アーカイブ
2022年7月
2022年07月29日(金)
中学生一日体験入学
本日,本校の中学生一日体験入学を実施しました。
学校の施設見学に先立って,体育館で学校紹介および探究活動等の発表会を行いました。
(集合の様子)
(生徒会による学校紹介)
(科学部による探究活動の紹介)
(昨年度「佐賀さいこう!企画甲子園」で優勝したチームの発表動画を鑑賞)
体育館での発表会後,まだ新しくきれいな校舎や噴水のある中庭を,説明を聞きながら見学しました。
今回は前半・後半にそれぞれ約300名の中学生が参加してくれました。進路選択の一助となれば幸いです。
2022年07月27日(水)
中学生一日体験入学について
7月29日(金)の中学生一日体験入学は予定通り実施します。
参加する中学生の皆さんは,毎日の健康チェックを行い,当日は,発熱,風邪症状など体調の変化がある場合,または,家族に風邪症状などがある場合は,参加は控えてください。受付時に体調チェックシートを回収します。
参加に当たっては,マスクを着用し,互いに距離を取り,大きな声を出さないなど,感染症対策に協力してください。
2022年07月22日(金)
4~7月の探究活動(全学年)
4~7月の各学年探究活動の取組を紹介します。
1年【探究基礎】
探究基礎の授業は,探究活動に必要な知識・技術を身につけることを目的としています。
4・5月,「探究活動とは?探究活動を行う意義とは?」について考えるオリエンテーションや図書館指導などを行いました。
6・7月,「科学的な考え方とは?」「課題研究テーマの作り方」について班活動で学習した他,Google社のアプリケーションを使った実習を行いました。
▲「科学的な考え方」で,生き物カードを使って三段論法を学びました。
▲「課題研究のテーマの作り方」で,SDGsに関する調べ学習も行いました。
▲スライド作成やファイル共有作業を実践し,また,クラス全員でGoogleMeet(ビデオ会議アプリケーション)を使ってみました。
1年【探究I】
2年次に行う課題研究の「過程」を学びます。前期は,興味・関心のある学問について調べ,ポスターにまとめて発表する「学問探究」を行います。
5月,「現在の自分」をテーマにアイデアマップを作成しました。
▲付箋に書いたキーワードを並べると,自分が興味のある分野が見えてきます。
▲クラスメイトのアイデアマップから新たな視点を得ることも。
今年度は「夢ナビ」プログラムを導入し,3,000以上の大学教授による講義動画から選択・視聴することで様々な学問に触れました。
6月,班編成を行い,各自インターネットや書籍などからテーマとした学問に関する資料集めを行いました。現在は調査内容をポスターにまとめる活動を行っています。
学群別・全体発表会は9月に実施予定です。
2年【探究II】
探究IIは1年次に設定したテーマの課題研究に本格的に取り組みます。今年度の探究II研究班は87にのぼります。4月以降の研究活動は,予算書で請求した物品を使って実験データの取得を開始したり,事前アンケートを作成・集計したり,研究の協力機関を探して連絡をとるなど各班様々でした。
秋の中間報告会では研究の進捗状況を発表します。
3年【探究III】
「SSH最終報告会」に向けポスター作成と論文作成を進めてきました。7月8日に実施した報告会では,全89班が研究の集大成をポスターで発表しました。
約1年半取り組んできた課題研究はこの発表会で区切りを迎えました。
3年【SSH先端研究機関研修】
7月11・12日,1年次に学問探究発表会で優秀な発表を行った班のメンバー9名が,延期になっていたSSH先端研究機関研修に参加しました。研修で九州大学筑紫キャンパス,九州国立博物館,ブリヂストン久留米工場,御船町恐竜博物館を訪問しました。
※すべて撮影許可を得ています。
研修に参加した生徒によると,それぞれの訪問先で刺激を受け見聞を広めることができたようです。
▲九州大学筑紫キャンパス研修でお世話になった島ノ江憲剛先生と。
8月以降も,本校のSSH事業や探究活動の様子をブログでお知らせします。
2022年07月21日(木)
かごしま”職”の魅力発見プロジェクト(2年生)
この日,2年生を対象に「かごしま”職”の魅力発見プロジェクト」を実施しました。
これは高校生が地元企業で働く社会人から,その業種や企業の業務内容を聴くことで,生徒が地元企業に理解を深めるとともに,鹿児島で働くことや暮らすことについての意識を醸成するものです。
今年度は銀行・ホテル・旅行会社・イベント企画業など,様々な分野の方に講師を務めていただきました。
仕事内容,講師自身の職業に就くまでの過程,仕事のやりがい,鹿児島で働く・暮らすことのメリット,今後の高校生に期待することなど,多岐にわたってお話していただきました。
夏休みに入り三者面談等で将来について考えることも多い時期です。この行事も職業選択の一助になったと思います。
2022年07月19日(火)
9月行事予定
2022年07月19日(火)
8月行事予定
2022年07月13日(水)
避難訓練
避難訓練を実施しました。
今回は地震が発生して校庭に避難したあと、津波の危険がある場合までを想定して避難経路の確認などを行いました。
まずは地震発生時の避難です。
次に津波を想定して、1年生は体育館、2・3年生は各教室に避難を行いました。
これを機に身近な地域のハザードマップや避難所等にも目を向けてほしいと思います。
2022年07月12日(火)
「県民の日」特別展示(図書館)
7月14日の「県民の日」にちなんで、本校図書館に特設ブースが出来上がりました。
準備された資料には昔の鹿児島中央高校の姿も。訪れた生徒が少しでも鹿児島や学校の歴史に興味を持ってくれるといいですね。
2022年07月07日(木)
団訓(1年生)
今年度2回目の団訓は1年生、入学して初めての団訓です。
集合から整列までひとつひとつ確認しながら進めていきました。
足を合わせる、列を揃えることは思った以上に難しかったと思います。
次回実施の際はより整った形で実施できることでしょう。
2022年07月04日(月)
悪天候時の対応について
大雨や,台風による暴風など,悪天候時の登校について本校ホームページに対応をまとめてありますので,ご確認ください。
http://www.edu.pref.kagoshima.jp/sh/chuo/docs/2016101200124/