アーカイブ

2014年11月

  • 2014年11月28日(金)

    第7回団訓

    第7回団訓

    Sdscf2024

    Sdscf2050

    本日は,団訓第7回を実施しました。
    3年生が引退し,1,2年生だけの実施が続いています。
    天気予報では,午後から雨の予報だったのですが,団訓の神様がいらっしゃったのか,天気も崩れる気配がなく,6限目まで終わりました。
    その後,ベルが鳴る15:40には,ぽつりぽつりと降りはじめましたが,走っているうちに雨もやみ,特に2年生にとっては来週の国内体験学習前の体力づくりにちょうど良かったと思われます。

  • 2014年11月28日(金)

    相互授業参観

    相互授業参観

    Sdscf1999

    Sdscf2006





    本校では,職員間の相互授業参観を行っています。
    本日は,1・2年生の数学の授業を参観しました。
    各教科の特性を生かしつつ,授業を展開している様子を参観し,
    授業方法の工夫などをお互いに学びました。
    授業力向上を目指して,この取組はこれからも続きます。

  • 2014年11月28日(金)

    進路指導室だより11月号発行

    進路指導室だより11月号発行

    H26-11-shinrodayori.pdfをダウンロード
    進路指導室だより11月号を発行しました。
    保護者には生徒便で配布しました。
    PDFファイルでもご覧いただけます。

  • 2014年11月28日(金)

    図書日和2014年11月号

    図書日和2014年11月号

    H26-11-tosyobiyori.pdfをダウンロード
    本校では,図書館だより「図書日和」を毎月発行しています。
    保護者には生徒便で配布しました。
    平成26年度11月号をPDFファイルでもご覧いただけます。

  • 2014年11月27日(木)

    国内体験学習しおり完成

    国内体験学習しおり完成

    Sdscf1911

    2年生は,来週から国内体験学習に出発します。
    日程は12月1日(月)~4日(木)の3泊4日で,東京を訪問します。
    本日は生徒一人一人に配付するしおりが完成しました。
    中央高校の先輩の勤務されている企業への訪問も計画しており,生徒が訪問先と連絡を取り合い準備を進めています。
    来週の旅行の期間は東京から送られてくる写真を,ほぼリアルタイムを目標にHPで公開する予定です。お楽しみに。

  • 2014年11月27日(木)

    相互授業参観


    相互授業参観

    Sdscf1969

    Sdscf1978

    Sdscf1990

    本校では,職員間の相互授業参観を行っています。
    本日は,2年生の日本史・世界史・数学の授業を参観しました。
    各教科の特性を生かしつつ,授業を展開している様子を参観し,
    授業方法の工夫などをお互いに学びました。
    授業力向上を目指して,この取組はこれからも続きます。

  • 2014年11月26日(水)

    ストレスマネジメント講演会


    ストレスマネジメント講演会

    Sdscf1950

    本校スクールカウンセラーの冨田惠子先生に,講演をいただきました。
    3年生を対象に,テーマは,「受験期におけるストレスマネジメント」でした。事前に行っていた自己診断のポイントについてのアンケート調査(考え方のクセを知るテスト)についての解説と,五感(視覚,聴覚,嗅覚など)を駆使する方法,実際に立ち上がって深呼吸をし空気を感じる方法など,様々なプレッシャーや緊張に打ち勝ち,心の健康を保つ方法を紹介していただきました。

  • 2014年11月26日(水)

    第3回ミニミニ中庭コンサート

    第3回ミニミニ中庭コンサート

    Sdscf1918

    Sdscf1928

    Sdscf1930

    音楽部による「ミニミニ中庭コンサート」の第3回目が行われました。

    寒さが演奏に影響しそうということと,楽器の保護,また,朝からたあいにく雨天だったことから,講堂で行いました。
    昼食時間の15分間を,クラリネット五重奏,金管五重奏,打楽器三重奏の3曲が演奏されました。
    打楽器三重奏は,12月7日のアンサンブルコンテストへの出場曲でした。多くの生徒が鑑賞し,昼休みの憩いのひと時になりました。

  • 2014年11月26日(水)

    相互授業参観

    相互授業参観

    Sdscf1903




    本校では,職員間の相互授業参観を行っています。
    本日は,2年生の世界史Bの授業を参観しました。
    各教科の特性を生かしつつ,授業を展開している様子を参観し,
    授業方法の工夫などをお互いに学びました。
    授業力向上を目指して,この取組はこれからも続きます。

  • 2014年11月25日(火)

    好学舎

    好学舎

    Sdscf1838

    Sdscf1858

    毎年「好学舎」と銘打って,各界でご活躍されている本校の卒業生を講師として招聘して,講演をお願いしております。今年度は,東北大学金属材料研究所准教授の林好一氏(21期生)をお招きし,1年生を対象に講堂で,「先端科学国家プロジェクト『3D活性サイト科学』と鹿児島中央高校」と題して,約90分間お話をしていただきました。
    このプロジェクトは,文科省が科学研究費として認可する「新学術領域研究」の20課題の一つに採択されたもので,原子レベルの画像を三次元で表現するものだそうです。専門知識の必要な最先端の実験の様子を分かりやすく説明してくださいました。
    生徒代表からは,先輩の講演に感謝すると同時に,我々もそのような最先端の実験を目標としたいです,とお礼の言葉がありました。

  • 2014年11月25日(火)

    相互授業参観

    相互授業参観

    Sdscf1891




    本校では,職員間の相互授業参観を行っています。
    本日は,1年生の現代社会の授業を参観しました。
    各教科の特性を生かしつつ,授業を展開している様子を参観し,
    授業方法の工夫などをお互いに学びました。
    授業力向上を目指して,この取組はこれからも続きます。

  • 2014年11月21日(金)

    相互授業参観


    相互授業参観

    Sdscf1875




    本校では,職員間の相互授業参観を行っています。
    本日は,2年生の生物実験の授業を参観しました。
    酵素の性質を種々の実験を通して観測しました。
    各教科の特性を生かしつつ,授業を展開している様子を参観し,
    授業方法の工夫などをお互いに学びました。
    授業力向上を目指して,この取組はこれからも続きます。

  • 2014年11月21日(金)

    平成26年度 12月行事予定

    平成26年度 12月行事予定   平成26年11月21日(金)

    H26-12.pdfをダウンロード

    日 曜 行事 週番引継 他
    1 月 2年国内体験学習 3年朝自習
    2 火    3年12月考査  食堂休み  売店営業
    3 水                               
    4 木                               
    5 金 週番引継
    6 土
    7 日
    8 月 全校朝礼
    9 火 三者面談(1・3年) 二者面談(2年)(~24日まで) (45分授業)
    10 水 統一LHR(人権同和教育)
    11 木
    12 金 団訓⑧(ベル15:10)   週番引継
    13 土 好学④
    14 日
    15 月 学年別朝礼(1年:体育館,2年:講堂,3年:校庭)
    16 火                                  一読三嘆
    17 水 性教育講演会(1・2年,LHR)
    18 木
    19 金 週番引継
    20 土 北予備センターファイナル
    21 日
    22 月 第4回ミニミニ中庭コンサート                
    23 火 天皇誕生日
    24 水 (後期前半終了)0①②③④+午後:大掃除,薬物乱用防止教室(1・2年),全体指導,LHR
    25 木 冬季課外(全学年) 食堂・売店営業
    26 金 (年明けは1/5(月)~)  仕事納め
    27 土  図書館(学習室)開館(8:30~16:30)12/27(土)~1/4(日) 9日間  駿台青パック模試(3年)  食堂・売店休み(~1/4(日)まで)
    28 日  鹿児島中央高校 交通安全の日
    29 月
    30 火
    31 水 大晦日
    備考 赤い羽根共同募金


    12月授業日数 17日

  • 2014年11月21日(金)

    学校関係者評価委員会と学校活性化委員会

    学校関係者評価委員会と学校活性化委員会

    Sdscf1798



    第2回学校関係者評価委員会と学校活性化委員会を行いました。
    学校評価アンケート集計の結果や,校務分掌各部の取組について説明をいたしました。
    質疑応答,意見交換では,団体訓練などの伝統的行事,交通安全,生徒の進路意識,コミュニケーション能力の向上などに関して話題になり,委員の方々から貴重な御意見を戴きました。今後の学校運営に生かしてまいります。

  • 2014年11月20日(木)

    相互授業参観

    相互授業参観

    Sp1100614




    本校では,職員間の相互授業参観を行っています。
    本日は,2年生の化学実験の授業を参観しました。
    沈殿の様子などを種々の実験を通して観測しました。

    Sp1100632



    各教科の特性を生かしつつ,授業を展開している様子を参観し,
    授業方法の工夫などをお互いに学びました。
    授業力向上を目指して,この取組はこれからも続きます。

  • 2014年11月13日(木)

    第2回避難訓練

    第2回避難訓練

    Sdscf1748

    全校一斉に避難訓練を行いました。
    食堂から火災との想定で,緊急時の対応について,連携の確認,放送設備の点検,避難経路の確認,消火器の利用法,消火栓(放水)の訓練を行いました。
    普段から団訓での素早い移動には慣れていますが,いざという時のことを確認することは,大変重要です。もともと火を出さないことが重要ですが,万一の確認をすることが出来ました。
    1・2年生は,本日で後期中間考査が終了し,午後からは久しぶりの部活動の声が響いていました。

    Sdscf1772

    Sdscf1781

  • 2014年11月12日(水)

    2学年PTA


    2学年PTA

    Sdscf1737

    午後から,2学年の保護者の皆様にご来校いただき,学年PTAを行いました。
    進路指導部から,入試制度や学習への取組について,学年からは,来月の国内体験学習などについて説明いたしました。
    その後は,各教室に入り,担任からクラスの状況等について説明させていただきました。

    2年生は,中央高校での学生生活も半分が過ぎ,後半へ入ってきました。これからも保護者の皆様方のご理解とご協力をお願いいたします。

  • 2014年11月11日(火)

    1学年PTA


    1学年PTA

    Sdscf1713

    本日から1・2年生は,後期中間考査が始まりました。
    午後からは,1学年の保護者の皆様に御来校いただき,学年PTAを行いました。
    来年度の文系・理系のコース分け,国内体験学習の予定などを説明いたしました。
    その後は,各教室に入り,担任からクラスの状況等について説明いたしました。

    当初案内では体育館を計画しておりましたが,会場を変更し講堂での実施でした。
    明日の2学年PTAも,本日と同じく講堂にて行います。よろしくお願いいたします。

  • 2014年11月11日(火)

    土橋小中学校PTA来校

    土橋小中学校PTA来校

    Sdscf1702



    土橋小中学校の保護者の皆様,23名が研修視察に来校くださいました。
    パワーポイントでの学校紹介と校内見学とを行いました。
    保護者の皆様の熱気が感じられました。
    中庭,体育館,講堂,化学室の東郷平八郎の生誕プレートなどをご覧いただきました。
    ありがとうございました。

    Sdscf1700

  • 2014年11月05日(水)

    高校説明会(鹿児島大学教育学部附属中学校)

    高校説明会(鹿児島大学教育学部附属中学校)

    Sdscf1684

    本日,鹿児島大学教育学部附属中学校で高校説明会があり,本校の概況について説明する時間をいただきました。
    中学生の皆さん,保護者の皆様,ありがとうございました。

  • 2014年11月04日(火)

    授業力向上研究員の公開授業実施

    授業力向上研究員の公開授業実施

    Sp1100503

    Sp1100506

    本日,今年度,県の授業力向上研究員である本校の先生方による公開授業とその授業研究を行いました。
    授業者は,国語科,数学科,理科の3人の先生方で,県教育委員会の指導主事を始め,多くの他校の先生方にも参観していただきました。
    どの授業者も工夫を凝らし,印象的な授業を展開していました。グループごとに話し合ったり,他の生徒の説明を聴くなどの言語活動に力を入れることで,記憶に残り,学力向上につながる授業が試みられていました。
    写真は,それぞれの授業の様子と,その後の授業研究の様子です。今日の授業研究の成果も踏まえ,学校全体として,さらに授業力向上に努めてまいります。

    Sdscf1653

    Sdscf1666

    Sdscf1845

    Sdscf1849

  • 2014年11月03日(月)

    第63回おはら祭(渋谷・鹿児島おはら祭連 鹿児島中央高校関東同窓会)

    第63回おはら祭(渋谷・鹿児島おはら祭連 鹿児島中央高校関東同窓会)

    Sdsc04040

    Sdsc04093

    Sdsc04103


    鹿児島では,第63回おはら祭が行われています。
    11/2の日曜は夜まつり,11/3の月曜は本まつりとして,天文館近辺を歩行者専用にして,約2万人の踊り手が,鹿児島を代表する民謡「おはら節」にあわせて練り踊る「総踊り」を中心に,いろいろな催しが行われています。
    渋谷・鹿児島おはら祭に参加されていらっしゃる方々で300人程度の連を構成し,その中に鹿児島中央高校の関東同窓会から20人程度が,鹿児島でも踊りたいということで参加されました。揃いの法被で楽しそうに踊っていらっしゃる様子を撮影しました。出発前には母校での記念撮影も行い,懐かしそうなご様子でした。お疲れ様でした。