アーカイブ
2014年9月
2014年09月30日(火)
家庭クラブやくし乳児院訪問
家庭クラブやくし乳児院訪問
1,2年生13人が,家庭クラブの活動として,やくし乳児院を訪問しました。
今回は参加者が予定よりも多かったため,前半は0歳児と1,2歳児のグループに分かれました。0歳児のグループは,抱っこ体験やスカーフを使った活動,おむつ交換をしました。1,2歳児のグループは,新聞紙を使った遊びや製作活動を一緒にしました。
後半は全員同じ部屋で大型絵本を見たり,手遊び歌でふれあい活動をしました。最初は人見知りをしていた子どもたちも,時間が経つにつれて打ち解けて,楽しい時間を過ごせました。
昼食の介助と寝かしつけの体験をさせていただいた後,副院長先生が乳児院について説明をして下さいました。地域における乳児院の役割について理解するとともに,これまで育ててくれた保護者に対する感謝や自分の進路について考えるきっかけにもなったようです。2014年09月29日(月)
薩摩中央高校との交流会
薩摩中央高校との交流会
生徒会を中心に,県内各”中央”高校との交流を行っておりますが,本日は生徒会役員と1年生有志が薩摩中央高校にお邪魔し,交流を深めることが出来ました。
農作業体験をし,普段できない貴重な経験になりました。また,生徒同士も和やかで活発な交流が出来,有意義な一日でした。写真は,農作業体験をしている本校生と薩摩中央高校生です。
本校は,9月24日に前期終業式を終え,現在秋休み中です。後期は,10月1日から始まります。2014年09月24日(水)
進路指導室だより9月号発行
進路指導室だより9月号発行
H26-9-shinrodayori.pdfをダウンロード
進路指導室だより9月号を発行しました。
保護者には生徒便で配布しました。
PDFファイルでもご覧いただけます。2014年09月22日(月)
学校だより「朝日子」第99号発行
学校だより「朝日子」第99号発行
H26-asahiko-99.pdfをダウンロード
学校だより「朝日子」第99号を発行しました。
保護者には生徒便で配布しました。
PDFファイルでもご覧いただけます。2014年09月19日(金)
学校新聞「鹿児島中央」第148号
学校新聞「鹿児島中央」第148号
shinbun-kagoshimachuo-148.pdfをダウンロード
学校新聞「鹿児島中央」第148号を発行しました。
PDFファイルでご覧ください。2014年09月17日(水)
伊敷台中学校PTA来校
伊敷台中学校PTA来校
伊敷台中学校の保護者の皆様,101名が研修視察にお越しくださいました。
二班に分かれていただき,学習室での学校紹介と校内見学とを交互に行いました。
秋らしく,やや涼しくはなってまいりましたが,非常に多くの保護者の皆様で熱気あふれるものとなりました。
中庭,体育館,講堂,化学室の東郷平八郎の生誕プレートなどをご覧いただきました。ありがとうございました。2014年09月13日(土)
第52回体育祭 終了
第52回体育祭 終了
終日小雨が降り続く,あいにくの天候でしたが,無事体育祭が終了しました。
残念ながら午後の競技を一部カットせざるを得ませんでしたが,なんとか実施することができました。
生徒たちの活躍する姿をご覧ください。
結果は,50期生である3年生が競技・応援の部ともに勝利を収めました。
50期生は昨年に引き続き、競技の部2連覇です。
おめでとう!
本日は,足元の悪い中,応援いただきました保護者の皆様方, また,御協力をいただきました地域の皆様方,
本当にありがとうございました。来週の16日火曜日は,本日の振替休日になり,次の登校は17日水曜日です。
2014年09月13日(土)
体育祭実施中(プログラム一部カット)
体育祭 実施中
午前中の種目を一部カットして進めました。
雨が降ったりやんだりを繰り返しています。
現在昼食時間です(13:35)
午後のプログラムは,一部カットして進行する予定です。
13:45に3学年のフォークダンスから開始する予定です。
2014年09月13日(土)
タイトル無し
体育祭実施のお知らせ
本日の第52回体育祭についてのお知らせ
本日は30分遅れで開始します。
8:50 集合完了
8:55 入場開始
12:45 昼食時間(予定)
保護者の皆様は,テント内,または,体育館でお待ちください。
※講堂は,12:45~13:45のみ 開放いたします。
本日,9月13日(土) 第52回体育祭を実施します。夕べから降った雨も,予報ではこのあと曇りに変わっていくようです。
8:25入場行進開始予定(続いて開会式,エール交換) 9:20競技開始予定です。
本校には駐車場がございません。お越しの際は、公共交通機関をご利用ください。2014年09月12日(金)
体育祭の天気判断について
体育祭の天気判断について
明日(9/13(土))は,第52回体育祭です。
現在のところ天気予報では,曇/晴で,大丈夫だと思われます。最終的な判断は,明日朝6時に,ホームページのこの場所で
お知らせをする予定です。
2014年09月12日(金)
高校説明会(鴨池中学校)
高校説明会(鴨池中学校)
本日,鴨池中学校で高校説明会があり,本校の概況について説明する時間をいただきました。
中学生の皆さん,保護者の皆様,ありがとうございました。
2014年09月12日(金)
平成26年度 10月行事予定
平成26年度 10月行事予定(生徒・保護者用) 平成26年9月12日(金)H26-10.pdfをダウンロード
日 曜 行事 週番引継 他
1 水 後期始業式(朝課外なし)
芸術鑑賞会(午前授業:①②③ 午後:宝山ホール)
10月から下校時刻 一般生徒 17:30 , 部活生徒 18:30
2 木 交通指導 , 大学入試センター試験出願(発送)
3 金 団訓⑤ 週番引継
4 土 好学①,部活動中止
2年小論文模試(午後)
5 日
6 月 全校朝礼 0限自習(1・2年)
7 火
8 水 第3回実力考査(全学年) 3学年PTA(14:45~) 0限自習(3年)
9 木
10 金 週番引継
11 土 進研模試(3年)
12 日
13 月 体育の日
14 火 教育相談(45分授業 ~10/24)
15 水 南薩路遠行に係る健康相談 南薩路遠行説明会(LHR)
16 木 東谷山中学校PTA来校 10:45~12:15 週番引継
17 金 南薩路遠行 食堂・売店休み
18 土
19 日 全統記述模試(3年)
20 月 全校朝礼 第2回ミニミニ中庭コンサート
21 火 一読三嘆
22 水 生徒会統一LHR
23 木
24 金 団訓⑥ ,週番引継
25 土 好学②
26 日
27 月 学年別朝礼
28 火 鹿児島中央高校交通安全の日 2年小論文講座(朝日子)
29 水
30 木
31 金 週番引継
10月授業日数 22日2014年09月10日(水)
タイトル無し
体育祭予行
本日は体育祭予行でした。
2限目から6限目まで,招集編成を行ったり,実際に一部の競技を行ってみたりして,係役員の動きを確認することが出来ました。
しかし,残暑の厳しい一日であり,皆かなり疲れたことと思います。このところの暑すぎるほどの好天が続くなか,準備が着々と整ってきました。第52回体育祭は,いよいよ今週土曜日に行われます。応援よろしくお願いいたします。2014年09月09日(火)
体育祭合同練習
体育祭合同練習
体育祭の練習が続いています。
今日は,3学年揃った初の合同練習です。DANKUNの練習や入退場・開閉会式の練習などを行いました。校庭にはテントやパネル掲示用のやぐらも立ち,いよいよ本番が近付いてきました。暑い毎日が続いています。土曜日の体育祭当日もきっと好天に恵まれることでしょう。2014年09月05日(金)
団訓(第4回)
団訓(第4回)
第4回目の団訓(団体訓練)でした。
最近雨が続いており,本日も心配されていましたが,幸い雨にはなりませんでした。蒸し暑い天気の中でしたが,全校生徒で歩調を揃えて走りました。
体育祭の学年練習も進んでおり,本日の1年生は午前中に学年練習をしたうえで,さらに放課後の団体訓練だったので,ちょっと疲れたかもしれません。体育祭の練習のためにテントの立てられた校庭を走りました。
体育祭(9/13(土)予定)でも,学年対抗の採点種目として団体訓練が行われます。2014年09月03日(水)
3年生センター試験説明会
3年生センター試験説明会
いよいよセンター試験出願の時期となりました。
今日のLHRの時間には、3年生全員が講堂に集まり、センター試験説明会が行われました。
実際の出願に使用する「受験案内27」を手に、新課程になったことによる注意、特に理科の選択の際の注意等、皆、真剣な表情で耳を傾けていました。
これから、早速手続きに取りかかります。
1月の本番に向け、受験生としての緊張感が日に日に高まっていきます。2014年09月03日(水)
高校説明会(河頭中学校)
高校説明会(河頭中学校)
本日,河頭中学校で高校説明会があり,本校の概況について説明する時間をいただきました。
中学生の皆さん,保護者の皆様,ありがとうございました。2014年09月02日(火)
家庭クラブ奉仕作業
家庭クラブ奉仕作業
本日午前中まで,前期末考査でした。午後からの時間を利用して,家庭クラブ員約30人が,奉仕作業として学校近辺の清掃を行いました。
学校前にある大山巌誕生地,西郷隆盛誕生地,東郷平八郎誕生地などに分かれ,草取りなどを行いました。学校の周りには,このような歴史的な碑がたくさんあります。心を込めて清掃しました。2014年09月02日(火)
弘済会の表彰
弘済会の表彰
昨年から始まった中央高校交流会議,略称CBP(Chuo Borderless Project)の活動について,公益財団法人日本教育公務員弘済会に申請をし,実践研究活動激励校として研究助成金をいただくことになりました。
今朝の職員朝礼前に,弘済会鹿児島支部から担当の東様が来校され,校長に目録を手渡されました。これからも,交流活動の実践研究を一層進めてまいります。2014年09月02日(火)
のぼり旗製作
のぼり旗製作
写真のような,のぼり旗を作りました。
横60cm×縦180cmの旗で,ポールの部分は伸縮が可能で,2m以上に伸びます。
デザインは,校章と三綱領五条目,そして“ダンクン”(創立50周年を記念して制作された本校のマスコットキャラクター)がデザインされています。
今後,学校行事(体育祭や南薩路遠行,部活動の各種大会)などで利用します。
早速,今週の体育祭練習から校庭のテントなどに結び付けて雰囲気を盛り上げていく予定です。