森田先生から感じました。」と話してくれました。

    森田先生は,今後は119番目や120番目の新元素を発見する研究を続けるそうです。今後のご活躍を期待します。
    森田先生,お忙しいところを誠にありがとうございました。

  • 2018年09月14日(金)

    10月行事予定

    10月の行事予定を配付しました。
    PDFファイルでもご覧いただけます。

    平成30年度10月行事予定[PDF:58KB]

  • 2018年09月11日(火)

    体育祭(追記)

    9月8日(土)に行われた体育祭の話題を追加します。

    【新記録】
    男女200M走,学級対抗リレー,学年選抜リレーで新記録が出ました。
    明日(9月12日)の全校朝礼で表彰予定です。
    IMG_8635

    【応援パネル】
    各学年のチームカラー(3年:青,2年:緑,1年:赤)をモチーフにして制作します。
    各学年16人の生徒が7月下旬から制作を開始して,夏休み期間を利用して仕上げました。

    プロジェクターを使って全体像を投影し,下絵を描くという工夫をした学年もありました。
    IMG_7954

    みんなで協力して少しずつ完成に近づいていきます。
    IMG_8136

    IMG_8139

    パネルが体育祭会場に掲示されると,体育祭の雰囲気が一段と盛り上がりました。

    3年
    IMG_8190

    2年
    IMG_8191

    1年
    IMG_8189

  • 2018年09月08日(土)

    第56回 体育祭 無事に終了

    第56回体育祭を開催しました。

    天気予報通り,雨の中での開会式となりました。
    IMG_8295

    競技は一部を省略し,午前中ですべて終了するようなプログラムに変更しました。
    以下,時間を追って体育祭の様子をご紹介します。

    9:20 男女合計540人が走る「徒競走」で競技スタートです。
    IMG_8313

    IMG_8324

    9:50 女子の「800M走」と男子が30kgのおもりを担ぐ「朝日子魂」が同時進行で行われました。
    P1160043

    P1160045

    10:00 男子生徒の「1500M走」です。
    P1160047

    IMG_8366

    10:10 3年生のフォークダンスです。雨が上がってくれました。3年生にとっては良い思い出になったことでしょう。
    IMG_8380

    IMG_8384

    P1160049

    10:25 男女生徒の「200M走」です。
    P1160052

    P1160054

    10:40 男女の「100M走」。決勝は行わず,タイムで優勝が決まります。
    P1160055

    P1160056

    10:55 女子生徒の「長縄飛び」です。いつもの土のグラウンドとは異なり,芝生に縄がとられて苦労していました。
    IMG_8457

    P1160057

    11:05 各学年2チームで競う「ムカデ競争」です。バトン代わりの足バンドをいかに早く引き継ぐかが勝負の分かれ目でした。
    P1160061

    IMG_8480

    11:20 「学級対抗リレー決勝」。昨日の予選を勝ち抜いた各学年2チームがスピードとクラスの結束力を競いました。
    IMG_8499

    P1160064

    11:30 「綱引き」です。見ているこちらも手に力が入る,見応えのある勝負でした。
    IMG_8509

    IMG_8515

    IMG_8527

    IMG_8529

    11:55 最後の競技となる「学年選抜リレー」。勝利を目指して最後まで走りぬきました。
    IMG_8541

    IMG_8548

    12:05 各学年の応援合戦です。応援団を中心におおいに盛り上がりました。
    IMG_8557

    IMG_8561

    IMG_8566

    IMG_8567

    IMG_8584

    IMG_8607

    以上,12時半にすべてのプログラムが終了しました。
    優勝は,競技の部が2年生,応援の部が3年生でした。
    IMG_8615

    IMG_8624

    開会式後は上がっていた雨でしたが,閉会式の頃には再び降りだしました。

    プログラムの変更にもしっかりと対応し,円滑に体育祭を進めてくれた係の生徒の皆さんに感謝します。
    また,どの生徒も応援の態度や真剣に競技に取り組む姿が素晴らしかったです。
    IMG_8422

    IMG_8525

    保護者の皆さま,悪天候にもかかわらず大きな声援を送ってくださり誠にありがとうございました。
    IMG_8440

    天気には恵まれなかったものの,全校生徒で取り組んだ素晴らしい体育祭となりました。
    ご協力くださった皆さま,誠にありがとうございました!

     

     

     

     

     

  • 2018年09月08日(土)

    本日(9/8・土)の体育祭は実施します。

    本日(9/8・土)の体育祭は実施します。

    生徒集合は,8時30分です。安全に気をつけながら鴨池補助競技場まで来てください。
    なお,天候によってはプログラムの変更や短縮を行う場合もあります。

  • 2018年09月07日(金)

    体育祭 予行

    体育祭の予行を実施しました。
    本校グラウンドが工事のため,今年度の会場は鴨池補助競技場です。
    時々雨が降る中でしたが,本番での動きを確認することができました。

    8:30 役員の生徒が集合し,テントを立てたり用具の準備をしたりしました。

    P1150979

    P1150995

    9:30 一般の生徒も集合し,開会式の流れから確認をしていきました。

    P1150999

    IMG_8182

    40人41脚の練習です。明日が悪天候で実施できない場合は,今日の順位がそのまま得点となるので3学年とも真剣に取り組んでいました。

    IMG_8208

    IMG_8212

    学年対抗リレーも,本来ならば明日が予選と決勝戦なのですが,悪天候を考慮して予選を行いました。各学年上位2チームが明日の決勝に進みます。

    P1160006

    P1160017

    P1160022

    3年生のフォークダンス練習です。明日もできるといいのですが…

    P1160013

    団訓も練習しました。

    P1160028

    P1160032

    この後,雨が強くなったため予行を中止し,解散となりました。

    生徒のみなさん,今日は体をしっかりと休めて疲れをとり,明日の本番に備えてください。

    【明日の対応について】
    ・ 実施の有無は,本ブログと学校安心メールでもお知らせします。午前6時以降に確認してください。
    ・ 翌日に順延する場合は,午前6時30分までに電話連絡をします。緊急連絡網を用意しておいてください。 
    ・ 実施の場合は,雨や暑さへの対応ができるように準備してきてください。

    【保護者の皆さまへ】
    ・ 保護者の方の駐車場は確保できません。会場周囲の駐車可能区域に駐車していただくか,有料駐車場等をご利用ください。
    ・ 会場周辺の商業施設への駐車はご遠慮ください。

  • 2018年09月04日(火)

    第56回 体育祭について

    今週土曜日(9月8日),第56回 体育祭を開催予定です。
    プログラムは以下の通りです。

    パンフレットのPDFファイルもご覧ください。
    パンフ表裏[PDF:1MB]

    【会場について】
    ・ 工事のため本校グラウンドが使用できませんので,会場は鴨池補助競技場です。ご注意ください。
    ・ 保護者の方の駐車場は確保できません。会場周囲の駐車可能区域に駐車していただくか,有料駐車場等をご利用ください。
    ・ 会場周辺の商業施設への駐車はご遠慮ください。

  • 2018年09月03日(月)

    台風21号の対応について

    明日(9月4日)は,台風21号の強風域に入ることが予想されます。
    以下の通り対応しますのでお知らせします。
    ・ 朝課外は中止,授業は平常通りの実施。
    ・ 登校については,公共交通機関の運行状況をみながら登校する。
      ただし,安全な登校手段が確保できない場合は自宅待機とする。

    生徒のみなさんは,安全に十分注意しながら登校してください。

  • 2018年08月31日(金)

    学校だより 「朝日子」 第146号

    学校だより 「朝日子」 第146号を発行しました。
    生徒には,本日,配付しました。

    PDFファイルでご覧ください。

    朝日子146号[PDF:385KB]

  • 2018年08月27日(月)

    応急手当講習

    定期考査期間の午後を利用して,職員の応急手当講習を実施しました。
    鹿児島市消防局南林寺分遣隊の方にご来校いただき,様々な傷病者の手当について学びました。
    その後,心肺蘇生とAEDの使用方法を実習しました。
    参加した職員には,「普通救命講習修了証」が配付されました。
    学校で「万が一」のことは起こってはいけませんが,もし起こった時の対処法を学ぶ貴重な時間となりました。
    南林寺分遣隊の皆さん,お忙しい中をありがとうございました。

    DSCF7067

    DSCF7072

    DSCF7075

    DSCF7076

     

  • 2018年08月21日(火)

    同学舎説明会

    同学舎とは,鹿児島県の高校出身で東京の大学に通う男子学生のための寮のことです。
    本日は,その同学舎から6名の学生が来校し,寮生活や大学生活のことなどを話してくださいました。

    話を聞きにきた3年生の生徒は,夏休みの勉強法や苦手科目の克服方法など,さまざまな質問をしていました。

    同学舎の学生のみなさん,本当にありがとうございました!

    DSCF7040

    DSCF7041

    DSCF7043

  • 2018年08月21日(火)

    第53回 同窓会総会

    8月11日(土)に,城山ホテル鹿児島 エメラルドホールにて第53回同窓会総会が開催されました。
    500人以上の方が出席され,旧友や恩師との思い出話で大いに盛り上がっていました。

    DSC_0851

  • 2018年08月21日(火)

    台風19号の対応について

    台風19号が接近しています。対応については,現段階では以下のとおりとします。

    登校は,公共交通機関の運行状況で判断する。
    公共交通機関が運行していない場合は登校しない。公共交通機関の運行が再開し,安全に登校できる状況に
    なるまで登校は控えること。

    また,交通機関が運行している場合でも,危険が予想される場合には登校を控えること。

  • 2018年08月20日(月)

    9月行事予定

    9月の行事予定を配付しました。
    PDFファイルでご覧ください。

    平成30年度09月行事予定[PDF:93KB]

  • 2018年08月08日(水)

    学校閉庁日のお知らせ

    「学校における業務改善対策」として,学校閉庁日を下記のとおり設定いたします。
    この期間は,原則として職員は登庁しておりません。
    緊急の連絡等がある場合は,各学級担任・副担任に直接ご連絡ください。

    【学校閉庁日】
    平成30年8月13日(月)から8月15日(水)まで

  • 2018年08月08日(水)

    第53回 鹿児島中央高校 同窓会総会のお知らせ

    第53回鹿児島中央高校同窓会総会

    平成30年8月11日(土)18時から,城山ホテル鹿児島 エメラルドホールにて第53鹿児島中央高校同窓会総会を開催します。
    詳細は同窓会事務局へお問い合わせください。

    IMG_1752
    (写真は過去の総会の様子)

  • 2018年08月01日(水)

    中学生一日体験入学

    中学3年生を対象に,一日体験入学が行われました。

    台風の影響が心配されましたが,離島を含む県内の約900名の中学3年生が参加してくれました。

    Aコース(部活動見学なし,約650名)とBコース(部活動見学あり,約250名)に分けて,時間をずらして校内の授業や施設見学を行いました。学校を回った後,Aコースは体育館,Bコースは講堂に集まって放送部作成の紹介ビデオや,校歌,愛好歌「たいせつ」の紹介があり,生徒会によるクイズ大会も行われました。質疑応答ではたくさんの質問が出て関心の高さが感じられました。

    DSCF6950

    DSCF6955

    DSCF6975

    DSCF6980

     

    その後,希望者は午後から各部活動の見学もしました。

    DSCF6998

    DSCF7030

    DSCF7015

     

    今日の体験入学が,これからの受験勉強をがんばるための励みになってもらえればと思います。

     

  • 2018年07月30日(月)

    学校だより 「朝日子」 第145号

    学校だより「朝日子」第145号を発行しました。
    PDFファイルでご覧ください。

    朝日子145号[PDF:438KB]

  • 2018年07月23日(月)

    学部学科研究会

    2年生を対象に,学部学科研究会を開催しました。
    この会は,大学の先生をお招きして様々な学問分野の研究について講話していただき,生徒が大学で学びたいことを考える機会とする目的で毎年実施しているものです。

    今年度は,7つの大学から12人の先生にご来校いただきました。生徒は12の講座から1つを選んで講義を聴きました。

    DSCF6899

    DSCF6903

    生徒の感想には,
    「将来医療関係の仕事に就きたいと考えているので,興味があり,面白い講義でした。普段は知る機会の少ない鹿児島の医療についてよく知ることができて良かったです。」
    「先生が講義の中で仰った『できることからコツコツと』という言葉を忘れず,今後も頑張っていきたいです。」
    「メロンの研究が医療につながることや,蛍の光が効率の良い発光の研究につながることに驚きました。研究がいろいろな道につながっていることを実感しました。」
    というようなことが書かれており,今回の講義が生徒の視野を広げることにつながったのではないかと思います。

    DSCF6905

    DSCF6907

    お忙しい中をご来校くださった12人の先生方,誠にありがとうございました。

  • 2018年07月20日(金)

    進路指導室だより 7月号

    進路指導室だより 7月号を発行しました。
    PDFファイルでもご覧ください。

    H30 進路指導室便り(7月号)[PDF:229KB]

  • 2018年07月20日(金)

    8月行事予定

    8月の行事予定を配付しました。
    PDFファイルでご覧ください。

    平成30年度08月行事予定[PDF:75KB]

  • 2018年07月20日(金)

    カリス先生 離任式

    本校で3年間,ALTとして勤務されたカリス先生の離任式を行いました。

    DSCF5211

    カリス先生は,お別れの挨拶として「中央高校でたくさんの良い思い出ができました。みんなの愛情と親切を忘れません。先生として日本に来ましたが,毎日が自分自身の学びの日々でした。とてもさみしいですが,すべての人に感謝しています。アメリカに来る機会があったら私に連絡をしてください。また会える日を楽しみにしています。」とお話しされました。

    DSCF5212

    また,記念品として「ダンクン」のフィギュアをくださいました。3Dプリンターで作り,先生ご自身が色をつけたそうです。大切に飾らせていただきます。

    DSC_0655

    カリス先生の今後のご健康とご活躍を祈念します。カリス先生,ありがとうございました!

  • 2018年07月20日(金)

    交通安全教室

    交通安全教室を開催しました。

    マジオドライバーズスクール鹿児島校の方をお招きし,自転車の交通安全に関する講話をしていただきました。
    自転車の法律上の位置づけ,事故時の対応,自転車に乗るうえで生じる責任など,どれも本当にためになるお話でした。

    DSCF5201

    お話の後,シミュレーターを使って自転車に乗る際の注意点を教えていただきました。

    DSCF5203

    DSCF5207

    今後も,安全には細心の注意を払って登下校してほしいと思います。
    講師の先生,誠にありがとうございました。

  • 2018年07月19日(木)

    前期クラスマッチ 2日目

    晴天のもと,クラスマッチ2日目が行われ,熱戦が繰り広げられました。

    DSC_0086

    熱中症対策として,ミストも準備してもらいました。

    DSC_0078

     

    熱戦の結果は以下の通りです。

    男子ドッジボール 1位:2年7組, 2位:3年4組, 3位:1年7組

    女子ドッジボール 1位:3年4組, 2位:2年5組, 3位:3年8組

    男子バレーボール 1位:3年8組, 2位:1年7組, 3位:2年6組

    女子バレーボール 1位:2年3組, 2位:2年7組, 3位:2年8組

    男子バドミントン 1位:3年3組A, 2位:2年6組B, 3位:3年8組A

    女子バドミントン 1位:2年5組A, 2位:3年5組A, 3位:1年6組A

    男子ソフトテニス 1位:3年6組B, 2位:2年5組, 3位:1年2組

    女子ソフトテニス 1位:2年4組, 2位:1年8組, 3位:2年8組

    男子卓球  1位:3年3組A, 2位:1年3組A, 3位:2年4組A

    女子卓球  1位:1年1組A, 2位:2年5組A, 3位:2年8組A

     

    総合成績  1位:2年5組, 2位:3年8組, 3位:3年3組

  • 2018年07月18日(水)

    前期クラスマッチ 1日目

    前期のクラスマッチが開幕しました。

    工事によりグラウンドが半分しか使えないため,サッカーの代わりに男女ともドッジボールを行いました。
    その他,卓球,ソフトテニス,バレーボールの各競技で熱戦が繰り広げられました。
    各競技の決勝トーナメントは明日行われます。

    【生徒の皆さんへ】
    明日の気温も高温が予想されます。
    水分や塩分をしっかりと補給できるように各自で準備をしてください。

    以下の写真は,1日目の様子です。

    DSCF5158

    DSCF5168

    DSCF5171

    DSCF5174

    DSCF5177

    DSCF5179

    DSCF5181

    DSCF5188

    DSCF5192

    DSCF5199

  • 2018年07月17日(火)

    図書日和 7月号

    図書日和7月号を発行しました。
    PDFファイルでご覧ください。

    7月号 図書日和[PDF:407KB]

  • 2018年07月05日(木)

    平成31年度に教育実習を希望する本校の卒業生へ

    平成31年度に教育実習を希望する本校の卒業生は,添付資料のとおり手続きをしてください。

    H31_教育実習連絡[PDF:60KB]

  • 2018年06月29日(金)

    第2回 団体訓練

    今年度2回目の団訓を実施しました。
    高温・高湿度の中,生徒は頑張っていました。

    P1150949

    P1150955

    P1150957

    P1150959

    P1150962

  • 2018年06月29日(金)

    中高連絡会

    6月28日(木),中学校の先生方と情報交換を行う「中高連絡会」を開催しました。
    県内の様々な地域から,38校の中学校の先生方がご来校くださいました。
    授業参観の後,本校の状況を説明しました。
    この会を通して本校のことを少しでも知っていただけていれば幸いです。

    中学校の先生方,お忙しい中ご来校くださり誠にありがとうございました。

    P1150939

    P1150940

  • 2018年06月29日(金)

    進路指導室だより 6月号

    進路指導室だより 6月号を発行しました。
    PDFファイルでご覧ください。

    H30 進路指導室便り(6月号)[PDF:465KB]

  • 2018年06月29日(金)

    学校だより 「朝日子」 第144号

    学校だより「朝日子」 第144号を発行しました。
    PDFファイルでご覧ください。

    朝日子144号[PDF:423KB]

  • 2018年06月27日(水)

    ■■卒業生の各種証明書等の申請手続きについて■■

    ■■卒業生の各種証明書等の申請手続きについて■■
    このことについては,次の申請手続きに関する文書(PDFファイル)に入っています。ご利用ください。

    syoumeisyo-2[PDF:177KB]
    不明な点は,本校事務室までお問い合わせください。

    ■■窓口の受付時間について■■
    受付時間は,平日8:30~16:30です。
    土曜日・日曜日・祝日・年末年始(12/29~1/3)は,取扱いをしていません。
    また,学校行事等による振替休日や臨時休校の場合がありますので,事前に電話でご確認ください。

    ■■問い合わせ先・証明書交付申請の宛先■■
    〒892-0846
    鹿児島市加治屋町10-1
    鹿児島県立鹿児島中央高等学校 証明書交付担当
    電話099-226-1574 Fax 099-223-2409

  • 2018年06月23日(土)

    第56回 文化祭

    第56回 文化祭が開催されました。
    あいにくの雨でしたが,体育館でのステージ発表や各クラスでの展示・バザーなど趣向をこらした発表がなされました。文化祭でのテーマである「中央生から新たな風を」の言葉通り,文化の風が吹いた一日でした。

    書道部のパフォーマンスで幕開けです。

    書道3

    書道1

    書道

    音楽部は,午前にスティールパン演奏,午後からは吹奏楽ステージとして楽しい曲を演奏してくれました。

    音楽部スティールパン

    音楽部2

    音楽部3

    2年7組は演劇を披露してくれました。

    2-7劇2

    2-7劇

    ダンス部は,午前中に県大会で優秀賞を取ったダンスを披露,昼からはストリート系やチアダンスで盛り上げてくれました。

    ダンス部

    ダンス部2

    ダンス部3

    演劇部は,「アリス イン ワンダーランド」をベースにした創作劇を披露しました。

    演劇部

    演劇部2

    幕間では,3年生や職員がコントや歌で場を盛り上げました。

    幕間1

    幕間2

    幕間3

    昼の時間は,バンド演奏やダンスなどのグループがパフォーマンスを披露しました。

    昼

    この他,放送部や写真部,生徒会が映像作品を上映しました。

    最後は,今回の文化祭の準備を担当した生徒会や文化祭実行委員の生徒が壇上に上がり,全校生徒で愛好歌「たいせつ」を合唱して,文化祭が幕を閉じました。

    IMG_7672

    IMG_7670

    限られた時間と場所の中でそれぞれが工夫を凝らして,素晴らしい文化祭になったと思います。
    運営に当たった皆さん,お疲れさまでした。

    また,雨の中ご来校いただいた皆さん,ありがとうございました。

    以下は展示の様子です。

    DSCF4983

    DSCF4991

    DSCF5010

    DSCF5033

    DSCF5035

    DSCF5037

    DSCF5040

    DSCF5041

    DSCF6785

    DSCF6789

    IMG_7493

    IMG_7521

    IMG_7538

    IMG_7542

    IMG_7574

     

     

  • 2018年06月22日(金)

    PTA研修視察

    本校PTA会員40人が,研修視察として九州大学を訪問しました。
    午前中に九州大学を見学し,午後は太宰府天満宮を参拝して鹿児島へ戻る日程でした。

    KIMG0094

    KIMG0092

    参加した保護者の方は,「九州大学は大きくて広くて圧倒されました。太宰府で一生懸命に子どもの合格をお祈りしました。」と感想を話してくださいました。

  • 2018年06月22日(金)

    いよいよ明日 文化祭

    第56回文化祭が明日に迫ってきました。
    校内では,着々と準備が進んでいます。
    多くの方に来校していただき,生徒の活動をご覧いただければ幸いです。

    DSCF4918

    プログラム

    【生徒の皆さんへ】
    明日は大雨が予想されます。登校に利用している公共交通機関に乱れが生じた場合,別の登校手段をどうするか保護者の方と相談しておいてください。
    危険が予想される場合は,決して無理に登校しないでください。

    【来校される皆さんへ】
    ・本校に駐車場はありません。来校の際は公共交通機関または近隣の民間駐車場をご利用ください。
    ・貸し出しできるスリッパの数には限りがあります。上履きをご持参いただけると有り難いです。

  • 2018年06月21日(木)

    第39回 音楽部定期演奏会

    6/16(土)に鹿児島市民文化ホール第2にて,本校音楽部による第39回定期演奏会が行われました。

    愛好歌『たいせつ』の合唱とともに開演しました。

    第一部 吹奏楽オリジナルステージでは,本年度吹奏楽コンクールで演奏する曲を披露しました。
    定期演奏会【機種依存文字】

    第二部 ソロステージではユーフォニアムやクラリネットの美しい音色が観客を魅了しました。
    定期演奏会【機種依存文字】

    定期演奏会【機種依存文字】

    第三部 スティール・パンステージ。九州でこの楽器を演奏している高校は本校のみということもあり,観客の皆さんもその珍しさと,軽やかでかわいらしい音色に釘付けです。
    定期演奏会【機種依存文字】

    ダンスで会場を盛り上げる1・3年生。
    定期演奏会【機種依存文字】

    定期演奏会【機種依存文字】

    幕間ではフルートアンサンブルの演奏がありました。
    定期演奏会【機種依存文字】

    そして第四部 吹奏楽ポップステージでは,観客の皆さんも聞いたことのある曲が目白押しでした。
    定期演奏会【機種依存文字】

    音楽部顧問・立石先生が青色の甚平に身を包み,NHK大河ドラマ『西郷どん』のテーマソングの演奏が始まると,盛り上がりも最高潮に。
    (本校が西郷隆盛ゆかりの地,加治屋町に位置していることから,生徒・職員の多くが『西郷どん』を視聴しています!)
    定期演奏会【機種依存文字】

    観客の皆さんから温かい拍手をいただき,第39回定期演奏会の幕が閉じました。
    運営に協力してくれた,放送部,写真部,書道部,生徒会,音楽部卒業生の皆さん,
    そして,降灰の中お越しいただいた観客の方々,誠にありがとうございました。
    定期演奏会【機種依存文字】

    定期演奏会【機種依存文字】

  • 2018年06月21日(木)

    文化祭 プログラム

    今週土曜日(23日)に開催する文化祭のプログラムをお知らせします。
    PDFファイルでは,パンフレットをご覧いただけます。

    H30パンフレット両面[PDF:1MB]

    プログラム

    【来校される方へ】
    ・本校に駐車場はありません。来校の際は公共交通機関または近隣の民間駐車場をご利用ください。
    ・貸し出しできるスリッパの数には限りがあります。上履きをご持参いただけると有り難いです。

  • 2018年06月20日(水)

    九州大会 壮行会

    全九州高等学校水泳競技大会に出場する水泳部男子8名の壮行会を行いました。
    長校長先生が,「鹿児島県の代表が本校から選ばれたことを誇りに思います。文武両道を実践し,良い結果を出してくれました。大会では自己ベストが出せるように頑張ってください。」と激励の言葉を述べられました。
    水泳部の代表生徒は,「120%の力を出して泳いできます。」と決意を話しました。

    DSCF6640

    応援団部によるエールが贈られ,水泳部の生徒は決意を新たにしていました。

    DSCF6643

    水泳部の皆さんの,九州大会での活躍を期待しています!

  • 2018年06月19日(火)

    7月行事予定

    7月の行事予定を配付しました。
    PDFファイルでご覧ください。

    平成30年度07月行事予定[PDF:79KB]

  • 2018年06月19日(火)

    図書日和 6月号

    学校図書館の情報をお届けする「図書日和」
    6月号を発行しました。
    PDFファイルでご覧ください。

    6月号 図書日和[PDF:490KB]

  • 2018年06月13日(水)

    3年 進路講演会

    3年生を対象に,進路講演会を開催しました。
    北九州予備校の大山先生をお招きし,
    「大学入試攻略法」というテーマでお話をしていただきました。
    先生は,「いますぐに『受験生』にならなければ入試本番には絶対に間に合いません。受験生とは,明確な志望校を持っている人のことを指します。自分の人生の4年間を預けられる大学かという観点で大学選びをしてください。志望校が決まれば,地道な勉強も頑張り続けることができます。学校でやる勉強に軸足をおいた『学校中心』の生活を心がけ,徹底的に自分の手と頭を使う『自学自習』をしてください。大学受験には楽な方法はありません。集中力の差が学力の差となって現れる厳しい勝負です。頑張ってください!」と,とても熱意のこもったお話をしてくださいました。
    生徒に感想を聞くと,「間違った問題に繰り返し取り組むカードのことがとても参考になりました。机に座る姿勢から見直して受験勉強に取り組んでいきたいです。」と話してくれました。

    DSCF4890

    DSCF4893

    生徒にとって受験への意識を高める貴重な機会となりました。
    大山先生,誠にありがとうございました。

  • 2018年06月13日(水)

    文化祭準備期間スタート

    6月23日(土)に開催予定の第56回文化祭に向けた準備期間がスタートしました。
    昼休みには,3年生によるバザーの食券販売がありました。
    シュークリームやジュース,おにぎりなどの食券を求めて大勢の生徒が販売場所の多目的教室に詰めかけ,
    大賑わいとなりました。

    DSCF4883

    DSCF4888

    放課後は,各クラスが展示やステージ発表の準備をしていました。
    だんだんと文化祭の雰囲気が盛り上がってきています。

  • 2018年06月08日(金)

    音楽部 第39回 定期演奏会のお知らせ

    来週の土曜日(6月16日),本校音楽部が定期演奏会を開催します。
    たくさんの方のご来場をお待ちしております。

    日時 : 6月16日(土) 13:30開場/14:00開演
    場所 : 鹿児島市民文化ホール 第2ホール

    SKM_364e18060814020_0001

     

  • 2018年06月06日(水)

    生徒会新役員 承認式

    先日の選挙を受けて決定した生徒会新役員の承認式を執り行いました。
    校長先生から任命状を受け取った新役員の生徒の表情は,皆やる気に満ちあふれていました。

    DSCF4872

    DSCF4875

    新生徒会長は,「まだ分からないことが多いですが,精一杯がんばりますのでご協力をお願いします。」と挨拶しました。

    今月23日の文化祭が最初の大仕事です。
    新生徒会のみなさん,旧生徒会役員と協力し合ってがんばってください!

     

  • 2018年06月04日(月)

    中学生一日体験入学 実施要項

    公文PDF
    H30一日体験入学の案内(公文)[PDF:261KB]

                          平成30年6月5日
      関係中学校長殿
                                      鹿児島県立鹿児島中央高等学校
                                                校  長   長   佳 文

        平成30年度 中学生一日体験入学実施要項

    1 趣 旨  高校生活の一端を体験することで,本校をより身近な
           ものとして理解し,中学生の将来の進路選択に対する
           意識の高揚を図る。

    2 期 日  平成30年7月31日(火)

    3 場 所  鹿児島中央高等学校

    4 参加者  本校に入学を希望する中学3年生

    5 日 程  ※いずれか1つのコースを希望してください。
     原則として部活動見学を希望しない生徒はAコース,部活動見学
     を希望する生徒はBコースに申し込んでください。
       集合場所は,当日,係生徒・職員で誘導します。
    《Aコース》(部活動見学を希望しない生徒)
     9:00       体育館(もしくは講堂)集合完了
     9:05~ 9:20 教頭・生徒会長挨拶,日程説明
      9:20~10:00 夏季特別指導・校内施設見学等
      10:10~10:30 学校紹介ビデオの視聴
     10:30~10:40 校歌・愛好歌「たいせつ」の紹介
      10:40~11:00 生徒会執行部による学校生活の紹介及び
                 質疑応答
     11:00~      感想文記入,記入終了次第解散
       ※残って部活動を見学しても構いません。その場合は,昼食を
      持参してください。
    《Bコース》(部活動見学を希望する生徒)
      10:30       講堂(もしくは体育館)集合完了
      10:35~10:50 教頭・生徒会長挨拶,日程説明
      10:50~11:30 夏季特別指導・校内施設見学等
      11:50~12:10 学校紹介ビデオの視聴
     12:10~12:20 校歌・愛好歌「たいせつ」の紹介
     12:20~12:40 生徒会執行部による学校生活の紹介及び
                                   質疑応答
       12:40~      感想文記入,記入終了次第昼食・休憩
       13:20~14:30 部活動見学(各部活動顧問の誘導)
                                    各部活動顧問の判断で解散・他の部活動
                                   見学  ※ハンドボール部のみ昼食時間に
                                   実施(会場の都合)

    6 申し込み方法
    以下の名簿ファイルをダウンロードし,必要事項をご入力ください。
    H30-taiken-meibo[XLS:29KB]
    参加者名簿は各中学校名で下記のアドレスへメールを送信してください。
                       chuo-sh101@edu.pref.kagoshima.jp
    生徒名の間違いを無くすためにもメールでの申込をお願いします。やむを得ず,メールでの申込ができない場合はFAXでも構いません。                     
    なお,体験入学後に部活動見学を希望する生徒については,「一日体験入学参加希望者名簿」の所定の欄に希望する部活動名を記入してください(当日受付もしますが,できる限り事前申込をお願いします)。希望しない場合は空欄で結構です。なお,「5 日程」のとおり,体験入学終了後,見学までの間に待ち時間があります。その点をご了解のうえで,見学するかしないかを判断させてください。時間内であれば他の部活動の見学も可能です。
    [対象となる部活動]
         女子硬式テニス,サッカー,水泳,ソフトテニス,卓球,
       ダンス,剣道,バスケットボール,バドミントン,
       バレーボール,ハンドボール,ラグビー,応援団,
         ESS(英語),美術,書道,放送
    ※ただし,屋外活動の部は,雨天時の場合見学できません。見学の可否については当日お知らせします。
    ※事故防止の観点から見学のみです。部活動の用具を持参する必要はありません。
    ※申込の際には対象となる部活動をよく確認してください。

    7 保険等への加入について
    (1)参加希望生徒が日本スポーツ振興センターの災害給付金制度に加入している場合は,学校から委任状(別紙様式例あり)を提出してください(引率の有無にかかわらず)。
      H30委任状様式例[DOCX:19KB]
    (2)日本スポーツ振興センターの災害給付金制度に加入していない場合は,個人負担でスポーツ傷害保険等に加入する必要があります。

    8 申込期限  平成30年7月11日(水)

    9 当日の心得
    (1)中学校の制服で来校してください。
    (2)来校の際は,原則として徒歩または公共交通機関を利用してください(自転車の利用は禁止)。交通安全に留意し事故に遭わないよう気を付けてください。校内への自家用車の乗り入れはできません。自家用車で送迎をする場合は,学校周辺での乗降を避けてください。
    (3)係生徒や職員の指示に従い,校内に入ったら速やかに集合場所に入場してください。
    (4)集合時間を厳守してください。(コースにより集合時間が異なります)
    (5)次のものを必ず持参してください。
     上履き(中学校で使用しているもので可),靴を入れる袋,筆記用具,生徒手帳
       ※熱中症予防のため,水筒(飲み物)の準備を勧めます。
     ※部活動見学希望者については昼食も準備してください。屋外での見学については帽子も準備してください。
    (6)当日,体調不良等で体験入学を欠席する場合は,必ず中学校へ連絡し,中学校から本校へ連絡してください。

    10 中学校の先生方へ
    (1)別紙(体験入学を希望する生徒の皆さんへ)を参加希望生徒分増し刷りし,配付してください。可能でしたら事前に生徒を集めて,注意事項の読みあわせ等の指導をお願いします。
    (2)中学校単位での集合や点呼等は校門付近ではなく,集合場所(体育館や講堂内)で行ってください。当日の朝の時間帯は在校生も登校してくるため,学校周辺や校舎内がかなり混雑することが予想されます。
    (3)引率の先生方には,原則として部活動見学まで御指導くださいますようお願いします。
    (4)引率がつかない学校で,部活動見学の参加者がいる場合は,委任状に「部活動見学の指導」を明記していただくようお願いいたします。 
    (5)熱中症予防の観点から,水分の補給,屋外での部活動見学の際の帽子の着用を忘れることがないよう御指導ください
    (6)当日,やむを得ず欠席する生徒がいましたら,中学校から本校への電話連絡をお願いします。
    (7)「6 申し込み方法」において回答いただいた学校につきましては,メール,FAXを受信した旨の返信あるいは連絡をいたします。メール,FAX送信後1週間経過しても返信あるいは連絡が無い場合は,お手数ですが確認の電話連絡をお願いいたします。
    (8)校内への車の乗り入れはできません。保護者等の運転する自家用車での送迎の場合は,本校正門,通用門(体育館側)周辺等,本校敷地周囲での駐停車は避けるよう御指導ください。
         

  • 2018年06月01日(金)

    教育実習 終了

    先週の金曜日(5月25日),2週間の教育実習が終了しました。
    そして今日,3週間の教育実習が終了しました。

    DSCF6509

    実習生は授業やクラスの生徒とのやりとりなどを通して多くのことを学んだようです。
    実習生からは,「限られた時間の中で生徒の理解度を把握し,時間配分などを考えて授業をつくることの難しさを感じました。」「授業以外で話したことに共感してくれる生徒がいて,同じような悩みを経験していることが分かったことが印象に残りました。」などの感想が聞かれました。

    DSCF6557

    今後は大学に戻り,実習での経験を生かして卒業論文や就職活動に頑張ってほしいです。

  • 2018年05月31日(木)

    学校だより「朝日子」第143号

    学校だより「朝日子」第142号を配付しました。
    PDFファイルでご覧ください。

    朝日子143号[PDF:354KB]

  • 2018年05月31日(木)

    進路指導室便り5月号

    進路指導室だより 5月号を配付しました。

    PDFファイルでご覧ください。

    H30 進路指導室便り(表紙5月号)[PDF:512KB]

  • 2018年05月25日(金)

    平成30年度 鹿児島県高等学校美術工芸教育研究大会

    表記の大会が本校を会場として開催されました。
    県内の高等学校・特別支援学校の美術工芸担当者がお見えになり,研究授業や会務協議に参加されました。

    DSCF6430

    DSCF6439

    DSCF6453

  • 2018年05月25日(金)

    団体訓練 1回目

    今年度最初の団訓を実施しました。
    校舎の改築工事のため,例年より1ヶ月遅れの団訓開始です。

    今年度は,美術部と書道部による「団訓旗」が登場しました。
    DSCF6454

    正門から一度歩道へ出て,敷地沿いに行進します。
    DSCF6486

    DSCF6471

    DSCF6474

    工事用車両の出入り口からグラウンドに入り,仮囲いの外を進みます。
    DSCF6466

    DSCF6479

    DSCF6468

    3学年そろっての団訓でしたが,まだ足並みはそろっていませんでした。
    今後のレベルアップに期待します。

    地域の皆さま,歩道を使用してご迷惑をおかけしました。
    今後ともご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

  • 2018年05月23日(水)

    生徒会本部委員長選挙

    本日の7校時,生徒会本部委員長選挙の立会演説会が行われました。
    4人の生徒が立候補し,生徒会長になったらどのようなことに取り組みたいか等,学校に対する熱い思いを語ってくれました。

    DSCF6360

    演説会の後,生徒は教室で投票しました。
    投票用紙は即日開票・集計され,明日の昼に次期生徒会長・副会長が発表されます。

     

  • 2018年05月16日(水)

    1学年ストレスマネジメント講演会

    本校スクールカウンセラーの富田恵子先生を講師にお招きし,1学年を対象にストレスマネジメント講演会を実施しました。

    DSC_0124

    「区別と差別の違いは”く”と”さ”だけ」という演題での講演でしたが,本校職員によるロールプレイングやワークシートを用いての活動を交えつつ,友人とのつきあい方や自己肯定感について理解を深める良い機会となりました。

    DSC_0131

    DSC_0134

    DSC_0135

    ストレスといかに上手に向き合うかが,この社会を生き抜くコツにもなります。

    生徒それぞれが自分なりのストレスマネジメントの方法を見いだして欲しいと思います。

  • 2018年05月16日(水)

    教育実習開始

    5月14日(月)から教育実習が始まっています。
    本日の全校朝礼で実習生の紹介がありました。

    DSCF6343

    2週間から3週間,実習生が多くのことを学んで帰ってくれることを期待します。
    生徒の皆さんは実習生に大学のことや勉強のしかたなどを聞いて,今後の学校生活に活かしてください。

  • 2018年05月15日(火)

    中高連絡会のご案内

    平成30年度中高連絡会を6月28日(木)に開催します。
    詳細につきましては,PDFファイルでご確認ください。

    H30中高連絡会の開催の案内[PDF:76KB]

    関係する中学校には,明日,文書を発送いたします。

     

    【追記】
    一日体験入学につきましては,6月上旬に詳細を発表する予定です。
    しばらくお待ちください。

  • 2018年05月11日(金)

    H29年度卒業生 進路状況

    平成29年度卒業生の進路状況を,PDFファイルでご覧ください。

    H29年度卒業生の進路状況(53期)[PDF:142KB]

  • 2018年05月11日(金)

    PTA総会

    PTA総会を開催しました。
    大勢の保護者の方が来校してくださり,
    13:30からの総会では,活動内容や予算の協議,新旧役員の挨拶,学校からの報告や説明がありました。
    その後,各クラスで学級PTAが行われました。

    DSCF4824

    保護者の皆さま,お忙しい中をご来校いただきありがとうございました。

  • 2018年05月09日(水)

    生徒総会

    5月9日(水)に,第87回定例生徒会総会が行われました。

    生徒会の活動報告や今年度計画,予算案等について審議,承認されました。DSCF4812

     

  • 2018年05月02日(水)

    第27回 スポーツ交歓会

    鹿児島玉龍高校との交流戦 『中玉戦』 が行われました。
    あいにくの雨のため,野球・サッカー・硬式テニス・軟式テニスが実施できませんでした。
    そのため,以下の日程で交歓会が進みました。
    8:55 開会式
    9:10 エール交換・応援合戦
    9:50 女子バレーボール(全校応援)
    11:10 女子バスケットボール・男女バドミントン・卓球・剣道・弓道(自由応援)
    13:00 男子バスケットボール(全校応援)
    14:30 男子バレーボール(全校応援)
    15:30 閉会式

    どの競技でも,両校の意地がぶつかり合って熱い戦いが繰り広げられました。
    応援も,相手の声に負けじと大きな声援を送っていました。

    各競技の勝利校を紹介します。

    女子バレーボール…鹿児島中央
    男子バレーボール…鹿児島玉龍
    男子バドミントン…鹿児島玉龍
    女子バドミントン…鹿児島玉龍
    男子バスケットボール…鹿児島中央
    女子バスケットボール…鹿児島中央
    弓道…引き分け
    剣道…鹿児島中央
    卓球…鹿児島中央

    ということで,総合優勝は鹿児島中央高校となりました!

    選手の皆さんの健闘をたたえたいと思います。
    運営に当たってくださった皆さん,お疲れさまでした。
    また,応援に来てくださった保護者の皆さん,ありがとうございました。

    以下,交歓会の様子を写真に撮りましたのでご覧ください。
    P5025601
    P5025611

    P5025620

    IMG_6658

    IMG_6674

    P5025633

    P5025637

    P5025639

    IMG_6674

    IMG_6685

    IMG_6693

    IMG_6695

    IMG_6696

    IMG_6701

    IMG_6778

    P5025656

    P5025655

    P5025657

    P5025658

    P5025660

    P5025663

    P5025667

    P5025680

    IMG_6913


      

  • 2018年05月01日(火)

    学校だより 「朝日子」 第142号

    学校だより「朝日子」第142号を配付しました。
    PDFファイルでご覧ください。

    朝日子142号[PDF:344KB]

  • 2018年05月01日(火)

    進路指導室だより 4月号

    進路指導室だより 4月号を配付しました。
    PDFファイルでご覧ください。

    H30 進路指導室便り(4月号)[PDF:453KB]

  • 2018年04月23日(月)

    開眼ゼミ

    4月21日(土),1年生を対象に『開眼ゼミ』を実施しました。
    SSH関連事業の一環で,大学院生や大学4年生を招いて研究内容ならびに学部学科の紹介をしてもらうという企画です。

    鹿児島大学の理学部・工学部・水産学部の大学生が17のブースに分かれて,プレゼンテーションをしてくれました。
    本校の生徒は,17のうちから4つを選んで説明を聞きました。

    DSCF6277

    生徒に感想を聞くと,
    「水産学部で医学に関連する研究をやっていて,イメージが変わりました。選択肢が広がって良かったです。」
    「いろいろな研究の話を聞いて,意外と生活に関係しているところがあって面白いと思いました。」
    「自分の興味があるものに熱中するというのは面白そうだなと思いました。」
    などといった答えが返ってきました。まさに,将来のこと・大学での研究のことを『開眼』するきっかけになったようです。

    IMG_6478

    鹿児島大学のみなさん,お忙しいところをありがとうございました。

    IMG_6492

    IMG_6500

    IMG_6518

     

  • 2018年04月21日(土)

    5月 行事予定

    5月の行事予定を配付しました。
    PDFでご覧ください。

    平成30年度05月行事予定[PDF:77KB]

     

  • 2018年04月18日(水)

    部活動紹介

    4月17日(火),1年生を対象に部活動紹介が行われました。

    本校の約8割の生徒が部活動に加入しており,毎日元気に活動して文武両道に努めています。
    各部活動の2,3年生が,新入部員を獲得しようと一生懸命に活動内容を紹介していました。

    IMG_6376

    IMG_6392

    IMG_6418

    IMG_6435

    1年生は,どの部活動に入るか決めることができたでしょうか?

  • 2018年04月17日(火)

    スマホ・携帯安全教室

    電話会社で「スマホ・携帯安全教室」インストラクターを務める 石﨑里美さんをお招きして,講演をしていただきました。

    DSCF6258

    石﨑さんは,『パソコン,スマホ,タブレット等,インターネットに接続できる機器はたくさんあります。使う上では,ルールとマナーを守るのは高校生でも社会人でも同じです。自分がインターネット上でやっていることが周りにどのような影響を及ぼすか,しっかり想像できるようになってください。』とお話しされました。
    講演の途中,SNSやコミュニケーションアプリで起こりうるトラブルの動画を見て,どのように感じたか,何がポイントだと思うか生徒の考えを聞いていました。

    DSCF6259

    最後に,『言葉は凶器にもなる。伝えたいことは直接言うようにしましょう。フィルタリングなども活用してスマートフォンをスマートに使えるようになってください。』
    とお話をされました。

    石﨑さん,お忙しい中ありがとうございました。

  • 2018年04月13日(金)

    一日遠足(3学年)

    4月13日 金曜日,3学年の一日遠足は 平川動物公園 → 錦江湾公園 のコースでした。
    動物園に来るのは小学生以来だという生徒もいて,多種多様な動物を興味深そうに観察していました。

    P4135494

    P4135506

    P4135508

    P4135510

    P4135515

    P4135516

    P4135521

    P4135525

    P4135533

    P4135539

    P4135540

    P4135542

    動物園に併設されている遊園地で遊ぶ生徒も数多くいました。

    P4135555

    P4135561

    昼前に錦江湾公園へ移動し,思い思いの場所で昼食を食べました。
    その後は広場やアスレチックで元気に遊んでいました。

    P4135563

    P4135565

    P4135568

    P4135569

    P4135580

    P4135575

    新学年がスタートして慌ただしい一週間が過ぎましたが,今日は全員がのんびりと過ごすことができたようです。

    P4135571

  • 2018年04月13日(金)

    一日遠足(2学年)

    4月13日(金),2学年は1日遠足で吹上浜海浜公園に行きました。

    到着後諸注意

    自由行動時は,新しいクラスでの親睦を深めようとドッジボールをしたり,

    自転車を借りて友人と一緒に走ったりして,遠足を満喫していました。

    ドッジボール

    レンタサイクル前

    昼食

    サンセットブリッジ

    最後は学年全体で清掃作業行いました。

    DSCF6252

    天候にも恵まれ,生徒たちにとって思い出に残る遠足になったようです。

  • 2018年04月13日(金)

    一日遠足(1学年)

    4月13日(金),1学年は知覧・川辺への遠足です。
    まずは知覧平和公園へ。
    到着後,知覧文化会館にて語り部の方から知覧平和会館や,特攻隊についての説明を受けましたが,皆真剣な態度でお話を聞いていました。

    DSC_0005

    その後,平和会館の見学も行い,戦争や特攻隊の隊員の思い,平和の大切さを心に刻んでいたようです。
    次に,川辺町の清水岩屋公園へ。

    DSC_0036
    磨崖仏で有名な公園ですが,各クラス単位でレクリエーションを楽しんだり,グループ単位で公園の散策を行っていたりするなど,思い思いの時間の過ごし方をしていたようです。

    DSC_0074

    DSC_0044
    軽く清掃活動を行い,集合。

    DSC_0088
    バスにて学校への帰途につきました。
    今回の遠足でクラスの親睦もだいぶ深まったようです。

  • 2018年04月11日(水)

    1学年学校研修

    4月11日(水),新入生の学校研修が行われました。

    学年主任による鹿児島中央高校生として生活する上での心構えについての講話の他,保健部,生徒指導部,進路指導部から生活上の注意点が説明されました。

    DSCF6132

    最後には校歌の指導が行われ,練習終了時には二日前に本校に入学してきた集団とは思えないほどの声量で校歌が歌えるようになっていました。

    DSCF6154

    今後,中玉戦をはじめ,「鹿児島中央高校生」としての心構えや行動が求められます。本日の研修が今後の1年生の生活にどう活かされるかが楽しみです。

     

  • 2018年04月10日(火)

    対面式

    1年生と2,3年生の初顔合わせとなる対面式が行われました。

    教頭先生と生徒会長から歓迎の言葉が述べられた後,
    1年生の代表生徒が「校風や雰囲気などに魅力を感じて鹿児島中央高校を選びました。先輩方が作ってくれた良き伝統を引き継げるよう努力します。これからどんな体験ができるかとても楽しみです。」と挨拶してくれました。

    DSCF6123

    応援団による歓迎の演舞と,2,3年生の校歌斉唱,『イケイケ(中央高校名物のかけ声)』も元気がありました。

    DSCF6128

    DSCF6130

    1年生に感想を聞いたところ,ある女子生徒は「応援団の先輩方の演舞が迫力があってかっこよかったです。」と言っていました。
    また,ある男子生徒は,「生徒会長の先輩のあいさつがとてもしっかりとしていて,聞きやすかったです。」「『イケイケ』の迫力に圧倒されました。」
    とのことでした。新入生たちは「高校生」である先輩と,「入学生」である自分たちの違いに圧倒されたようでした。
     

  • 2018年04月09日(月)

    4月行事予定表

    4月の行事予定表を生徒に配付しました。
    PDFファイルでご覧ください。

    平成30年度04月行事予定[PDF:63KB]

  • 2018年04月09日(月)

    第56回入学式

    第56回入学式を挙行しました。

    ★正門

    真新しい制服を着た新1年生が堂々とした姿を見せてくれました。
    長校長先生は,式辞で「職員,在校生一同が皆さんを歓迎しています。中央高校の歴史に新たな歴史を加えてくれる56期の皆さん,誇りと品格,そして自ら学ぶ意志を持って何事も一生懸命に取り組んでください。本校の三綱領・五条目の具現化に邁進してください。SSH(スーパーサイエンスハイスクール)の指定を受けた本校は,課題研究で鹿児島県ナンバーワンを目指します。主体的で深い学びを今日から始めましょう。当たり前のことを当たり前に取り組み,鹿児島中央高校から大きな風を吹かせましょう。」と述べました。

    ★校長式辞【機種依存文字】

    その後,校歌や愛好歌を紹介しました。
    入学式後の各教室では,新担任の先生からいろいろな説明を受けていました。

    IMG_6087

    明日から本格的な学校生活が始まります。
    新入生の皆さんが一日でも早く「本物の鹿児島中央高校生」になってくれることを期待しています!

    来賓の皆さま,保護者の皆さま,入学式へのご出席ありがとうございました。
     

  • 2018年03月28日(水)

    離任式

    今年度で本校を転退職される先生方の離任式を行いました。

    DSCF5916

    10時からの式には在校生だけでなく多くの卒業生も駆けつけ,先生方の最後の言葉をじっくりと聞いていました。
    離任式の終了後は,花道をつくって見送りました。

    DSCF5928

    転退職される先生方,今まで本校のためにご尽力くださりありがとうございました。
    新天地でのご活躍とご健勝をお祈りしています!

    DSCF5931

  • 2018年03月28日(水)

    SSH内定のお知らせ

     本校がSSH(スーパーサイエンスハイスクール)として文部科学省および科学技術振興機構から指定されることが内定しました。(指定期間:平成30年度から34年度まで)
    今後,課題研究を中心にSSHとしての取組をおこない,生徒の可能性を更に高め広げることができる学校へと前進を続けます。

    本校SSHの概略はPDFファイルをご覧ください。
    SSH提出書類用縦c[PDF:1MB]
    SSHについて,詳しくは下記リンクをご参照ください。
    http://www.jst.go.jp/cpse/ssh/ssh/public/about.html

  • 2018年03月28日(水)

    進路指導室だより3月号

    進路指導室だより3月号を発行しました。
    保護者の皆さまには,生徒便で配付しました。
    PDFファイルでもご覧いただけます。

    H29 進路指導室便り(表紙3月号)[PDF:393KB]

  • 2018年03月28日(水)

    学校だより「朝日子」第141号

    学校だより「朝日子」第141号を発行しました。
    保護者の皆さまには,生徒便で配付しました。
    PDFファイルでもご覧いただけます。

    学校だより朝日子第141号[PDF:274KB]

  • 2018年03月23日(金)

    平成29年度 終業式

    今年度最後の授業日ということで,終業式を執り行って一年の締めくくりをしました。

    DSCF5913
    長校長先生は式辞で,
    「4月には後輩が入学してきます。どんな思いで新学年を迎えますか?一日一日を大切にしてください。
    今年度,ぶれずに言ってきたことがあります。
    1つめは『当たり前を当たり前にすること』。挨拶・掃除・勉強・誇りを持って校歌を歌う,これらのことを当たり前として今後も続けてほしい。
    2つめは,『3つのC』。この一年,何かにチャレンジしましたか?自分の心がけを変えることで新たなチャンスが生まれます。
    3つめは,『中央高校から風を吹かそう』。中央高校の存在感,頑張っている姿を風として吹かしてほしい。
    これらのことを来年度も心がけて努力を続けていきましょう。」とお話されました。
    最後に,大きな声で校歌を斉唱して終業式を終了しました。

    生徒の皆さん,春休みを有意義に過ごし,これまで以上に頑張る決意をして新学年を迎えてください。

    【お知らせ】
    3月28日(水) 10:00から 離任式   生徒は9:10までに登校です。
    4月 6日(金) 始業式 生徒は8:30までに登校です。

  • 2018年03月20日(火)

    後期クラスマッチ(3月19日,20日)

    3月19日と20日の二日間,クラスマッチが行われました。
    男女とも,サッカー・バレー・卓球・ソフトテニス・バドミントンの5つの競技がありました。
    どの競技でも熱戦が繰り広げられ,グラウンドや体育館では大きな歓声がわき起こっていました。

    優勝クラスを紹介します。
    バドミントン  男子2-5B   女子2-8A
    卓球      男子1-8A   女子2-8A
    サッカー     男子1-3    女子2-2
    バレー     男子2-8     女子1-5    

    円滑な運営をしてくれた生徒会や体育委員,部活動のみなさん,準備お疲れさまでした。

    以下は,競技の様子です。

    DSCF5881

    DSCF5888

    DSCF5893

    DSCF5894

    DSCF5896

    DSCF5897

    DSCF5900

    DSCF5904

    DSCF5901

    DSCF5902

    DSCF5905

    DSCF5907

     

  • 2018年03月20日(火)

    入学前学習会(3月19日,20日)

    4月から本校に入学する予定の生徒のうち,希望者を対象に学習会を実施しました。
    本校の国語・英語・数学の教員が入試問題の解説や学習のポイントについて授業をしました。
    参加した生徒は,真剣な表情で授業に取り組んでいました。

    DSCF5855

    DSCF5858

    次の登校は入学式です。しっかりと準備をして,鹿児島中央高校の1年生としてのスタートを切ってください。

  • 2018年03月19日(月)

    “維新のふるさと 鹿児島市”PRパネルお披露目会

    3月18日(日)11:45~12:45
    西郷どん大河ドラマ館にて開催
    「明治維新150年」をテーマに,鹿児島市内の高校10校の美術部が制作したパネルのお披露目式が
    敷地内のステージで開催されました。

    会場

    作品紹介の場面では,各校がパネルのデザイン等を解説し,それぞれの見所を発表しました。

    作品解説【機種依存文字】

    全体記念撮影

    鹿児島中央高校美術部は,「西郷隆盛」をテーマに作品を制作しました。
    明治維新の功労者である西郷隆盛を,幼少期の姿と薩摩隼人の堂々とした成人の姿で表現しています。

    中央生集合写真

    取材の様子

    このパネルは約一年間,大河ドラマ館の周囲フェンスに展示される予定です。
    大河ドラマ館を訪れる観光客のみなさまをはじめ,多くの方々に力作を見ていただきたいです。
    本校のパネルは,正面のバス駐車場入口側に設置されています。お近くにお越しの際は,ぜひご覧ください。

  • 2018年03月17日(土)

    受験体験を聴く会

    受験体験を聴く会[3月16日(金)]
    この会は,大学に合格した今年度の卒業生を招いて,1・2年生に向けて大学受験の体験を語ってもらうという企画です。
    パネルディスカッション形式で,11人の卒業生が受験体験を語りました。

    DSCF5846

    志望動機と今後の目標では,「もともと物理が好きであった。将来は教員になりたい」や,「いろんな資格をとり,将来に役立てたい」といったものがありました。
    勉強方法としては,「分からないところは必ず質問して解消」や,「夕食後,眠くなるので朝型に切り替え,継続した」,「自分独自の参考書を作った」など,多くの貴重なアドバイスをしてくれました。
    その後,質疑応答が行われました。
    いつから受験勉強を開始したかという質問に対して,「2年の終わり頃から」とか「部活動を引退してから」という回答がありました。
    また,失敗談として「単語を覚えることを後回しにしたこと」,「部活動をしている時もスキマ時間で学習をしておけばよかった」という回答もありました。
    最後に,後輩へ「授業を大切に」,「思い切って志望を切り替えることも大切」,「早くから取り組むこと」など熱のこもった言葉が贈られ,1・2年生は多くの刺激を受けたようです。
    卒業生のみなさん,貴重な時間を割いて後輩たちのために語ってくださり,ありがとうございました。

  • 2018年03月17日(土)

    本校入学予定生徒に対する「入学前学習会」について

    「入学前学習会」に参加する皆さんへお知らせです。

    3月19日(月),20日(火)の両日ともに8時40分から受付を開始します。
    受付の場所は,本校事務室前です。
    受付が済んだら会場に案内します。

    お気をつけてお越しください。

  • 2018年03月14日(水)

    合格者発表

    平成30年度一般入学者選抜の合格発表をしました。
    合格者の受検番号が掲示される11時には,多くの受検生や保護者の方が来校され,自分の受検番号を確かめて喜ぶ姿が見られました。
    合格した受検生の皆さん,おめでとうございます。

    明日15日(木曜日)午後2時から合格者集合を行い,入学に向けた今後の準備等についてご説明申し上げます。
    午後1時40分から受付開始です。上履きご持参のうえ,本人・保護者同伴でご集合ください。
    また,物品購入もありますので,代金や大きめの袋等をご準備ください。

    今後の日程は,
    3月15日(木)~4月16日(月) 学力検査個人情報簡易開示
    3月19日(月)入学前学習会1(希望者)
    3月20日(火)入学前学習会2(希望者)
    4月9日(月)第56回入学式
    となっております。明日の合格者集合で詳細をお知らせします。

  • 2018年03月05日(月)

    鹿児島マラソン ボランティア

    3月4日に行われた鹿児島マラソンに,本校の部活動生がボランティアスタッフとして参加しました。
    3月とは思えない強い日差しの中,生徒たちはランナーに差し入れを渡したり,応援したりと頑張ってくれました。

    DSC_0353

    DSC_0359

    image5 (3)

    image5 (4)

     

  • 2018年03月01日(木)

    第53回 卒業式

    第53回卒業式を挙行しました。
    3年生の晴れの門出を祝おうと,大勢の保護者の方が来校してくださいました。
    卒業証書が授与された後,長 校長先生が式辞で
    「3年間の努力をたたえ,新たな門出を祝福します。
      皆さんは中央生らしく立派に成長しました。これからは感謝の気持ちを忘れない青年になってください。明治維新を牽引した加治屋町の偉人に学び,中央からの新しい風,『鹿児島中央維新の風』を吹かしてください。卒業は一つの通過点です。迷ったときはより困難な道を選び,自分を信じて努力を続けてください。困難な壁を乗り越えると新たな世界が開けます。鹿児島中央生であったことを忘れず,今後は後輩を見守ってください。」
    と卒業生に語りかけられました。

    IMG_5365

    DSCF5689

    IMG_5386

    祝辞や送辞,答辞があり,最後は大きな声で校歌斉唱しました。
    退場のときは大きな拍手に包まれ,体育館を後にしました。

    IMG_5429

    IMG_5435

    クラスでは卒業証書が手渡され,それぞれの卒業に思いをかみしめていたようです。
    DSCF5714

    DSCF5708

    53期生の皆さん,卒業おめでとう!

    保護者の皆さま,来賓の方々,ご来校ありがとうございました。

  • 2018年02月28日(水)

    同窓会入会式・卒業式予行

    3年生が登校するのも,明日の卒業式を残すのみとなりました。
    本日は,同窓会入会式と卒業式予行を行いました。

    同窓会入会式では,同窓会会長と同窓会役員の方が歓迎の言葉を述べられました。

    DSCF5605

    次に,各クラスの同窓会幹事が紹介されました。卒業後は,本校同窓会の一員として母校の発展に協力してもらいたいと思います。

    DSCF5611

    午後からは卒業式の予行を行いました。
    1,2年生も参加して,式の進行と動きの確認をしました。
    明日の本番では,今日以上に大きな声で校歌と愛校歌を歌ってください。

    【明日,卒業式を見に来られる予定の皆さまへ】
    校内と体育館は上履きを使用することにしています。上履きをご持参ください。
    また,外履きを入れる袋もご持参くださいますようお願いいたします。

  • 2018年02月28日(水)

    学校だより「朝日子」第140号発行

    学校だより「朝日子」第140号を発行しました。
    保護者の皆様へは,本日,生徒便で配付しました。
    PDFファイルでもご覧いただけます。

    学校だより朝日子第140号[PDF:262KB]

  • 2018年02月26日(月)

    3月行事予定

    3月行事予定を配付しました。
    PDFファイルでもご覧いただけます。

    平成29年度03月行事予定[PDF:91KB]

    日 曜   行事 
    1  木   第53回卒業式   
    2  金  
    3  土 好学7 
    4  日 鹿児島マラソン 
    5  月 午前授業(0345の45分授業)
        入試会場設営  
    6  火 一般入学者選抜学力検査(1日目)                 
    7  水 一般入学者選抜学力検査(2日目) 
    8  木 国公立大学中期日程試験
    9  金  
    10 土  
    11 日  
    12 月 国公立大学後期日程試験
    13 火 家庭クラブやくし乳児院訪問 
    14 水 合格者発表(午前11時以後) 
    15 木 合格者集合
        スクールカウンセラー来校日,第2回衛生委員会 
    16 金 合格体験を聞く会
    17 土  
    18 日  
    19 月 入学前学習会その1(午前)
        クラスマッチ 
    20 火 入学前学習会その2(午前)
        クラスマッチ 
    21 水 春分の日 
    22 木 (013456)の授業
    23 金 終業式 
    24 土  
    25 日  
    26 月  
    27 火  
    28 水 離任式
        鹿児島中央高校交通安全の日 
    29 木  
    30 金  
    31 土  
    備考 
    4月の主な行事
    4/6金 始業式
    4/9月 入学式
    4/13金 一日遠足
    4/21土 土曜授業

  • 2018年02月19日(月)

    図書日和 2月号

    図書日和 2月号を発行しました。
    保護者の皆様へは,本日,生徒便で配付します。
    PDFファイルでもご覧いただけます。

    H30図書日和2月号[PDF:1MB]

  • 2018年02月13日(火)

    第50回 校内弁論大会

    1,2年生による校内弁論大会が行われました。
    クラス内の予選とクラス代表(16名)による予選を勝ち抜いた8名の弁士が熱弁をふるいました。
    体育館に集まった生徒は,弁士の話を真剣な表情で聴いていました。

    DSCF5540

    IMG_4839

    1年生の女子生徒に感想を聞いたところ,
    「さすがに予選を勝ち抜いただけあって,一つ一つの言葉に迫力がありました。感動しました。」
    と話してくれました。
    また,優勝した2年5組の生徒は,
    「自分が優勝するとは思わなかったのでびっくりしました。緊張してたくさん言い間違いましたが,自分の思いが伝わって良かったです。」
    と話していました。

    審査の合間には,英語によるスキットと弁論も行われました。

    IMG_4882

    他人の考えを聞き,自分のこととして考える良い機会になったのではないでしょうか。

    以下は,弁士の演題です。
    『君は赤 私は青 そしてあなたは緑色』
    『文房具から見える日本のすばらしさ』
    『私の自慢の母』
    『情けは人のためならず』
    『夢を持つために』
    『来るはずのないOne Chance』
    『勉強って必要?』 ← (優勝)
    『あなたにとっての「幸せ」』

  • 2018年02月09日(金)

    団訓 9回目

    9回目の団体訓練を実施しました。
    今年度の実施は今回が最後となります。

    DSCF5521

    DSCF5527

    今回も,正門から外に出て歩道を駆け足行進しました。
    今年度の最後にふさわしく,生徒たちは引き締まった雰囲気で取り組んでいました。

    DSCF5529

    地域の皆さま,今回もこの取り組みにご理解とご協力を賜り,ありがとうございました。

  • 2018年02月09日(金)

    ダンス部プチリサイタル in Winter

    2月8日(木)の昼休みにダンス部プチリサイタルが開かれました。
    会場には多くの生徒が駆けつけ,ダンス部の発表を楽しんでいました。
    様々なジャンルのダンスが発表された後は,ダンス部全員で昨年話題になったバブリーダンスを披露しました。

    DSCF5498

    DSCF5509

    DSCF5520

    1年生の男子生徒は「迫力満点でかっこよかったです。動きもとてもキレがあり,感動しました。」と感想を話してくれました。
    ダンス部の生徒は,「前回と比べて,練習期間が短い中での発表で不安もありましたが,成功させることができてよかったです。」「多くの先生方と生徒が見に来て楽しんでくれて,幸せな時間となりました。」と話していました。
     

  • 2018年02月07日(水)

    薬物乱用防止教室

    2年生を対象に『薬物乱用防止教室』を実施しました。
    講師には学校薬剤師の長野先生をお迎えし,御講話をいただきました。
    長野先生は,スライドを利用しながら,薬物をいったん使用してしまうとやめられなくなる
    強い依存性と薬物の危険性をサルを使った実験のデータで教えてくださいました。

    DSCF5460

    講演の中で,薬物に依存してしまうと,自分の問題だけでなく,
    家族や周囲の様々なものまで巻き込んでしまうことを繰り返し強調されていました。
    生徒たちは薬物乱用の危険性を自分のこととして真剣に受け止めていました。

  • 2018年02月05日(月)

    明日の登校について

    今夜の冷え込みにより,明日の朝積雪の可能性があります。

    生徒の皆さんは,公共交通機関の運行状況を把握し,安全確保に留意しながら登校してください。
    また,緊急連絡網を本日中に確認しておいてください。

    以下は,2016年9月17日に公開した「悪天候時の対応について」の再掲載です。

    台風,豪雨,積雪などの悪天候により,登校時の危険が予測される場合は,「登校に利用している公共交通機関の運行状況」や「暴風・大雨・洪水・大雪警報等の発令状況」等を考慮し,下記により各自で総合的に判断・対応してください。

    1 登校時点で,登校に利用している公共交通機関が運行を中止している場合

    (1)  暴風・大雨・洪水・大雪警報等が発令されている。

    → 警報が解除されるまで自宅待機

    (2)   暴風・大雨・洪水・大雪警報等が解除された。もしくは,発令されていない。

    → 公共交通機関以外の登校手段が確保されている場合は,安全を確認して登校

    ※ 徒歩・自転車・自家用車で通学している場合は,通学経路の公共交通機関の運行状況を参考にする。

    2 登校時点で,登校に利用している公共交通機関が運行している場合

    →  安全を確認して登校

    3 登校は可能だが,遠方からの通学等のため帰宅困難が予想される場合

    →  平時から帰宅困難時の対応方法を家庭で話し合い,担任とも相談しておく。

    そのうえで,状況に応じて各自で判断し,担任に連絡する。

  • 2018年02月05日(月)

    推薦入学者選抜・帰国生徒等特別入学者選抜

    2月5日(月),平成30年度 推薦入学者選抜・帰国生徒等特別入学者選抜を実施しました。
    受検生は,9時から作文と面接に臨みました。

    DSCF5417
    14時過ぎにすべて無事に終了することができました。

    合格発表は,一般入試と同じ3月14日です。

  • 2018年02月02日(金)

    推薦入学者選抜・帰国生徒等特別入学者選抜 受検生のみなさんへ

    2月5日(月),平成30年度推薦入学者選抜・帰国生徒等特別入学者選抜を行います。
    当日は冷え込みが予想されており,公共交通機関の運行が乱れる可能性もあります。
    集合時間に遅れそうな場合には,できるだけ早く本校へ電話で御連絡ください。

     本校代表電話番号: 099-226-1574

    よろしくお願いいたします。

  • 2018年01月31日(水)

    進路指導室だより1月号

    進路指導室だより1月号を発行しました。
    保護者の皆様へは,本日,生徒便で配付します。
    PDFファイルでもご覧いただけます。

    H29 進路指導室便り(1月号)[PDF:458KB]

  • 2018年01月31日(水)

    学校だより「朝日子」第139号発行

    学校だより「朝日子」第139号を発行しました。
    保護者の皆様へは,本日,生徒便で配付します。
    PDFファイルでもご覧いただけます。

    朝日子139号[PDF:314KB]

  • 2018年01月29日(月)

    ストレスマネジメント講演会

    1月24日(水),講堂にて2年生を対象に,ストレスマネジメント講演会が実施されました。
    講師に,本校の学校カウンセラーを担当されている林優生乃先生をお招きし,
    「ストレスと上手につきあうために」という演題にて講演をしていただきました。
    DSCF4763

    DSCF4755

    ストレスチェック,そのストレスとのつきあい方のアドバイス等をしていただきました。
    途中には2学年担当の先生方にご自身のストレスとその解消法の紹介もあり,
    生徒たちも先生方の意外な一面を知って,興味深く話を聞いていました。
    DSCF4767

    講演後に書かれた感想文にも,「普段からストレスが多い」,「3年生を前にさらにストレスは高まるだろう」などの記入が見られました。
    今後も,自分なりのストレス解消法の模索をしていく必要が多い状況の中,とても有意義な講演会となりました。

  • 2018年01月23日(火)

    図書日和 1月号

    図書日和1月号を発行しました。
    保護者の皆様へは,本日,生徒便で配付します。
    PDFファイルでもご覧いただけます。

    H30図書日和1月号[PDF:1018KB]

     

  • 2018年01月19日(金)

    団訓 8回目

    8回目の団体訓練を実施しました。

    本校は,来年度から大規模改修の工事が本格化します。そのため,グラウンドの半分が工事用の資材置き場になり,使用できなくなります。
    団体訓練も校内で実施できなくなるため,今回は,試験的に校外の歩道を使用することにしました。

    新館と本館の間を通り正門から出て,左に曲がります。
    DSCF5388

    DSCF5387

    DSCF5386

    DSCF5383

    交差点まで進んで左に曲がり,校舎南側の歩道を行進します。
    DSCF5384

    DSCF5382

    グラウンド横の通用門から本校敷地内に戻ります。
    DSCF5379

    DSCF5378

    DSCF5392

    以上のようなルートを男子3周,女子2周しました。
    来年度からこのルートを使うことになるかもしれません。
    地域のみなさま,ご迷惑をおかけするかもしれませんが,ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

  • 2018年01月19日(金)

    2月行事予定

    2月の行事予定を配付しました。
    PDFファイルでもご覧いただけます。

    平成29年度02月行事予定[PDF:82KB]

    2月行事予定
    日 曜 行事
    1 木  
    2 金 推薦・帰国生徒等入学者選抜会場設営
    3 土 好学6 
    4 日  
    5 月 推薦・帰国生徒等入学者選抜
    6 火  
    7 水 全校朝礼,薬物乱用防止教室(2年LHR),
            スクールカウンセラー来校日
     8 木 ダンス部プチリサイタルin Winter(昼休み,講堂) 
    9 金 団訓9
    10 土 進研模試(2年早期マーク対策) 
    11 日 建国記念の日 
    12 月 振替休日 
    13 火 校内弁論大会(6,7限 1,2年)
         スクールカウンセラー来校日 
    14 水 学年別朝礼 
    15 木 鹿児島マラソンボランティア事前説明会(16:30~) 
    16 金 
    17 土  
    18 日  
    19 月  
    20 火 学年末考査(1,2年)
             第2回学校保健委員会(13:30~15:00)
    21 水 学年末考査(1,2年) 
    22 木 学年末考査(1,2年)
        3年特別授業終了  
    23 金 学年末考査(1,2年)
        クリーンアップデイ
    24 土 スタディサポート(1,2年)  
    25 日 国公立大学前期日程試験  
    26 月  
    27 火 卒業式設営(5限:1-3,4 6限:1-5,6)
        スクールカウンセラー来校日 
    28 水 同窓会入会式,卒業式予行,
        3年消費生活講座
        鹿児島中央高校交通安全の日

    備考 
    3月の主な行事  
     3/1木 卒業式
    3/6,7一般入試(生徒自宅学習3/6~13)
    3/16金 合格体験を聞く会
    3/19月,20火 クラスマッチ
    3/23金 終業式
    3/28水 離任式   

  • 2018年01月15日(月)

    大学入試センター試験

    1月13日(土),14日(日)に実施された大学入試センター試験に,本校の3年生304人が挑戦しました。

    会場となった鹿児島大学医学部キャンパスには,朝8時頃から生徒が集まり始め,控室では最後の確認をする姿が見られました。

    DSC_0075

    DSC_0077

    試験場に向かう生徒は,先生方からお菓子の差し入れをもらったり,握手をしたりして元気づけられていました。
    また,時間ぎりぎりまで質問をして最終確認をしている生徒もいました。
    DSC_0078

    DSC_0083

    すべての科目を終えた生徒に話をきくと,
    「やっと終わって安心しました。力は出し切れたと思います。」と,とてもいい顔で感想を述べてくれました。

    本日(1月15日)は自己採点です。
    明日からは,前期・後期の個別試験に向けた勉強が始まります。
    それぞれの進路志望実現のために最後まで頑張ってほしいです。

     

  • 2018年01月12日(金)

    センター試験会場 下見

    いよいよ明日にせまった大学入試センター試験。
    3年生は,試験会場の鹿児島大学医学部キャンパスを下見に行きました。

    生徒は掲示板を見ながら自分の受験番号と照らし合わせ,受験教室の確認をしていました。

    何人かの生徒が意気込みを語ってくれました。
    「今までやってきたことを精一杯発揮して頑張りたいです」(文系・男子)
    「明日は、平常心で今までやってきたことを信じて頑張ります。あと、支えてくれた親に感謝です」(文系・女子)
    「意外とわくわくしてます。楽しみたいです」(理系・女子)
    「過去最高点取ります!」(理系・男子他多数)

    DSCF5368

    DSCF5374

    生徒のみなさん,明日も明後日も寒い日になるかもしれませんが,
    『鹿児島中央魂』に火をつけて,自己最高得点目指して精一杯がんばってください!

  • 2018年01月11日(木)

    明日(1月12日金曜日)の授業について

    今夜から明日未明にかけて積雪し,生徒の登校に影響が出る可能性があります。
    そのため,以下のとおりに校時の変更を行います。

    (1) 全学年 朝課外・自習なし

    (2) 1,2年生 … 午前中に金曜4,5,6限の授業を行い,午後から実力考査2日目の科目を実施する。

    (3) 3年生 … 予定どおり金曜1,2限の授業とLHR。その後センター試験会場へ移動する。

    ※ 公共交通機関の運行状況を把握し,安全確保に留意しながら登校してください。 
      また,緊急連絡網を本日中に確認しておいてください。

  • 2018年01月09日(火)

    表彰式・全校集会・3年センター試験激励会

    本校は2学期制を採用してるため本日は始業式ではありませんが,
    新年最初の授業日ということで全校集会を行いました。

    まず,作文コンクール(特選),ラグビー部(10人制1位),
    吹奏楽ソロコンテスト(最優秀演奏者賞,金賞),美術部(奨励賞),
    写真部(専門部賞),書道部(高文連賞,秀作賞,優秀賞)の表彰を行いました。

    次に,長校長先生が講話の中で,
    「当たり前のことを当たり前にすることを継続しよう。鹿児島中央高校の風を吹かそう。大河ドラマにあったように,この加治屋町からは素晴らしい人材が出ている。先人に続いてほしい。」とお話をされました。

    DSCF5357

    その後の校歌斉唱は全学年が大きな声で歌っていました。

    最後に,今週の土,日にセンター試験を受ける3年生の激励会を行いました。
    長校長先生が,「これまでの勉強の成果を十分に発揮し,本番で自己最高得点を取ってほしい。」と激励されました。また,受験のアドバイスとして,「健康管理をすること,最後まで粘ること,試験1科目が終わるごとにしっかりと気分転換をすること,試験直前の勉強用に自分の信じるもの(手作りのもの)を持って行くこと。」と,4つの気をつけるべき点をお話しくださいました。
    3年生代表生徒は,「緊張感が高まっていますが,とにかく頑張ってきます。支えてくれたすべての人に感謝して,自分を信じて最後まで努力します。」と決意を述べてくれました。
    応援団部は元気のいいエールと演舞で雰囲気を盛り上げてくれました。

    DSCF5361

    DSCF5362

    激励会の後,3年生はみんなで「イケイケ中央!」と声を出して結束を固めていました。

    DSCF5366

    3年生のみなさん,どんな問題が出ても落ち着いて最後まで考え抜いてください。
    センター試験での健闘を願っています。