04-08 団訓
2022年12月15日(木)
団訓(1年生)
今年度7回目の団訓は1年生が実施しました。
前回の実施から数ヶ月空いており,集合や整列などきちんとできるか心配されましたが,更衣から校庭への集合まで非常にスムーズにできていました。
団訓そのものもブランクを感じさせない足並みで,最後まで集中して実施できていました。
あと数ヶ月で進級し,後輩を迎える立場になります。少ない機会ではありますが伝統を大切にして継承していってほしいと思います。
2022年09月21日(水)
団訓(3年生)
3年生が高校生活最後の団訓に臨みました。
高校入学後から新型コロナウイルスの影響を受けてきた3年生,団訓も例外ではありませんでした。
本来なら全校生徒が揃って実施をするところですが,ここ数年は学年ごとの実施が続いています。そのため団訓をする機会も以前と比べるとずいぶん少なくなってしましました。
それでも体育の授業や今までの経験などを活かして,最後までしっかりと足並みの揃えることができました。
終わりに3年生全員で帽子を投げて高校生活最後の団訓を締めました。
3年生の皆さん,お疲れ様でした。
2022年07月07日(木)
団訓(1年生)
今年度2回目の団訓は1年生、入学して初めての団訓です。
集合から整列までひとつひとつ確認しながら進めていきました。
足を合わせる、列を揃えることは思った以上に難しかったと思います。
次回実施の際はより整った形で実施できることでしょう。
2022年06月16日(木)
団訓(3年生)
本日、今年度1回目の団訓を実施しました。新型コロナウイルス感染症対策のため全学年揃っての実施ではなく、今回は3年生のみが参加しました。
また、1年生がその様子を見学しました。
天候不良等により今年度初めての実施となりましたが、3年生は経験を活かして足並みの揃った団訓を披露してくれました。
次回は1年生が初めての団訓に臨みますが、それに向けて良いお手本になったと思います。
2021年10月28日(木)
団訓(1年生)
本日、1年生にとって初めての団訓を実施しました。
開始のチャイムに合わせて着替えて集合します。
準備運動、整列のあと、いよいよ「かけ足」です。
先生方も一緒に取り組みました。
体育委員を先頭に、足並みを揃えながらゆっくり進んでいきます。
初めてということもあって、なかなか足の動きも揃いませんでしたが、今できる精一杯の団訓ができたと思います。
次はもっと揃った団訓になることを期待しています。
2020年11月05日(木)
団訓(2年生のみ)
本日は団訓を行いましたが,新型コロナウィルスの感染防止のため,2年生のみの実施となりました。
例年であればこの時期までに数回実施しているので生徒たちも慣れているのですが,今年度はわずか1回程度しか実施することができていません。
生徒たちも感覚を思い出しながら団訓に臨んだのではないでしょうか。
次回(今月末に実施予定)は1年生のみ実施する予定です。
2020年09月17日(木)
団訓
9月17日(木),本校の伝統行事「団訓」が行われました。今年度は感染症拡大防止対策のため実施を見合わせてきました。今回は密を避けるため,3年生(56期生)のみグラウンドでの実施となりました。56期生にとって,これが最後の団訓になります。準備運動後,体育委員の号令とともに同時に団訓開始。グラウンドに設けられたコースを2周しました。最後は体育委員長があいさつし,万歳の掛け声に合わせ一斉に帽子投げを行いました。高く舞った帽子のように高い志を掲げ,進路実現に向けて頑張ってほしいです。
2019年12月05日(木)
団訓
寒さを感じる冬空のもと,本日は団訓が行われました。
2年生は,いつも通り2列になって学校の周りを2周します。
1年生は,前回までの反省として,なかなか足並みが合わないなどが挙げられていたので,今回はグラウンド内で練習することになりました。
「足並みを揃える」「距離感を保つ」「列を乱さない」といった注意事項を意識しながら取り組むことで,時間を追うごとに良くなっていました。
次回の1年生の走る姿に成長が表れるものと期待しています。
2019年11月14日(木)
団訓⑥
本日は団訓が行われました。
少し冷たい風が吹くも,きれいに晴れた空の下,生徒たちは足並みをそろえて走っていました。
現在も校舎改築の真っ最中であり,工事関係者の方の御協力もいただきながら団訓は実施されています。
今回は整列の際に1年生が少しもたついてしまったり,全体的に列が縦に長くなる傾向があったりとうまくいかない場面がありました。
なかなか完璧にとはいきませんが,ひとつひとつ積み重ねていってより良いものにしてほしいと思います。
2019年05月23日(木)
団訓①
本年度1回目の団訓が行われました。
昨年と同様,グラウンド工事のため半分は外周を走るコースになっています。
まずはグラウンドに集合整列し,準備運動をします。男子から1クラスごとに出発です。
本館と新館の間を通り,正門に向かいます。
正門から外周に出て行きます。
グラウンドの工事用の門から入っていきます。
グラウンドをジグザグに走って2週目に突入します。
2週目を走り終えると,再びグラウンドに整列して終了です。
1年生は初めての団訓で,更衣・集合から動きが遅れる部分があり指導を受けていましたが,これから中央生らしい団訓ができるようになっていくと思います。
地域の皆様,今後ともご理解とご協力をよろしくお願いします。