記事

2020年3月17日

  • 2020年03月17日(火)

    【連絡】1・2年生への連絡

    1,2年生への連絡です。

    【連絡1】
    3月19日(木)の臨時登校日に行われる教科書販売について,購入する教科書の確認用資料を準備しました。以下の資料を見て,自分の選択科目を確認して必要な金額を釣り銭のないように準備してきてください。特に1年生については,十分な説明ができていない中での購入となりますので,必ず確認してください。

    購入教科書 確認用資料[PDF:45KB]

    【連絡2】
    鹿児島マラソンボランティアに参加予定だった生徒は,
     ・ジャンパー(または帽子)
     ・クオカード
    以上2つを回収します。忘れないように持参してください。

2020年3月16日

  • 2020年03月16日(月)

    【連絡】臨時登校日(3月19日)について

    1,2年生への連絡です。

    3月19日(木)の臨時登校日について,以下の日程になりましたのでお知らせします。

      9:30までに登校
      9:30~ 9:40 SHR
      9:40~ 9:50 清掃
     10:00~10:40 LHR / 教科書販売
     10:40~11:20 教科書販売 / LHR・終礼
     11:30~12:00 部活動集会(必要な部のみ)
     部活動生も含めて12:30には完全下校

    LHR / 教科書販売の中で,クラス毎に時間を分けて教科書販売が行われます。以下の教科書購入定価表を見て,自分の選択科目を確認して必要な金額を釣り銭のないように準備してきてください。

    1年生(新2年生)
    1年生(新2年生)用 教科書購入定価表[PDF:84KB]

    2年生(新3年生)
    2年生(新3年生)用 教科書購入定価表[PDF:74KB]

    なお,この日に購入できない人は,3月23日(月)以降に,ブックス太洋に直接購入しに行くことになります。

    また,3月19日(木)と3月25日(水)の2回の臨時登校日で教室・ロッカー内の私物や芸術道具,上履き等をすべて持ち帰ることになることに留意して,カバンや荷物を入れる大きめの袋等を準備しておいてください。

2020年3月13日

2020年3月10日

  • 2020年03月10日(火)

    【緊急の連絡】臨時休業の延長について

    1,2年生への連絡です。

    鹿児島県教育長から,以下の通知が届きました。

    「県立高校については,令和2年2月28日付けの文部科学省からの要請を踏まえ,当面,令和2年3月2日(月)から3月15日(日)までの間,学校保健安全法(昭和33年法律第56号)第20条に基づき,一斉臨時休業を行うこととしていたところです。
     昨日開催された政府の新型コロナウイルス感染症対策専門家会議において『国内的には当面,感染者数の増加傾向が続くと予想され,依然として警戒を緩めることはできない』との見解が示されたこと等を踏まえ,臨時休業を延長し,令和2年3月25日(水)まで行うこととしたのでお知らせします。
     なお,教育課程等について追加の連絡を行うことがありますので,御承知おきください。」

    この通知を受けて,本校も臨時休業を3月25日まで延長することになります。
    なお,感染防止の措置を講じるなどの対応をとった上で,終業式等の臨時登校日を設定することを検討しています。
    今後,このことについては詳細が決定し次第,本ブログや安全安心メール等でお知らせします。

2020年3月2日

  • 2020年03月02日(月)

    第55回 卒業式

    本日,第55回卒業式を挙行しました。

    今年の卒業式は,新型コロナウイルス感染症の対策として,卒業生と教職員のみの参加となりました。
    文部科学省や県教育委員会の通知を踏まえ,式典は内容を精選し,全体の時間を短縮して実施しました。

    卒業式等の様子については,DVDを作成し,保護者の皆さまにお届けすることを検討しています。
    詳細については後日連絡いたします。

    以下は卒業式の様子です。

    CIMG8784

    CIMG8790

    CIMG8799

    CIMG8824

    CIMG8826

    CIMG8855

    CIMG8859

    CIMG8914

    DPP_0173

2020年2月28日

2020年2月21日

  • 2020年02月21日(金)

    進路講演会(1学年)

    本日3限,体育館で1年生を対象に進路講演会を実施しました。

    今回はベネッセコーポレーションの方を講師にお招きし,「進路実現可能性を高める2年生の過ごし方」という演題で講演をしていただきました。

    『大学受験は全国との戦いであること』や『成績が伸びる人は目的をもって学習に取り組んでおり,学習時間をしっかり確保できている人』など,これまで集計されたデータ等を用いて1年生にも分かりやすくお話をしていただきました。

    DSCF0514

    生徒たちは時折メモを取りながら熱心に耳を傾けていました。学年末考査は今日で終わりましたが,2年後の受験を見越して気を抜かずに学習に取り組んでほしいと思います。

  • 2020年02月21日(金)

    2学年集会

    学年末考査最終日,最後の試験の終了後に2学年全体での集会が行われました。

    この日はちょうど3年生の国公立大学前期日程試験前最後の授業日。

    「3年生に進級する前にもう一度意識を高めよう」という目的での集会です。

    まず,今年度3年生の担任である鳥居先生から,3年生の現状と3年生の担任をして感じていること,受験に対しての心構えについての話がありました。

    DSC_0164

    3年生の緊張感が伝わってくる内容で,生徒たちも真剣に聞き入っていました。

    次に,学年主任の塘先生から,2年生に対する熱いメッセージがありました。

    DSC_0160

    授業が行われない日数の多い3~5月の過ごし方が受験に大きな影響を及ぼすこと,先生が56期の2年生に望むことなど,ユーモアを交えながらの話でした。

    人ぞれぞれに進路の目標は異なりますが,2年生全員が自覚を持って,これからの生活を始めることを期待したいです。

  • 2020年02月21日(金)

    新型コロナウイルス感染症に備えて(2/21生徒配付資料)

    連日,新型コロナウイルス感染症についてのニュースがテレビ等で報道されています。
    本校でも,週末を前に全校生徒に注意喚起のプリントを配付しました。

    来週は国公立大学前期日程試験がありますし,3月2日には卒業式,3月5・6日には公立高校入学者選抜と,大きな行事が続きます。
    鹿児島マラソンの中止が発表されるなど,多方面に影響が出始めていますが,まずは自分たちができることから対策を始めていきたいと思います。

    PDFファイルでご覧ください。

    ご家庭におかれましても十分にご注意ください。

    新型コロナウイルス感染症に備えて[PDF:439KB]

     

     

2020年2月20日

2020年2月18日

  • 2020年02月18日(火)

    第2回SSH運営指導委員会

    第2回SSH運営指導委員会が行われ,
    本校のSSH運営指導委員3名と県教育委員会から2名にご来校いただきました。
    DSCF0505
    DSCF0511
    本年度のSSH活動報告の後,報告の内容および次年度の活動計画について協議が行われました。
    普通科としてのSSHプログラムの開発や成果の普及,アンケートの分析についてなど,さまざまな意見が出されました。
    この貴重なご意見を,次年度のSSH活動に生かしていきたいと思います。
    ご参加くださいました先生方,ありがとうございました。
     

2020年2月13日

  • 2020年02月13日(木)

    団訓(年度最終回)

    前日の降雨で実施が心配された本年度最終回の団訓ですが,晴天の下で無事に実施されました。

    CIMG1979

    まずは開始のベルと同時に更衣し,無言で走って集合。

    CIMG1989

    集団行動,体操等を行い準備完了。校外の周回コースに向けて走り出します。

    CIMG2006

    足並みを揃えて,無言でコースを2周。

    CIMG1999

    無事に終了しました。

    今年度は計9回の団訓が計画されていましたが,天候に恵まれず5回の実施となりました。

    十分な回数の実施ができず,訓練が行き届かないところがありましたが,中央高校を代表する伝統行事をより良い形で継承できるように来年度も学校一丸となってなって取り組んでいきたいです。

  • 2020年02月13日(木)

    鹿児島マラソンボランティア説明会

    今年も3月1日に鹿児島マラソンが開催されますが,本校からも部活動や個人の有志がボランティアとして参加します。

    給水や沿道応援,応援ウォークの業務に,総勢400名超の生徒があたることになっています。

    本日は鹿児島市の担当者の方々が来校され,業務内容等についての説明を行っていただきました。

    CIMG1970

    全体に対しての説明が行われた後,各業務ごとに別れ,担当の方による説明を受けました。

    CIMG1975

    県内外から1万人以上の参加者が訪れる,鹿児島市でも最大規模のイベントが成功裏に終えられるよう,本校生徒も「おもてなし」の心で参加者の皆様をお迎えをします!

  • 2020年02月13日(木)

    第52回校内弁論大会

    6・7限目の時間に,第52回校内弁論大会が開催されました。

    CIMG1894

    これまで行われてきた学級予選と校内予選を経て選ばれた,8名の弁士による発表が行われました。

    論題は,自分自身の経験や日常において感じたこと,社会に関することと様々でしたが,それぞれ自らの思いがしっかりとした言葉で語られ,内容も立派なものでした。

    CIMG1926

    審査員による厳正な審査の結果,最優秀賞1名,優秀賞2名が選ばれました。

    CIMG1959

    また,審査結果の集計中には,県高校英語スキット・弁論大会出場者による発表も行われました。

    CIMG1947

    CIMG1951

    この弁論大会向けての取り組みを通じて,自分自身の考えを他者に正確に伝えることの大切さと難しさについて,生徒全員が体験・理解したのではないでしょうか。

    今後も授業や探究活動など,さまざまな場面で「表現力」が問われる機会があります。

    生徒たちには是非ともその機会を生かして,自分自身のスキルアップにつなげてもらたいです。

     

2020年2月5日

  • 2020年02月05日(水)

    2年生ストレスマネジメント講演会

    2学年の合同LHRとして,ストレスマネジメント講演会が行われました。

    CIMG1876

    本校のスクールカウンセラーでもある,林 優生乃先生を講師にお招きして,「ストレスと上手につきあうために-ストレスマネジメント講座-」という演題でご講演いただきました。

    ストレスとは何か,ストレスと上手につきあうためにどのような手立てがあるのかなど,様々なワークを通じて優しく丁寧に説明していただきました。

    CIMG1887

    (講演の最後には,寝付きをよくするのに効果的なリラックス法を教えていただきました。)

    何かとストレスフルな時代。

    ストレスの有無には,「大人」も「高校生」もありません。

    ストレスを見て見ぬふりをせず,上手に「ほぐす」方法を身につけておくことがとても大事だということを学ぶことができました。

2020年1月31日

2020年1月29日

  • 2020年01月29日(水)

    フレッシュ研修(初任研)研究授業2

    本日、フレッシュ研修(初任研)に関するロングホームルームの研究授業が行われました。

    授業のテーマは,「残された高校生活の動機付け」ーバケットリスト・マンダラチャートをつくろうーです。

    DSCF0397

    先日行われたアンケートにおいて,

    「自分の進路について見通しがもてず,具体的な計画や行動に移せていない」

    という実態もみられた2年生を対象に行われた授業でした。

    DSCF0396

    授業では,残された高校生活の中でやりたいことのリスト(バケットリスト)の作成や,その実現のために必要なことを具体化させるマンダラチャートの作成に取り組みました。

    ぼんやりとして,立てたままになりがちな目標。

    目標と,その実現のための具体的な行動を探るための方策を学ぶことができた時間となりました。

     

     

     

2020年1月24日

2020年1月20日

  • 2020年01月20日(月)

    フレッシュ研修(初任研)研究授業

    本日,フレッシュ研修に係るLHRの研究授業が行われました。
    授業の主題は,「リフレーミングで自分の可能性を広げよう」です。
    ※リフレーミング=物事を見る枠組み(フレーム)を変えて,別の枠組みで見直すこと。
    DSC_0270
    DSC_0267
    DSC_0280
    リフレーミングで短所は長所に変えることができるということを学びました。
    悩みを抱えたときに落ち込むのではなく,
    自己を肯定的に捉えて成長してくれることを願っています。

2020年1月19日

  • 2020年01月19日(日)

    センター試験

    センター試験1日目

    寒い朝になりましたが,体調を崩す生徒もなく,無事に試験を受けることができました。
    会場である鹿児島大学に到着し,試験が始まるまでの待ち時間は,農学部近くの学習交流プラザで最後の追い込みです。3学年の職員以外の先生方も応援に駆けつけ,質問を受けたり緊張をほぐしたりしています。

    DSCF0298

    いよいよ学習交流プラザを出て自分の試験会場に向かいます。
    建物の出口のところでは先生方の見送りを受けています。

    DSCF0301

    午前中の試験が終わって生徒たちが建物から出てきたところです。
    先生方が糖分補給にとお菓子を振る舞っています。
    生徒たちはこのあと昼食を取り,午後の試験に臨みます。

    DSCF0316

    1日目の最後のリスニングが終わるのは18時10分です。あたりはすっかり暗くなっています。

    DSCF0324

    センター試験2日目

    2日目も,特に体調を崩す生徒もなく,無事に試験を受けることができました。
    先生方の激励を受けて,自分の試験会場に向かいます。

    DSCF0330

    昼食の様子です。
    学習交流プラザで食べる生徒もいれば,そのまま試験会場で食べる生徒もいます。
    2日間のセンター試験ももうあとひと踏ん張り。

    DSCF0350

    DSCF0354

    2日目の最後の理科が終了したのは17時40分でした。最後にクラス毎に担任のところに集合して明日以降の注意事項を確認しています。

    DSCF0364

    まずは2日間のセンター試験お疲れ様でした。
    ここから,二次試験に向けての準備が始まります。
    センター試験はあくまでも通過点。最後まで気を抜かずに,頑張ってほしいと思います。

2020年1月17日

  • 2020年01月17日(金)

    55期(3年生)センター試験下見

    本日,3年生は5限目に学年集会を行い,センター試験に向けての最終確認と出陣式を行いました。
    教頭先生からは一人一人に手書きのお守りが配られました。書いてある「雲外蒼天」は校長先生から今年の3年生に送られた言葉です。
    苦しい雲の中を突き抜けるとそこには蒼天(青い空)が広がっているという意味です。
    今はセンター試験と二次試験を目の前にして苦しいところもあると思いますが,その先の蒼天を信じて,最後まで頑張り抜いてもらいたいと思います。
    教頭先生からは,「不安になったときはこのお守りを見て,これまで仲間と共に過ごしてきた教室の風景を思い出してほしい」という話がありました。

    DSCF0266

    その後,進路主任,学年主任から激励のことばあり,最後は全員で勝ちどきを上げました。

    DSCF0275

    その後,センター試験会場の鹿児島大学農学部まで歩いて下見に行きました。
    生徒たちは,クラス毎の集合場所や,受検する部屋,トイレ等の確認をしていました。

    DSCF0278

    DSCF0287

    いよいよ明日からのセンター試験,自分の持っている力をすべて出し切って頑張ってほしいと思います。

2020年1月8日

  • 2020年01月08日(水)

    55期(3年生)センター激励会

    あけましておめでとうございます。

    1月6日(月)から冬季課外,3年パック模試が始まっていましたが,本日から本格的に後期後半が開始しました。
    全校朝礼のあと,生徒会主催による55期センター激励会が行われました。
    校長の激励のことば,生徒会長の激励のことば,55期生代表のあいさつの後,応援団部による激励の演舞がありました。

    DSCF0222

    DSCF0230

    DSCF0242

    DSCF0243

    3年生も,いよいよ来週末に迫ったセンター試験に向けて気持ちを新たにしたことと思います。
    あとはこれまで頑張ってきた自分の持っている力を信じて,その力を出し切れるよう体調管理をしっかりして,センター試験本番に臨んでほしいと思います。

2019年12月27日

  • 2019年12月27日(金)

    新校舎からの風景

    本日は3年生のみ,年内の冬季課外の最終日でした。
    例年のことですが3年生はセンター試験まで残り1ヶ月を切り,今までとは違う年末年始を過ごすことになると思います。
    体調を崩さないように気をつけて,最後まで粘り強く頑張ってほしいと思います。

    今日は,特別に工事中の新校舎に入らせてもらう機会がありました。
    残念ながら校舎内の写真を撮ることはできませんでしたが,教室内もだいぶ完成に近づいてきています。

    新校舎の屋上から見たグラウンド側の風景です。

    image1

    image2

    新校舎の屋上から見た中庭側の風景です。

    image3

    新校舎の外観です。

    image4

    正門には門松も飾られ,新しい年を迎える準備も整いました。

    image5

    これが2019年最後のブログになります。
    本年も本校の教育活動に御理解と御協力をいただき,ありがとうございました。

    新年は1月6日の冬季課外後半(全学年)からスタートします。
    来る2020年がさらなる飛躍の年になりますよう,より一層の御支援をよろしくお願いします。

  • 2019年12月27日(金)

    学校だより「朝日子」第162号

    学校だより「朝日子」第162号を配付しました。
    PDFファイルをご覧ください。

    朝日子162号(12月)[PDF:1MB]