分類
2018年12月21日(金)
国内体験学習 その13
昨夜の部屋長会議の様子と、今朝の朝食のバイキングの様子が送られてきました。
今日はこれから企業研修です。企業ごとに違う出発時間となります。
2018年12月20日(木)
国内体験学習 その12
ディズニーも暗くなっているようですが,生徒たちはまだまだ楽しんでいます。
楽しい夜はまだ続きますが,今日のブログ更新はここまでです。
明日,企業研修を終えて無事に帰ってくるのを待ちたいと思います。
2018年12月20日(木)
国内体験学習 その11
東京ディズニーリゾート研修の様子です。
天気もよく,大いに楽しんでいるようです。
2018年12月20日(木)
国内体験学習 その10
国内体験学習 3日目になりました。
昨日,会津若松市を見学したグループは,野口英世記念館にも寄ったそうです。
今朝はみんな元気に朝食をとり,東京ディズニーリゾートへ向けて出発しました。
2018年12月19日(水)
国内体験学習 その9
スキー体験に参加できなかった生徒は,会津若松市の見学に向かいました。
鶴ヶ城などを見学して回ったそうです。
会津の方では,「明治維新150周年」ではなく「戊辰戦争150周年」だそうです。
全員が無事に本日の日程を終了したとの連絡がありました。
今日のブログ更新はここまでです。
明日の報告までしばらくお待ちください。2018年12月19日(水)
国内体験学習 その8
リフトに乗って山の上まで登り,滑り出しました。悪戦苦闘しながらも,林間コースをグループごとにインストラクターの指導のもと楽しんでいます。
やや雪が舞ってきました。遠くの眺めは望めませんが,暑すぎずちょうど良いです。
閉校式を終え,帰途についています。
後半からは雪がどんどん激しくなり,吹雪の中でのスキーとなりました。早いグループはリフトを2回乗って降りていました。全員が何とか滑って降りてくることができました。
楽しいのでもっと滑りたいという生徒と,寒いので早くあがりたいという生徒,両方いました。
ホテルまでの帰りのバスは疲れてぐったりです。2018年12月19日(水)
国内体験学習 その7
昼食はカレーを皆で食べました。
昼食後はしばし休憩タイムですが,仲間と雪で遊んでいます。
ふかふかの雪に倒されても気持ちが良くて起きたくないくらいだそうです。
午後からリフトに乗って斜面に挑戦です。
本当に楽しそうです。2018年12月19日(水)
国内体験学習 その6
午前中のスキー研修の様子です。
スキー研修開講式
初めて見る雪の結晶にみんな感激していました。
最初の2時間はリフトに乗らずの講習で,奮闘中です。
生徒は,「楽しいです!」,「最高です!」と言いながら滑っています。
2018年12月19日(水)
国内体験学習 その5
昨夜,先発隊は無事に到着したことをご報告しましたが,後発隊は雪のため2時間遅れのホテル到着になったそうです。長時間の移動に生徒も疲れたことでしょう。
道路が雪で覆われています。
一夜明けて,本日の朝食の様子が送られてきました。
昨日の疲れなどはなく,みな元気だそうです。
本日はスキー研修の予定です。全員がスキーに出発したそうです。
怪我のないように楽しんでもらいたいです。
2018年12月18日(火)
国内体験学習 その4
今日は,先発隊と後発隊の2グループに分かれての移動でした。
先ほど,先発隊が無事にホテルに到着したとの連絡が入りました。
全員元気だそうです。本日の更新はここまでです。
明日の報告までお待ちください。