記事

2020年1月17日

  • 2020年01月17日(金)

    55期(3年生)センター試験下見

    本日,3年生は5限目に学年集会を行い,センター試験に向けての最終確認と出陣式を行いました。
    教頭先生からは一人一人に手書きのお守りが配られました。書いてある「雲外蒼天」は校長先生から今年の3年生に送られた言葉です。
    苦しい雲の中を突き抜けるとそこには蒼天(青い空)が広がっているという意味です。
    今はセンター試験と二次試験を目の前にして苦しいところもあると思いますが,その先の蒼天を信じて,最後まで頑張り抜いてもらいたいと思います。
    教頭先生からは,「不安になったときはこのお守りを見て,これまで仲間と共に過ごしてきた教室の風景を思い出してほしい」という話がありました。

    DSCF0266

    その後,進路主任,学年主任から激励のことばあり,最後は全員で勝ちどきを上げました。

    DSCF0275

    その後,センター試験会場の鹿児島大学農学部まで歩いて下見に行きました。
    生徒たちは,クラス毎の集合場所や,受検する部屋,トイレ等の確認をしていました。

    DSCF0278

    DSCF0287

    いよいよ明日からのセンター試験,自分の持っている力をすべて出し切って頑張ってほしいと思います。

2020年1月8日

  • 2020年01月08日(水)

    55期(3年生)センター激励会

    あけましておめでとうございます。

    1月6日(月)から冬季課外,3年パック模試が始まっていましたが,本日から本格的に後期後半が開始しました。
    全校朝礼のあと,生徒会主催による55期センター激励会が行われました。
    校長の激励のことば,生徒会長の激励のことば,55期生代表のあいさつの後,応援団部による激励の演舞がありました。

    DSCF0222

    DSCF0230

    DSCF0242

    DSCF0243

    3年生も,いよいよ来週末に迫ったセンター試験に向けて気持ちを新たにしたことと思います。
    あとはこれまで頑張ってきた自分の持っている力を信じて,その力を出し切れるよう体調管理をしっかりして,センター試験本番に臨んでほしいと思います。

2019年12月27日

  • 2019年12月27日(金)

    新校舎からの風景

    本日は3年生のみ,年内の冬季課外の最終日でした。
    例年のことですが3年生はセンター試験まで残り1ヶ月を切り,今までとは違う年末年始を過ごすことになると思います。
    体調を崩さないように気をつけて,最後まで粘り強く頑張ってほしいと思います。

    今日は,特別に工事中の新校舎に入らせてもらう機会がありました。
    残念ながら校舎内の写真を撮ることはできませんでしたが,教室内もだいぶ完成に近づいてきています。

    新校舎の屋上から見たグラウンド側の風景です。

    image1

    image2

    新校舎の屋上から見た中庭側の風景です。

    image3

    新校舎の外観です。

    image4

    正門には門松も飾られ,新しい年を迎える準備も整いました。

    image5

    これが2019年最後のブログになります。
    本年も本校の教育活動に御理解と御協力をいただき,ありがとうございました。

    新年は1月6日の冬季課外後半(全学年)からスタートします。
    来る2020年がさらなる飛躍の年になりますよう,より一層の御支援をよろしくお願いします。

  • 2019年12月27日(金)

    学校だより「朝日子」第162号

    学校だより「朝日子」第162号を配付しました。
    PDFファイルをご覧ください。

    朝日子162号(12月)[PDF:1MB]

  • 2019年12月27日(金)

    進路指導室だより 12月号

    進路指導室だより 12月号を配付しました。
    PDFファイルでご覧ください。

    進路指導室だより(12月号)[PDF:690KB]

2019年12月26日

  • 2019年12月26日(木)

    鹿児島中央高校周辺クリーン化ボランティア

    本日は1,2年生にとって年内の冬季課外最終日でした。

    午後から,生徒会が主催した鹿児島中央高校周辺クリーン化ボランティアが実施されました。
    昨年の生徒会役員が自分たちで企画実施してきたもので,新生徒会役員にも引き継がれて今回が3回目の実施になります。
    部活動生を中心に300人以上が参加し,学校周辺や維新ふるさと館周辺などで草取りやゴミ拾い,側溝掃除などに取り組みました。
    学校周辺は県内外からの観光客も多いので,清掃活動を通じて鹿児島のイメージ向上を図ることも目的の一つです。

    P1160971

    DSCF0212

    image1

    image4

    天候が心配されましたが,清掃活動中はなんとか持ちこたえて(終了前に小雨がぱらつきましたが)無事に実施することができました。
    学校周辺もだいぶきれいになり,気持ちよく新年を迎えることができそうです。
    参加した生徒の皆さん,お疲れ様でした。

2019年12月24日

  • 2019年12月24日(火)

    クリスマスコンサート in 中庭

    本日の昼食時間,音楽部による「クリスマスコンサート in 中庭」が行われました。
    サンタの帽子をかぶった音楽部の生徒たちがクリスマスの定番曲を中心に演奏し,生徒たちはお昼ご飯を食べながら教室の窓から鑑賞していました。
    後期前半最終日に,音楽部からの楽しいクリスマスプレゼントになりました。

    DSCF0194

    DSCF0196

    DSCF0201

  • 2019年12月24日(火)

    全校朝礼・表彰式

    本日は後期前半の最終日でした。
    全校朝礼の前に表彰式があり,第46回鹿児島県吹奏楽アンサンブルコンテスト(金賞),第62回鹿児島県児童生徒作文コンクール(特選),第70回記念鹿児島県高校美術展(準大賞,KKB鹿児島放送賞,優秀賞,秀作賞,奨励賞)の表彰が行われました。
    特に美術部は来年度の全国大会に1名,九州大会に1名出場が決まりました。
    今年は,このように各部の頑張った成果を表彰する機会が多くあり,中央高校生の力を感じた1年でした。

    DSCF0180

    その後,全校朝礼が行われました。

    DSCF0188

    校長講話の中で,「凡事徹底」として日常の何気ないことをきちんと積み重ねることの大切さ,「想像力」として未来の自分を想像する力と他人の気持ちを想像する力の大切さについて話がありました。
    また,サッカー元日本代表の本田圭佑選手の言葉として,「勘違いしていけないのは,下に落ちるということが進化していないということではない。下に落ちるのも,次に上がるための進化かもしれない。上がるために落ちることが必要なこともある」という言葉を紹介されました。
    中央高校生が,令和元年を振り返り,来る新しい年も日常をきちんと積み重ねてさらに飛躍する1年にしてほしいと思います。

  • 2019年12月24日(火)

    図書日和 12月号

    図書日和 12月号を発行しました。
    PDFファイルでご覧ください。

    12月号 図書日和[PDF:525KB]

2019年12月20日

  • 2019年12月20日(金)

    国内体験学習 その20

    このあとの予定は,

    18:40 鹿児島空港到着,荷物を受け取りバスに移動
    19:20 鹿児島空港発
    20:20 鹿児島中央駅西口到着,解散

    となります。

    保護者の皆さまへ
    鹿児島中央駅付近は迎えの車で大変混雑することが予想されます。
    車で迎えに来られる場合,周辺の交通状況等に配慮していただき,鹿児島中央駅西口周辺で乗車させることはお控えくださいますようお願いいたします。

  • 2019年12月20日(金)

    国内体験学習 その19

    都内自主研修から自分たちで羽田空港にちゃんと集合できるか,ドキドキしながら連絡を待っていましたが,搭乗予定の生徒は全員無事に羽田空港に到着して搭乗手続きが完了したとの報告がありました。

    image18

    image19

    これから飛行機に乗り込み,16:40発のANA627便で鹿児島に向かう予定です。

    image20

    image17

  • 2019年12月20日(金)

    国内体験学習 その18

    午前中の自主研修の様子が届きました。
    都内を動き回っている生徒たちと遭遇するのはなかなか難しいようです。

    これは自主研修に出発するときの様子のようです。

    image15

    さらに明治神宮の様子です。

    image14

    明日からの全国大会に出場するESS部はこのタイミングでお別れだったようです。このあと,ESS部は東京大学本郷キャンパスで行われるPDA高校生即興型英語ディベート全国大会2019(12/21~22),また群馬県の共愛学園前橋国際大学で行われる第14回全国高校生英語ディベート大会(12/25~26)に出場し,鹿児島に帰ってくるのは12/27(金)になります。長丁場になって大変だと思いますが,是非とも頑張ってきてほしいと思います。

    image16

  • 2019年12月20日(金)

    国内体験学習 その17

    生徒たちの最終日の朝の様子が届きました。

    朝食風景です。

    image11

    image13

    image12

    大きな荷物は宅配便で送ります。

    image8

    image9

    いよいよ自主研修に向けて出発です。

    image10

  • 2019年12月20日(金)

    国内体験学習 その16

    昨夜の生徒たちの様子が届いたのでご紹介します。
    ディズニーリゾート研修を終え,ホテルに戻る生徒たち。

    image7

    image1

    image2

    image5

    昨夜の最後の部屋長会の様子です。

    image3

    image4

    image6

    本日は,6:30から朝食,8:30にホテルを出発して都内班別自主研修,15:00までには各自で羽田空港に集合して16:40の鹿児島空港行きの飛行機に搭乗予定です。
    最後の1日を無事に楽しく過ごしてもらいたいと思います。

2019年12月19日

  • 2019年12月19日(木)

    国内体験学習 その15

    ディズニーリゾート研修も終わりが近づいていますが,生徒たちはまだまだ元気なようです。
    引率教諭も,なかなか生徒たちにめぐり会えないという報告が入っています。
    その中で,奇跡的に出会ったときの様子をご紹介します。

    image13

    image14

    image15

    image16

    このあとは,ホテルの最終帰着時間が21:30になっているので,それまでにホテルに戻って就寝準備です。
    本日のブログはここまでになります。
    明日が最終日,帰り着くところまでが国内体験学習です。
    元気に帰ってくるのを楽しみにしていたいと思います。

  • 2019年12月19日(木)

    国内体験学習 その14

    福島からの長いバス移動を終え,多少の遅れはあったようですが無事に東京ディズニーリゾートに到着したようです。
    さっそく夢の国に入って楽しんでいる様子が届きました。

    image6

    image7

    image10

    image9

    image12

    image8

    今日はこのあと昼食・夕食もディズニーリゾートの中で各自とって,21:30までにホテルに戻るという日程になります。
    生憎の小雨模様のようですが,生徒たちはつかの間の夢の国を楽しむことと思います。

  • 2019年12月19日(木)

    国内体験学習 その13

    昨夜の室長会の様子が届きました。

    image1

    今朝は制服で朝食を取り,バスで東京に向かいます。特に大きな怪我や病気もなく,みんな元気なようです。

    image2

    image3

    image4

    image5

    4時間ほどの長旅になりますが,予定ではお昼頃にはディズニーリゾートに到着予定です。

2019年12月18日

  • 2019年12月18日(水)

    国内体験学習 その12

    本日の夕食の様子が届きました。スキーの疲れもあるかと思いますが,みんな元気そうです。

    image40

    image41

    image42

    image43

    夕食時間に,誕生日が近い生徒のサプライズ企画もあり,凄く盛り上がったそうです。

    image44

    image45

    このあと部屋長会,点呼,消灯となります。
    本日のブログ更新はここまでになります。
    明日は,いよいよ待ちに待ったディズニーリゾート研修です。
    今日は早く寝て,明日にそなえてほしいと思います。

  • 2019年12月18日(水)

    国内体験学習 その11

    全員怪我することなく午後のスキー研修を終えたとのことで,閉校式の様子が送られてきました。

    image36

    image37

    image39

    image35

    このあとホテルに戻り,18時から夕食になります。

  • 2019年12月18日(水)

    国内体験学習 その10

    午後のスキー研修の様子が届きました。

    image28

    image27

    リフトからの写真を見ると,ゲレンデにはちゃんと雪が残っているようです。

    image31

    かなり傾斜のゆるやかなところを滑り,リフトを使わずに歩いて上っているようです。

    image34

    コースをはずれて喜んでいるのもよく見られる光景です。

    image30

    もうしばらくスキーを楽しんで,16時頃には閉校式になると思われます。

  • 2019年12月18日(水)

    国内体験学習 その9

    午前中のスキー研修を終え,昼食休憩に入っているようです。
    お昼ご飯はカツカレーということでした。

    image23

    image22

    image25

    スキー不参加組は,周辺観光で会津ツアーに回っているようです。日新館と鶴ヶ城での記念写真が送られてきました。

    image21

    image26

    雪が少なく,午前中は基礎練習で終わったようですが,昼休憩のあと午後の部です。
    引率教諭からは,「見事なシュプールが描けるか!?乞うご期待!」との連絡が入っています。
    16時過ぎまでのスキー研修,最後まで怪我なく楽しんでもらいたいです。

  • 2019年12月18日(水)

    国内体験学習 その8

    開校式が無事に始まったようです。
    明け方まで雨が降っていたようですが,今は奇跡的に上がっています。

    ホテルからスキー場へはバスで移動

    image15

    スキー場で記念撮影

    image20

    image19

    image17

    開校式の様子です。

    image18

    雪はそこそこはあるそうです。

    image14

  • 2019年12月18日(水)

    国内体験学習 その7

    スキーの準備をしている様子が届きました。
    あいにくの天候で心配していましたが,なんとか実施できそうとのことでした。
    これから班に分かれて開校式が行われます。

    image8

    image11

    image13

  • 2019年12月18日(水)

    国内体験学習 その6

    昨夜のホテルでの様子が届きました。

    image1

    夕食の様子です。

    image2

    image3

    昨夜の室長会の様子です。

    image4

    今朝の朝食の様子です。全員元気なようです。

    image5

    image6

    image7

    今日は,これからスキーウェアに着替えてスキー研修になります。
    残念ながら午前中は雨の予報になっているようですが,楽しいスキー研修になってくれることを祈っています。

2019年12月17日