記事
2023年6月12日
2023年06月12日(月)
令和5年度の中学生一日体験入学について
現在,下記のように計画しています。
詳細につきましては,後日改めてご案内する予定です。学区内の中学校は,文書を発送いたしますのでご確認ください。学区外の中学校は,本ブログに掲載される要項をご確認ください。
なお,天候不良などにより,中止を決定した場合は,本ブログ等を通じてご連絡いたします。
今後も本ブログを定期的にご確認くださいますようお願いいたします。
記
令和5年度 鹿児島中央高校中学生一日体験入学
1:実施日時
令和5年7月27日(木) 午前中
2:実施内容
学校概要説明,SSH活動発表,課外授業・校内施設見学 等
3:その他
※ 参加者を800名程度とし,2班に分けて実施します。
※ 参加の際は,手洗いや咳エチケット等の励行など,基本的な感染症対策をお願いします。
2023年6月7日
2023年06月07日(水)
令和5年度SSH最終報告会のお知らせ
7月4日(火)に令和5年度鹿児島中央高等学校SSH最終報告会(課題研究成果発表会)を開催いたします。全研究班(87班)が,テーマ設定から開始した課題研究の成果を発表します。
詳細は添付資料,または本校SSH特設ホームページをご覧ください。
※参加は教育関係者・本校3学年生徒保護者のみとさせていだだきます。
▼2年次の研究風景
2023年6月5日
2023年06月05日(月)
第43回 定期演奏会のお知らせ
6月17日(土)13:30より,60周年記念第43回音楽部定期演奏会を開催します。皆様のご来場をお待ちしています。
詳しくは添付資料をご覧ください。
2023年5月27日
2023年05月27日(土)
SSHニュース第30号
SSHニュース第30号を発行しました。
なお,バックナンバーは以下のリンクからご覧いただけます。
2023年05月27日(土)
令和4年度卒業生 進路状況
令和4年度卒業生の進路状況です。
2023年05月27日(土)
悪天候時の対応について
台風,豪雨,大雪などの悪天候時の登校については,以下の対応でお願いします。
2023年5月18日
2023年05月18日(木)
6月行事予定
2023年5月11日
2023年05月11日(木)
団訓(3年)
今年度第1回の団訓が行われました。本校では団体訓練のことを,「団訓」と呼んでいます。
「私語をしない」「歩調を揃える」「列を整える」という三つの約束を守ることで,社会生活,団体生活の根本に触れられることもねらいの一つです。強い精神力と団結心を養い,併せて体力の向上を図ります。本校の創立時から行われている伝統行事の一つです。
授業終了後,生徒は急いで更衣をしてグラウンドに移動します。
体育委員の号令で一斉に整列し,その後,準備体操などを行います。
男女別に2クラスずつ4列になってかけ足を開始します。早く走るのではなく,足並みと列を揃えることが重要です。先生方も一緒に参加します。
今回は1回目ということで,3年生の団訓を1年生が見学しました。3年生らしい,足並みの揃った団訓となりました。
見学した1年生からは「すごい」「足並みが揃っている」「迫力がある」などという感想が聞かれました。
郷中教育のように,先輩である3年生が自分たちの行動によって,後輩である1年生に本校生の姿を見せてくれた団訓となりました。
2023年5月10日
2023年05月10日(水)
避難訓練
地震・津波を想定した避難訓練を行いました。
まずは地震を想定してグラウンドへの避難です。整然と行動し,想定よりも早い時間で全校生徒が避難ができました。
避難完了後,教頭先生の講話があり,後半は津波を想定した避難訓練を行いました。
今回,津波は3~5mを想定したため,1年生は体育館(3階相当),3階以上に教室がある2・3年生は教室に垂直避難しました。
もしもの時に備え,生徒たちは真剣に避難訓練を行っていました。
また,8・6豪雨水害から間もなく30年となります。本校も浸水被害がありました。災害はいつ起こるかわからないので,日頃から防災意識を高くし,万が一の際に自分の命を守る行動をとれるようにしていきたいです。
2023年5月2日
2023年05月02日(火)
保護者による欠席連絡用URL
保護者による欠席連絡用のアクセス先は以下のとおりです。
http://tks.edu.pref.kagoshima.jp/pub_kagoshima_school3/parent
(クリック・タップすると開きます)
2023年4月28日
2023年04月28日(金)
令和5年度 スポーツ交歓会(中玉戦)
鹿児島玉龍高校とのスポーツ交歓会「中玉戦」を開催しました。
今年度は感染症対策に努めながらも,4年ぶりにコロナ禍以前の形式に戻して実施することができました。
開会式は県立体育館で本校,玉龍中・高の全生徒が集まった中で行われました。
開会式後,両校応援団によるエール交換・演舞披露がありました。
第1競技は男子バスケットボールです。全校応援の中,熱戦が繰り広げられました。
ハーフタイムではダンス部によるチアリーディングで両校へエールが送られました。
この後は各会場に分かれて,それぞれで試合を行いました。
県立体育館:女子バスケットボール,男女バレーボール,男女バドミントン
補助体育館:卓球
武 道 館:弓道,剣道
補助競技場:サッカー
鴨池庭球場:男女テニス
市民庭球場:男女ソフトテニス
最後の競技は野球です。全校生徒が平和リース球場に集まり,試合が行われました。
試合中は全校生徒でかけ声をかけたり,音楽部による応援演奏やダンス部による応援などで一体となって盛り上がりました。
試合終了後,閉会式が行われました。
対戦成績は鹿児島中央高校10勝,鹿児島玉龍高校5勝。総合優勝は鹿児島中央高校でした。
運営には生徒会役員や各委員会,写真部,放送部など多くの生徒が関わってくれました。お疲れ様でした。
競技に参加した生徒からは「たくさんの応援のおかげで普段出せないような力が出せました(3年生)」「自分の役割をしっかり果たすことができてよかった(2年生)」といった声が,応援した生徒からは「目の前での試合は臨場感があった(1年生)」「全校応援の熱気がすごい雰囲気だった(1年生)」といった声が聞かれました。
試合,応援とも両校が一丸となって真剣に取り組み,素晴らしいスポーツ交歓会となりました。ともにこの交歓会をつくりあげてくれた鹿児島玉龍高校の生徒や先生方に感謝します。
2023年4月24日
2023年04月24日(月)
生徒総会
4月24日(月)の7限目,生徒総会を行いました。
各委員会の活動報告や,決算報告,事前に集約した学校への要望の確認などに加え,今回は「60周年を迎える鹿児島中央高校をアピールし,盛り上げるにはどうしたらよいか」という議題が取り扱われました。
本校は,今年度創立60周年を迎えました。記念の年を生徒主体で学校を盛り上げていこうという提案です。
ぜひすばらしいアイデアを出して,創立60周年を生徒主体で盛り上げていきましょう。
2023年04月24日(月)
5月行事予定
2023年4月22日
2023年04月22日(土)
令和5年度 年間行事予定(案)
2023年4月18日
2023年04月18日(火)
第31回スポーツ交歓会(中玉戦)のご案内
第31回スポーツ交歓会を4月28日(金)に実施します。
生徒たちの活動をご参加いたただきたくご案内申し上げます。
※駐車場については,鴨池公園駐車場(市営駐車場)や近隣のコインパーキングを利用してください。県立体育館駐車場と競技場KKB側駐車場の駐車はご遠慮ください。
また,周辺の商業施設の駐車場に車を停めることが絶対にないようにしてください。
※声を出して応援する際は,マスクの着用をお願いいたします。
※当日の競技日程等については,ブログにパンフレットを掲載しますのでご覧ください。
2023年4月14日
2023年04月14日(金)
一日遠足
4月14日(金)
生徒が楽しみにしていた一日遠足がありました。途中で小雨が降り出すスッキリしない天気でしたが,どの学年もそれぞれの場所で親睦を深めていました。
今回はコロナ禍が明け,数年ぶりに輪になって食事をしたり,お菓子を交換したりする様子が見られました。
1年:知覧平和公園,指宿総合体育館
まず特攻平和会館で平和について学び,その後指宿総合体育館へ移動し,レクリエーションなどを通して互いの理解を深めました。
2年:吹上浜海浜公園
球技やレクリエーションで盛り上がったり,複数人が乗れる自転車で交流を深めたりと,笑顔がたくさん見られました。
3年:平川動物公園
たくさんの動物を見ながら,心が癒やされたり友人と会話で盛り上がったりして,勉強の疲れをリフレッシュすることができました。
2023年4月13日
2023年04月13日(木)
ミニミニ中庭コンサート
昼休みに音楽部による「ミニミニ中庭コンサート」が行われました。
昼食時間に15分間程度耳を傾けられるような心静かな,心地よい音楽を届けるという趣旨で約10年前から年数回行っているイベントです。
今回の曲目は「Paradise Has No Border」と「J-BEST' 22」でした。曲も開催時期ごとにかわります。
通路や窓から鑑賞している生徒の姿も多く見られ,最後は大きな拍手が贈られました。
年度当初の慌ただしい中,リラックスした雰囲気になることができました。これを機に音楽部への入部希望者も増えてほしいですね。
2023年4月11日
2023年04月11日(火)
スマホ・携帯安全教室
全校生徒を対象に「スマホ・携帯安全教室」を実施しました。
今回は株式会社ドコモCS九州フロント支援事業部研修センターの方によるリモートでの講演でした。
ワークシートを使いながら情報活用のリスクについて考え,ネットやSNSと上手に付き合う方法を学んだり,再確認したりしました。
グループごとに意見を出し合う場面が多数設けられ,近くの生徒同士で考えを共有することができました。
ICT化が進む現代において,高校生のスマホ等によるトラブルを完全に取り除くことは困難な状況です。
今回の講話を自分のこととして考え,危機感を抱くことで,ルールやマナーを守りフィルタリングなどの対策をとって事前に回避できるようになってほしいと思います。
2023年4月10日
2023年04月10日(月)
令和5年度 対面式
午後,対面式を行い,今年度初めて全校生徒が一堂に会しました。
教頭先生のあいさつのあと,生徒会長,新入生代表がそれぞれあいさつを行いました。
生徒会長からは,「わからないことがあったら遠慮しないで聞いてほしい」と一年生を思いやる言葉が聞かれました。
新入生代表からは,有意義な高校生活にしていきたいという決意が述べられました。
最後に応援団による歓迎のエールと演舞が行われました。
終わったあと,一年生からは「先輩たちのように積極的に頑張っていきたい」という意気込みや,「応援団の演舞は迫力があってよかった」などという感想が聞かれました。
生徒会長のあいさつにもあったように全学年が一丸となって創立60周年を迎える本校を盛り上げてほしいと思います。
2023年04月10日(月)
【バドミントン部】春季バドミントン選手権大会
4月8日・9日に行われた第68回鹿児島県春季バドミントン
選手権大会高校Aトーナメント女子団体で,鹿児島中央高校Aチー ムが第3位になりました。少ない練習時間ながらチーム全員が,常に同じ目標を持って努力を 積み重ねてきた結果です。 5月の県高校総体ではさらに良い結果を出せるよう部員全員
で頑張っていきますので,応援よろしくお願いします。 2023年04月10日(月)
4月行事予定
2023年4月7日
2023年04月07日(金)
第61回 入学式
4月7日(金),第61回入学式が行われました。
真新しい制服に身を包んだ新入生320名が、初々しい表情で入学式に臨みました。
新入生はまず講堂で並び方や式順など入学式の説明を受け,その後緊張した面持ちで式場である体育館に入場しました。
新入生代表が,「今日の感動を忘れることなく,見守っている方々の期待に応えられるよう勉強や部活動を頑張り,三綱領五条目のもとに充実した学校生活を送ることを誓います」と堂々とした宣誓を行ってくれました。
大脇校長は式辞の中で,「大規模改修工事も終わり,伝統の風格と最新の設備を備えた本校で,グローバル化など変化の激しい社会で担い手となれるよう,校是を実践して下さい。先輩たちがそうであったように,勉学等に励み,より高みを目指してほしいと思います」と期待を述べました。
入学式後は教室に移動し,学級経営方針や今後の日程の説明等がありました。
また,自己紹介などを行い,さっそく仲良くなる様子も見られました。
新入生全員が一日も早く高校生活に慣れ,本校の一員として多くのことを学んでいってほしいと思います。
2023年04月07日(金)
学校長あいさつ
本校HP http://www.edu.pref.kagoshima.jp/sh/chuo/docs/2023080200014/ に掲載している内容と同一です
「ともに新たな時代を拓く ~鹿児島中央高校Spirit Pride~」
鹿児島中央高校は、鹿児島市の歴史と文化の中心的な場所である加治屋町に位置し、本年度創立60周年を迎えました。
本校には開校時に校是として定められた「自主・好学・敬愛」という三綱領と、徳目としての「志操は高く 品格ある青年学徒たれ」,「易きにつかず 学道に専心せよ」,「共励切磋 和して同ずるなかれ」,「自主自律 責任を完遂せよ」,「積極敢為 自ら運命を開拓せよ」という五条目があります。
本校では、この「三綱領五条目」を目指す姿として、建学以来の「成せば成る」「継続は力なり」「師弟同行」の伝統を生かし、新たな時代を担う有為な人材の育成を目指して、特色ある教育活動を展開しています。卒業生は二万四千人余りになり、国内外のあらゆる分野で活躍されており、その活躍の知らせに勇気をいただくとともに、母校への力強い支援をいただいております。 国の登録有形文化財でもある本館をはじめ、校内には歴史と伝統が息づいています。現在は大規模改修工事も終えて、伝統の風格と最新の設備を備えた校舎となりました。この学舎で築かれてきた精神を受け継ぎ、新たな時代を築く舞台は整いました。
今年度の本校のテーマを、「ともに新たな時代を拓く~鹿児島中央高校Spirit Pride~」としました。60周年を迎えた鹿児島中央高校の伝統と誇りを継承し、ともに新たな時代を切り拓いていきましょう。鹿児島中央高等学校長
大 脇 俊 朗
2023年4月6日
2023年04月06日(木)
令和5年度 新任式・始業式
4月6日(木),令和5年度新任式・始業式が行われました。
旧クラスのHRで新クラスの発表があり,様々な思いの入り交じった声があがりました。
その後体育館に移動し,新クラスで整列しました。新しいクラスメイトを確認しながら期待に胸を膨らませているようでした。
まず,4月に赴任された先生方の新任式が行われました。
新任者を代表して本校卒業生でもある永盛教頭から「これまで経験したこと,学んできたことを生かし,皆さんの充実した高校生活,進路目標達成を全力で支援していきたい」と挨拶がありました。
新任式後に行われた始業式では,大脇校長から約5年にわたる大規模改修工事を終え,創立60周年の記念すべき年のスタートであることを踏まえ,「『ともに新たな時代を拓く~鹿中央Spirit Pride~』のもと,切磋琢磨して友情を深めてほしい」「三綱領 五条目のもと,文武両道,何事にも全力で取り組んでほしい」という式辞がありました。
最後に担任発表があり,生徒たちは緊張した面持ちで聞いていました。
今日から始まる新たな1年が,生徒の皆さんにとって充実した意義深いものになることを願っています。
2023年4月4日
2023年04月04日(火)
入学式でのマスク着用について
本校の入学式において,生徒,保護者,来賓の方々に対して,マスクの着用を求めないことを基本とします。
なお,咳やくしゃみの際には,咳エチケットを心掛けるよう,マスクの準備をお願いします。
2023年3月16日
2023年03月16日(木)
合格体験を聞く会
LHRの時間に「合格体験を聞く会」を開催しました。
先日卒業した3年生10名をゲストに迎えて,大学を志望した理由や今後の希望,高校時代の勉強法などについてアドバイスをしてもらいました。
志望動機では「以前から目標にしていた志望大学を受験した」や「迷っていたが実際に見学に行って志望校を決めた」など,高校時代の学習法では「学習場所を工夫する」や「スマートフォンとの付き合い方を考える」や「先生や友達からのアドバイスなどをまとめたノートを作って,何回も見直す」など,つい最近まで大学受験に取り組んできたリアルな声を聞くことができました。
また,共通して「最後まで諦めない」ことも強調されていました。
これから本格的に受験に向かう2年生,大学受験というものを意識し始める1年生にとってとても良い刺激になったのではないかと思います。
2023年2月28日
2023年02月28日(火)
第58回卒業式
本日,第58回卒業式を挙行しました。
今年度は感染対策を行なった上で,「2年生の参加,3年生のマスク着用なし,保護者の参加は2名まで可」という条件で実施することができました。
校長式辞では大脇校長先生がコロナによる行事の変更等にも触れ,『この時期をともに過ごした仲間たちと,この大切な場所で,大変だったけれどがんばったねと互いに振り返れる時が訪れるのを待ちたいと思います。級友や先生方と共に悩み,励まし合い,家族や周囲の方々の支えもあって乗り越えて過ごしてきた鹿児島中央高校での日々を,自らの自信とし今後の糧にして欲しいと思います。』とこれまでの卒業生の頑張りを労いました。
答辞では卒業生代表が『今までの当たり前が当たり前ではない日々,だからこそ仲間と過ごす何気ない日常が宝物のような三年間でした。』『先の見えない生活から私たちを救ってくれたのは,マスク姿で遮られても消えることのなかった最高の仲間たちのその笑顔と多くの方々の支えでした。私たちにとって青春とは密そのもの,普通に学校に登校する日常がどれだけ幸せで貴重なことだったのか,一人一人が身を以て知ることができました。』と感染症対策に振り回されながらも自分たちの頑張りで充実させてきた高校生活を振り返りました。
卒業式後のLHRでも担任の先生やそれぞれの想いが語られ,和やかな中にも感動的な時間が流れていました。
58期生の皆さん,卒業おめでとうございます。皆さんのこれからに幸多からんことを願っています。
2023年2月27日
2023年02月27日(月)
エールプロジェクト英語交流
2月24日(金),本校1年生と佐賀県立致遠館高校1年生が,ミャンマーやナイジェリアなど6カ国の国際協力機構(JICA)研修員とオンラインで交流しました。本校からは希望した17名が参加し,英語でコミュニケーションを取りながら異文化への理解を深めました。
これは2023年に鹿児島,2024年に佐賀で開催される国民体育大会を縁として,両県の絆を深める「エールプロジェクト」の一環で行われました。
参加した生徒たちは英語による交流を通して,異文化を理解することや英語で外国の方々と交流をすることの素晴らしさを実感していたようです。
2023年2月25日
2023年02月25日(土)
卒業式について保護者へのお知らせ
本校卒業式におけるマスクの取扱い等について,文部科学省が示した「卒業式におけるマスクの取扱い等について」を踏まえ,以下のように対応します。
1 卒業生は基本マスクを着用しない。ただし,着用したい生徒は着用可。国歌斉唱・校歌斉唱時にはマスクを着用する。
2 保護者はマスクを着用する。
3 換気,参加者への咳エチケットの推奨,手の消毒や手洗い等の手指衛生など,必要な感染症対策を講じる。
なお,発熱に限らず,咽頭痛や咳等,普段と異なる症状のある方は,卒業式への参加をお控えください。
以上,よろしくお願いいたします。
2023年2月22日
2023年02月22日(水)
3月行事予定