記事
2018年9月14日
2018年09月14日(金)
SSH科学講演会
今年度指定されたSSH(スーパーサイエンスハイスクール)事業の一環として,九州大学大学院理学研究院教授の森田浩介先生をお招きし,講演をしていただきました。
森田先生は,原子番号113番目の新元素「ニホニウム」を発見するという,非常に大きな功績をお持ちの先生です。先生は,講演の中で,
「10年間で数え切れないほどの実験を繰り返して,得られた元素はたったの3個でした。見つからない間はひたすら準備をして待っていることしかできません。しかし,元素を捕まえて新元素として認定されることが決まった時は,『キターーーーーーーー!』と大きな喜びを感じました。粘り強さとあきらめの悪さがないと成功しないものだと思います。『今日はだめでも明日はできるかもしれない』と信じて待つ覚悟が大切です。また,新元素発見には競争相手(アメリカとロシアの研究チーム)がいたので頑張れました。装置の開発など,大勢の関係者が協力してくれたからこそ発見できたのだと思っています。」
と,研究について熱心にお話をしてくださいました。
講演後に生徒から「高校のときに物理が好きになったきっかけは何ですか?」と質問され,森田先生は,「物体の運動法則から実際の天体の動きまで計算で説明できるというところが面白いと感じて,一生の仕事にしたいと思いました。」と答えておられました。
2年生の女子に感想を聞くと,「自分が想像しているよりはるかにすごい世界があるんだなと思いました。研究に対するものすごい熱意を森田先生から感じました。」と話してくれました。
森田先生は,今後は119番目や120番目の新元素を発見する研究を続けるそうです。今後のご活躍を期待します。
森田先生,お忙しいところを誠にありがとうございました。2018年09月14日(金)
10月行事予定
10月の行事予定を配付しました。
PDFファイルでもご覧いただけます。
2018年9月11日
2018年09月11日(火)
体育祭(追記)
9月8日(土)に行われた体育祭の話題を追加します。
【新記録】
男女200M走,学級対抗リレー,学年選抜リレーで新記録が出ました。
明日(9月12日)の全校朝礼で表彰予定です。
【応援パネル】
各学年のチームカラー(3年:青,2年:緑,1年:赤)をモチーフにして制作します。
各学年16人の生徒が7月下旬から制作を開始して,夏休み期間を利用して仕上げました。プロジェクターを使って全体像を投影し,下絵を描くという工夫をした学年もありました。
みんなで協力して少しずつ完成に近づいていきます。
パネルが体育祭会場に掲示されると,体育祭の雰囲気が一段と盛り上がりました。
3年
2年
1年
2018年9月8日
2018年09月08日(土)
第56回 体育祭 無事に終了
第56回体育祭を開催しました。
天気予報通り,雨の中での開会式となりました。
競技は一部を省略し,午前中ですべて終了するようなプログラムに変更しました。
以下,時間を追って体育祭の様子をご紹介します。9:20 男女合計540人が走る「徒競走」で競技スタートです。
9:50 女子の「800M走」と男子が30kgのおもりを担ぐ「朝日子魂」が同時進行で行われました。
10:00 男子生徒の「1500M走」です。
10:10 3年生のフォークダンスです。雨が上がってくれました。3年生にとっては良い思い出になったことでしょう。
10:25 男女生徒の「200M走」です。
10:40 男女の「100M走」。決勝は行わず,タイムで優勝が決まります。
10:55 女子生徒の「長縄飛び」です。いつもの土のグラウンドとは異なり,芝生に縄がとられて苦労していました。
11:05 各学年2チームで競う「ムカデ競争」です。バトン代わりの足バンドをいかに早く引き継ぐかが勝負の分かれ目でした。
11:20 「学級対抗リレー決勝」。昨日の予選を勝ち抜いた各学年2チームがスピードとクラスの結束力を競いました。
11:30 「綱引き」です。見ているこちらも手に力が入る,見応えのある勝負でした。
11:55 最後の競技となる「学年選抜リレー」。勝利を目指して最後まで走りぬきました。
12:05 各学年の応援合戦です。応援団を中心におおいに盛り上がりました。
以上,12時半にすべてのプログラムが終了しました。
優勝は,競技の部が2年生,応援の部が3年生でした。
開会式後は上がっていた雨でしたが,閉会式の頃には再び降りだしました。
プログラムの変更にもしっかりと対応し,円滑に体育祭を進めてくれた係の生徒の皆さんに感謝します。
また,どの生徒も応援の態度や真剣に競技に取り組む姿が素晴らしかったです。
保護者の皆さま,悪天候にもかかわらず大きな声援を送ってくださり誠にありがとうございました。
天気には恵まれなかったものの,全校生徒で取り組んだ素晴らしい体育祭となりました。
ご協力くださった皆さま,誠にありがとうございました!2018年09月08日(土)
本日(9/8・土)の体育祭は実施します。
本日(9/8・土)の体育祭は実施します。
生徒集合は,8時30分です。安全に気をつけながら鴨池補助競技場まで来てください。
なお,天候によってはプログラムの変更や短縮を行う場合もあります。
2018年9月7日
2018年09月07日(金)
体育祭 予行
体育祭の予行を実施しました。
本校グラウンドが工事のため,今年度の会場は鴨池補助競技場です。
時々雨が降る中でしたが,本番での動きを確認することができました。8:30 役員の生徒が集合し,テントを立てたり用具の準備をしたりしました。
9:30 一般の生徒も集合し,開会式の流れから確認をしていきました。
40人41脚の練習です。明日が悪天候で実施できない場合は,今日の順位がそのまま得点となるので3学年とも真剣に取り組んでいました。
学年対抗リレーも,本来ならば明日が予選と決勝戦なのですが,悪天候を考慮して予選を行いました。各学年上位2チームが明日の決勝に進みます。
3年生のフォークダンス練習です。明日もできるといいのですが…
団訓も練習しました。
この後,雨が強くなったため予行を中止し,解散となりました。
生徒のみなさん,今日は体をしっかりと休めて疲れをとり,明日の本番に備えてください。
【明日の対応について】
・ 実施の有無は,本ブログと学校安心メールでもお知らせします。午前6時以降に確認してください。
・ 翌日に順延する場合は,午前6時30分までに電話連絡をします。緊急連絡網を用意しておいてください。
・ 実施の場合は,雨や暑さへの対応ができるように準備してきてください。【保護者の皆さまへ】
・ 保護者の方の駐車場は確保できません。会場周囲の駐車可能区域に駐車していただくか,有料駐車場等をご利用ください。
・ 会場周辺の商業施設への駐車はご遠慮ください。
2018年9月4日
2018年09月04日(火)
第56回 体育祭について
今週土曜日(9月8日),第56回 体育祭を開催予定です。
プログラムは以下の通りです。パンフレットのPDFファイルもご覧ください。
パンフ表裏[PDF:1MB]【会場について】
・ 工事のため本校グラウンドが使用できませんので,会場は鴨池補助競技場です。ご注意ください。
・ 保護者の方の駐車場は確保できません。会場周囲の駐車可能区域に駐車していただくか,有料駐車場等をご利用ください。
・ 会場周辺の商業施設への駐車はご遠慮ください。
2018年9月3日
2018年09月03日(月)
台風21号の対応について
明日(9月4日)は,台風21号の強風域に入ることが予想されます。
以下の通り対応しますのでお知らせします。
・ 朝課外は中止,授業は平常通りの実施。
・ 登校については,公共交通機関の運行状況をみながら登校する。
ただし,安全な登校手段が確保できない場合は自宅待機とする。生徒のみなさんは,安全に十分注意しながら登校してください。
2018年8月31日
2018年08月31日(金)
学校だより 「朝日子」 第146号
学校だより 「朝日子」 第146号を発行しました。
生徒には,本日,配付しました。PDFファイルでご覧ください。
2018年8月27日
2018年08月27日(月)
応急手当講習
定期考査期間の午後を利用して,職員の応急手当講習を実施しました。
鹿児島市消防局南林寺分遣隊の方にご来校いただき,様々な傷病者の手当について学びました。
その後,心肺蘇生とAEDの使用方法を実習しました。
参加した職員には,「普通救命講習修了証」が配付されました。
学校で「万が一」のことは起こってはいけませんが,もし起こった時の対処法を学ぶ貴重な時間となりました。
南林寺分遣隊の皆さん,お忙しい中をありがとうございました。
2018年8月21日
2018年08月21日(火)
同学舎説明会
同学舎とは,鹿児島県の高校出身で東京の大学に通う男子学生のための寮のことです。
本日は,その同学舎から6名の学生が来校し,寮生活や大学生活のことなどを話してくださいました。話を聞きにきた3年生の生徒は,夏休みの勉強法や苦手科目の克服方法など,さまざまな質問をしていました。
同学舎の学生のみなさん,本当にありがとうございました!
2018年08月21日(火)
第53回 同窓会総会
8月11日(土)に,城山ホテル鹿児島 エメラルドホールにて第53回同窓会総会が開催されました。
500人以上の方が出席され,旧友や恩師との思い出話で大いに盛り上がっていました。2018年08月21日(火)
台風19号の対応について
台風19号が接近しています。対応については,現段階では以下のとおりとします。
登校は,公共交通機関の運行状況で判断する。
公共交通機関が運行していない場合は登校しない。公共交通機関の運行が再開し,安全に登校できる状況に
なるまで登校は控えること。また,交通機関が運行している場合でも,危険が予想される場合には登校を控えること。
2018年8月20日
2018年08月20日(月)
9月行事予定
9月の行事予定を配付しました。
PDFファイルでご覧ください。
2018年8月8日
2018年08月08日(水)
学校閉庁日のお知らせ
「学校における業務改善対策」として,学校閉庁日を下記のとおり設定いたします。
この期間は,原則として職員は登庁しておりません。
緊急の連絡等がある場合は,各学級担任・副担任に直接ご連絡ください。【学校閉庁日】
平成30年8月13日(月)から8月15日(水)まで2018年08月08日(水)
第53回 鹿児島中央高校 同窓会総会のお知らせ
第53回鹿児島中央高校同窓会総会
平成30年8月11日(土)18時から,城山ホテル鹿児島 エメラルドホールにて第53鹿児島中央高校同窓会総会を開催します。
詳細は同窓会事務局へお問い合わせください。
(写真は過去の総会の様子)
2018年8月1日
2018年08月01日(水)
中学生一日体験入学
中学3年生を対象に,一日体験入学が行われました。
台風の影響が心配されましたが,離島を含む県内の約900名の中学3年生が参加してくれました。
Aコース(部活動見学なし,約650名)とBコース(部活動見学あり,約250名)に分けて,時間をずらして校内の授業や施設見学を行いました。学校を回った後,Aコースは体育館,Bコースは講堂に集まって放送部作成の紹介ビデオや,校歌,愛好歌「たいせつ」の紹介があり,生徒会によるクイズ大会も行われました。質疑応答ではたくさんの質問が出て関心の高さが感じられました。
その後,希望者は午後から各部活動の見学もしました。
今日の体験入学が,これからの受験勉強をがんばるための励みになってもらえればと思います。
2018年7月30日
2018年07月30日(月)
学校だより 「朝日子」 第145号
学校だより「朝日子」第145号を発行しました。
PDFファイルでご覧ください。
2018年7月23日
2018年07月23日(月)
学部学科研究会
2年生を対象に,学部学科研究会を開催しました。
この会は,大学の先生をお招きして様々な学問分野の研究について講話していただき,生徒が大学で学びたいことを考える機会とする目的で毎年実施しているものです。今年度は,7つの大学から12人の先生にご来校いただきました。生徒は12の講座から1つを選んで講義を聴きました。
生徒の感想には,
「将来医療関係の仕事に就きたいと考えているので,興味があり,面白い講義でした。普段は知る機会の少ない鹿児島の医療についてよく知ることができて良かったです。」
「先生が講義の中で仰った『できることからコツコツと』という言葉を忘れず,今後も頑張っていきたいです。」
「メロンの研究が医療につながることや,蛍の光が効率の良い発光の研究につながることに驚きました。研究がいろいろな道につながっていることを実感しました。」
というようなことが書かれており,今回の講義が生徒の視野を広げることにつながったのではないかと思います。お忙しい中をご来校くださった12人の先生方,誠にありがとうございました。
2018年7月20日
2018年07月20日(金)
進路指導室だより 7月号
進路指導室だより 7月号を発行しました。
PDFファイルでもご覧ください。2018年07月20日(金)
8月行事予定
8月の行事予定を配付しました。
PDFファイルでご覧ください。2018年07月20日(金)
カリス先生 離任式
本校で3年間,ALTとして勤務されたカリス先生の離任式を行いました。
カリス先生は,お別れの挨拶として「中央高校でたくさんの良い思い出ができました。みんなの愛情と親切を忘れません。先生として日本に来ましたが,毎日が自分自身の学びの日々でした。とてもさみしいですが,すべての人に感謝しています。アメリカに来る機会があったら私に連絡をしてください。また会える日を楽しみにしています。」とお話しされました。
また,記念品として「ダンクン」のフィギュアをくださいました。3Dプリンターで作り,先生ご自身が色をつけたそうです。大切に飾らせていただきます。
カリス先生の今後のご健康とご活躍を祈念します。カリス先生,ありがとうございました!
2018年07月20日(金)
交通安全教室
交通安全教室を開催しました。
マジオドライバーズスクール鹿児島校の方をお招きし,自転車の交通安全に関する講話をしていただきました。
自転車の法律上の位置づけ,事故時の対応,自転車に乗るうえで生じる責任など,どれも本当にためになるお話でした。お話の後,シミュレーターを使って自転車に乗る際の注意点を教えていただきました。
今後も,安全には細心の注意を払って登下校してほしいと思います。
講師の先生,誠にありがとうございました。
2018年7月19日
2018年07月19日(木)
前期クラスマッチ 2日目
晴天のもと,クラスマッチ2日目が行われ,熱戦が繰り広げられました。
熱中症対策として,ミストも準備してもらいました。
熱戦の結果は以下の通りです。
男子ドッジボール 1位:2年7組, 2位:3年4組, 3位:1年7組
女子ドッジボール 1位:3年4組, 2位:2年5組, 3位:3年8組
男子バレーボール 1位:3年8組, 2位:1年7組, 3位:2年6組
女子バレーボール 1位:2年3組, 2位:2年7組, 3位:2年8組
男子バドミントン 1位:3年3組A, 2位:2年6組B, 3位:3年8組A
女子バドミントン 1位:2年5組A, 2位:3年5組A, 3位:1年6組A
男子ソフトテニス 1位:3年6組B, 2位:2年5組, 3位:1年2組
女子ソフトテニス 1位:2年4組, 2位:1年8組, 3位:2年8組
男子卓球 1位:3年3組A, 2位:1年3組A, 3位:2年4組A
女子卓球 1位:1年1組A, 2位:2年5組A, 3位:2年8組A
総合成績 1位:2年5組, 2位:3年8組, 3位:3年3組
2018年7月18日
2018年07月18日(水)
前期クラスマッチ 1日目
前期のクラスマッチが開幕しました。
工事によりグラウンドが半分しか使えないため,サッカーの代わりに男女ともドッジボールを行いました。
その他,卓球,ソフトテニス,バレーボールの各競技で熱戦が繰り広げられました。
各競技の決勝トーナメントは明日行われます。【生徒の皆さんへ】
明日の気温も高温が予想されます。
水分や塩分をしっかりと補給できるように各自で準備をしてください。以下の写真は,1日目の様子です。
2018年7月17日
2018年07月17日(火)
図書日和 7月号
図書日和7月号を発行しました。
PDFファイルでご覧ください。
2018年7月5日
2018年07月05日(木)
平成31年度に教育実習を希望する本校の卒業生へ
平成31年度に教育実習を希望する本校の卒業生は,添付資料のとおり手続きをしてください。
2018年6月29日
2018年06月29日(金)
第2回 団体訓練
今年度2回目の団訓を実施しました。
高温・高湿度の中,生徒は頑張っていました。2018年06月29日(金)
中高連絡会
6月28日(木),中学校の先生方と情報交換を行う「中高連絡会」を開催しました。
県内の様々な地域から,38校の中学校の先生方がご来校くださいました。
授業参観の後,本校の状況を説明しました。
この会を通して本校のことを少しでも知っていただけていれば幸いです。中学校の先生方,お忙しい中ご来校くださり誠にありがとうございました。
2018年06月29日(金)
進路指導室だより 6月号
進路指導室だより 6月号を発行しました。
PDFファイルでご覧ください。