分類
2015年06月26日(金)
第4回団訓は中止
第4回団訓は中止
本日は第4回目の団訓の予定でしたが,雨のためグラウンドコンディションが悪く
中止にしました。2015年06月26日(金)
相互授業参観
相互授業参観
本校では,職員間の相互授業参観を行っています。
本日は,1年生の英語の授業を参観しました。
福沢諭吉が米国での経験を通して英語を学んだという内容でした。
教師がすべて英語で説明・発問し,生徒たちもきちんと理解し,英語で発表していました。
授業力向上を目指して,この取組はこれからも続きます。2015年06月25日(木)
高校説明会(串木野西中学校)
高校説明会(串木野西中学校)
本日,串木野西中学校で高校説明会があり,本校の概況について説明する時間をいただきました。
生徒の皆さんの深々とした丁寧なお辞儀がとても立派で感心しました。
生徒の皆さん,保護者の皆様,ありがとうございました。2015年06月25日(木)
学校関係者評価委員会と学校活性化委員会
学校関係者評価委員会と学校活性化委員会
25日(木),午前中に校長室で学校関係者評価委員会と学校活性化委員会を行いました。
年間三回実施し,学校評価により,学校の現状と課題について共通理解を深め,
学校運営の改善を促進することを目的としています。
まず最初に委員の委嘱状をお渡しし,相互の自己紹介を行いました。
その後,各部主任から今年度の重点項目と委員の先生方との意見交換を行いました。
今後本校が取り組むべき課題について,生徒,保護者,地域の方々との関係,
学力向上に向けて授業スタイルの問題,職員と生徒との関係性,生徒同士の関係など
時間が不足するほど,充実した話しが出来ました。
2015年06月25日(木)
今年度の中学生1日体験入学について
今年度の中学生1日体験入学は,
7月30日(木)
を実施日に計画しております。
実施要項・申込書等につきましては,6月30日(火)の中高連絡会でお知らせし,その後,HP上に掲載いたします。
ただいま中学校より問い合わせをいただいております。
大変申し訳ありませんが,今しばらくお待ちください。2015年06月24日(水)
3学年PTA
3学年PTA
本日と明日は実力考査を実施中です。
本日は,午後から3年の学年PTAを行いました。冒頭で校長から今後の学習の進め方について,保護者の皆様方へのお願いがあり,続いてベネッセコーポレーションの大竹裕貴氏の進路講演,学年主任による現況説明,進路指導部から講話と続きました。その後,各学級で担任との学級懇談会を行いました。
お足元の悪い中でしたが,御出席ありがとうございました。来春,立派に桜を咲かせましょう。2015年06月24日(水)
高校説明会(市来中学校)
高校説明会(市来中学校)
本日,市来中学校で高校説明会があり,本校の概況について説明する時間をいただきました。
中学生の皆さん,保護者の皆様,ありがとうございました。
明るく素直な生徒さんたちで,楽しく説明をさせていただきました。2015年06月23日(火)
伊集院北中学校生徒来校
伊集院北中学校生徒来校
伊集院北中学校生徒さん7人と先生が,本校の高校訪問研修に来校されました。
学校紹介と校内見学とを行いました。
志望校として考えている生徒さんやまだ悩んでいる生徒さんなどいるようでしたが,
積極的に質問してくれて,しっかりと考えている雰囲気が感じられました。
現在1年生の先輩も,休み時間に応援に来てくれて,受験勉強のスイッチを入れて
下さいと,アドバイスしてくれました。
体育館,講堂,化学室の東郷平八郎の生誕プレートなどを案内しました。
高校入試に向けて頑張ってください。2015年06月23日(火)
平成27年度 7月行事予定
平成27年度 7月行事予定(生徒・保護者用) 平成27年6月23日(火)日 曜 行事 週番引継 他
1 水 PTA研修視察(九州大学) LHR=クラスマッチ選手選考
2 木
3 金 放課後 1-1,2=教室の引越し,1-3,4とバドミントン部=講堂引越し手伝い 週番引継
4 土 土曜授業③ 食堂・売店休み
5 日
6 月 全校朝礼
7 火 3年進路検討会(午後)特別時間割(小論文模試(3年)) 一読三嘆
皇徳寺中PTA来校 9:30~10:30(50人)
8 水 特別時間割
9 木 45分授業×6限⑦カット(0①②③④⑤⑥)
10 金 0①⑤②③④⑥の順 週番引継
11 土 進研模試(全学年)
12 日 進研模試(3学年)
13 月 学年別朝礼(1,2年:校庭,3年:体育館) 西紫原中PTA来校 10:40~11:30(60人) ⑥カット(0①②③④⑤⑦)
14 火 7限=LHR(体育祭選手選出)
15 水 0⑦(⑦=朝日子)授業 クラスマッチ
16 木 クラスマッチ 0限なし
17 金 午前0③④⑤⑥,午後:大掃除,全校集会・表彰式・ALT離任式(体育館) 週番会
18 土 土曜授業④ (前期前半終了)
教員採用試験会場設営(午後校舎内生徒立入禁止,校舎内のみ部活動中止) 食堂・売店休み
19 日 教員等採用選考試験会場(終日全面生徒立入禁止,学習室・全部活動中止)
20 月 海の日
21 火 夏季課外・三者面談(7/31まで) 学習室開放(1・2年17時まで,3年19時まで)
22 水
23 木
24 金
25 土 全統マーク模試(3年)
26 日
27 月
28 火 鹿児島中央高校交通安全の日
29 水
30 木 中学生1日体験入学 本日まで2年夏季課外
31 金 1・3年生夏季課外終了 (3年三者面談) 2年学部学科研究会
備考 8/1(土)~8/16(日)まで食堂・売店休み
7月授業日数 15日
(うち土曜授業日数2日)2015年06月22日(月)
第36回定期演奏会
第36回定期演奏会
6月20日(土)午後,音楽部・合唱部による定期演奏会が宝山ホールにて行われました。
吹奏楽,合唱,アンサンブル,スティールバンドと様々な形態での充実した演奏会になりました。
趣向を凝らした内容で,生徒たちの豊かな感性を堪能いただけたのではないかと思います。
しばらく長雨続きでしたが,土曜日は暑いくらいの天候に恵まれ,
たくさんの同窓生の皆様,保護者の皆様にも,ご覧いただきました。
ありがとうございました。