分類
2014年10月24日(金)
団訓(第6回)
団訓(第6回)
秋晴れの爽やかな天候の中,第6回団訓を実施しました。
前回の第5回で3年生が最終回だったため,今回からは1・2年生のみで実施しています。人数は3分の2になりましたが,足並みが揃った音には,やはり圧倒されます。気力と体力を養ってほしいものです。
今週と来週あたりが高校総体新人戦のピークになっています。新聞紙上でも鹿児島中央高校の活躍を御覧いただいていることと思います。応援よろしくお願いいたします。2014年10月23日(木)
南薩路遠行 踏破の証
南薩路遠行 踏破の証
先日の南薩路遠行で完走歩をした生徒に,「踏破の証」が担任から渡されました。写真のようなもので,各自のタイムも記載されています。高校時代の良い思い出となってくれることでしょう。
2014年10月23日(木)
平成26年度 11月行事予定
平成26年度 11月行事予定(生徒・保護者用) 平成26年10月22日(水)
日 曜 行事 週番引継 他
1 土 進研模試(1・2年), 各大学プレテスト(3年希望者)
2 日 進研模試(2年)
3 月 文化の日
4 火 朝日子教育週間, 授業力向上支援プログラム公開授業(国数英理) (特別時間割)
5 水 1・2年朝自習
6 木
7 金 週番引継
8 土 進研マーク模試(3年)
9 日
10 月 全校朝礼
11 火 後期中間考査(1.2年), 1学年PTA, 土橋小中PTA来校10:50~11:40 食堂・売店休み
12 水 クリーンアップデイ 2学年PTA
13 木 第2回避難訓練
14 金 週番引継
15 土
16 日
17 月 学年別朝礼
18 火 一読三嘆
19 水
20 木
21 金 (★月曜日の授業★) 週番引継
22 土 代ゼミマーク模試(3年)
23 日 勤労感謝の日
24 月 振替休日
25 火 好学舎(1学年), 3年朝自習
26 水 ストレスマネジメント講演会(3年), 第3回ミニミニ中庭コンサート
27 木
28 金 団訓⑦, 鹿児島中央高校 交通安全の日, 週番引継
29 土 好学③, 2年小論文リライト(午後)
30 日
備考
11月授業日数18日2014年10月20日(月)
第2回ミニミニ中庭コンサート
第2回ミニミニ中庭コンサート
音楽部による「ミニミニ中庭コンサート」の第2回目が行われました。
昼食時間の15分間ドラマ「HERO」と「ウォーターボーイズ」から2曲が演奏されました。
多くの生徒がそれぞれの教室の窓から鑑賞したり,中庭に出てきて演奏の近くで手拍子をしたり,昼休みの憩いのひと時になりました。2014年10月20日(月)
南薩路遠行 追加写真
南薩路遠行 追加写真
先週行われた南薩路遠行の写真を追加します。素晴らしい風景の中を踏破することが出来ました。中には,まだ筋肉痛が…という生徒もいるようですが,きっと良い思い出になることでしょう。
2014年10月17日(金)
南薩路遠行終了
南薩路遠行終了
本日は全校生徒参加の南薩路遠行でした。
好天に恵まれ,加世田の吹上浜海浜公園から伊集院の徳重神社までの30kmを踏破いたしました。
6時半にナポリ通りからバスで出発し,海浜公園で8時から開会式,その後8時30分に3年1・2組を先頭に出発しました。途中の吹上浜やサイクリングロードなど素晴らしい景色を堪能し,また爽やかな天候の中,生徒思い思いのスタイルで走ったり,友人と談笑しながら歩いたりと充実した一日になりました。
途中のかめまる館と住吉小学校では,チェックポイントと休憩所として保護者の皆様方が水分補給やキャンディーなどを接待してくださいました。
先頭の生徒は,11時前には徳重神社にゴールし,2時間10数分のタイムでした。
御協力をいただいた保護者の皆様方,沿道の応援してくださった皆様方,吹上浜海浜公園,かめまる館,住吉小学校,徳重神社を始めとする関係各位の皆様方,本当にありがとうございました。2014年10月16日(木)
東谷山中学校PTA来校
東谷山中学校PTA来校
東谷山中学校の保護者の皆様,41名が研修視察のために御来校くださいました。
パワーポイントでの学校紹介と校内見学を行いました。
やや涼しくはなってまいりましたが,保護者の皆様の熱気が感じられました。
中庭,体育館,講堂,化学室の東郷平八郎の生誕プレートなどをご覧いただきました。
ありがとうございました。2014年10月15日(水)
南薩路遠行事前指導LHR
南薩路遠行事前指導LHR
全校生徒が体育館に集まり,10月17日(金)に実施する南薩路遠行の事前指導のための合同LHRを行いました。
体育科から,集合時間,歩道の歩き方や,道路横断の際の注意など,歩行ルートなど地図を参考にしながら説明を行いました。2・3年生にとっては2回目か3回目の南薩路であり,よく理解していることですが,1年生は初めてのコースになります。安全に留意し,全力で踏破してもらいたいものです。
当日は,朝6時30分に鹿児島市をバスで出発し,吹上浜海浜公園にて8時に開会式,8時30分に3年生から出発し,ゴールの伊集院徳重神社を目指します。2014年10月09日(木)
高校説明会(吉田北中学校)
高校説明会(吉田北中学校)
本日,吉田北中学校で高校説明会があり,本校の概況について説明する時間をいただきました。
中学生の皆さん,保護者の皆様,ありがとうございました。2014年10月09日(木)
高校説明会(甲東中学校)
高校説明会(甲東中学校)
本日,甲東中学校で高校説明会があり,本校の概況について説明する時間をいただきました。
中学生の皆さん,保護者の皆様,ありがとうございました。