分類
2016年07月04日(月)
マジャパヒト古代帆船による航海プロジェクトクルーとの交流会
マジャパヒト古代帆船による航海プロジェクトクルーとの交流会
7月2日(土)13:40から化学講義室にて交流会が行われた。
この交流会に参加したのは,プロジェクトの企画者である高城芳秋氏(本校OB4期生),海洋冒険家の山本良行氏,インドネシア人クルー7名と本校生約40名である。まず,本校生徒会長による歓迎の言葉から始まり,次に高城さんから今回の企画の説明が行われた。航海中に撮影された写真をスクリーンに映し出しながら説明をしていただいた。
次に山本さんから話をうかがった。天候の悪いときは,目の前に10メートルの波がそびえ立ったこともあったそうだったが,インドネシア人クルーの腕がよく,何とか転覆せずにすんだということである。インドネシア人はほとんどがイスラム教徒で,現在ラマダン中であるそうだ。鹿児島滞在中も鹿児島にあるモスクに通っているとのことだった。その後,質疑応答などで国際交流を深めることができた。特にインドネシア人の若者2人が勉強のため同行しているが,1人は17歳(将来は日本の大学に留学したいということであった。)ということで生徒たちと同世代のため話が盛り上がった。
生徒会長と1年生男子にこのプロジェクトのTシャツが贈られた。最後に生徒会副会長がお礼の言葉を述べ,正面玄関前で記念撮影を行った。この写真はインドネシア政府に送られて,本国政府のホームページにも載せられるということであった。
参加した生徒たちは貴重な体験になりました。ありがとうございました。
2016年07月01日(金)
学校だより「朝日子」第120号発行
学校だより「朝日子」第120号発行
学校だより「朝日子」第120号を発行しました。
保護者には生徒便で配布しました。
PDFファイルでもご覧いただけます。2016年06月30日(木)
中高連絡会
中高連絡会
午後,中高連絡会を行いました。
中学校の先生方40数名にご出席いただきました。5限目を授業参観としましたので,先生方は授業中の教室を参観しながら,校内をぐるっとご覧いただきました。
6限目からの連絡会では,本校の入試の状況,生徒の実態等に関して具体的に説明をさせていただきました。また,多くの質問もしていただき,本校についての理解も深めていただけたと思います。高校では大学入試新テストに向けて,アクティブラーニングというキーワードで検討を進めております。中学校との連携が更に必要になってくると思われます。
今後とも鹿児島中央高等学校の教育活動にご協力をいただけますようお願いいたします。
終了後は,授業の終わった各中学校の卒業生(高校1年生)と面談していただき,
直接生徒から学校生活について話を聴いていただきました。ご参加いただいた中学校には,中学生一日体験入学の公文もお渡しいたしました。
手続等よろしくお願いいたします。2016年06月29日(水)
PTA研修視察終了
PTA研修視察終了
朝からの豪雨のため,JRがあちこちで遅延,運休している中,鹿児島中央駅に7時に集合し,新幹線は運休しないか,と心配しながらの出発になった。
結果的に予定通りの列車で博多には9時過ぎに到着した。(おひとりだけ,鹿児島本線の運休の影響で参加できない方がいらっしゃり残念だった。)博多からはバスに乗り,九州大学伊都キャンパスを目指す。進路主任の先生がツアーコンダクターになり行程の案内,お知らせ,注意事項などを話す。伊都キャンパスに着く頃には雨が上がり,見学は順調に進む。
伊都キャンパスは建設中のところもまだあるものの,大学として完成され始めたようで,椎木講堂の中に入り案内をしていただく。通常は半分をホールとして利用し,後ろの半分は階段教室として使われているということで効率的である。とにかく広い,天井は高い。お母様方からは,すごい,広い,立派,お金がかかっている,などの感想が聞こえてきた。その後,道路を渡り向かい側のビッグオレンジという広報施設にはいる。そこで,案内ビデオを視聴する。九州大学がグローバル化し,アクティブラーナーの育成に力を入れているということがよくわかる意欲的な広報ビデオであった。
移動し,福岡タワーで昼食とタワー見学を行う。雨もすっかり上がった。遠くに太宰府も見えており,今回は訪問することは出来なかったが,合格祈願まで出来たのではないだろうか。昼食はバイキングで各テーブルでは,お母様方のお話も弾み,楽しそうな様子である。
帰りは博多駅で16時過ぎに新幹線ホームで集合しましょうと連絡をし,お母様方それぞれはこのあとの自由時間に三々五々移動されて行かれた。
18時27分鹿児島中央駅に予定通り到着し,本日の研修を終了した。
九州大学の最新の設備,グローバルな観点での学生の育成,移転し伊都キャンパスで発展を続ける姿を目の当たりにし,お母様方の心の中や我々職員の頭の中には生徒の希望を高め,合格し,そこで生き生きと活躍できる学生を育てなければと感じることであった。たまたまではあるが,福岡タワーの見学の折り,中国のクルーズ船からのバスが数台到着した。中国語を話しながら,圧倒的な勢いでお土産を買っている姿を見て,福岡の国際都市としての姿,観光客を受け入れる国際化を意識することであった。九州大学もそこを意識し,グローバルな観点を育てる取り組みに変わってきていると思われる。様々なことを研修できた有意義なものになった。2016年06月28日(火)
中学生一日体験入学実施要項
平成28年6月30日
関係中学校長殿
鹿児島県立鹿児島中央高等学校
校 長 江 口 公 三
平成28年度 中学生一日体験入学実施要項
1 趣 旨 高校生活の一端を体験することで,本校をより身近なものとして理解し, 中学生の将来の進路選択に対する意識の高揚を図る。2 期 日 平成28年7月28日(木)
3 場 所 鹿児島中央高等学校
4 参加者 本校に入学を希望する中学3年生
5 日 程 ※いずれか1つのコースを希望してください。
原則として部活動見学を希望しない生徒はAコース,部活動見学を希望する生徒はBコースに申し込んでください。
集合場所は,当日,係生徒・職員で誘導します。
《Aコース》(部活動見学を希望しない生徒)
9:00 体育館(もしくは講堂)集合完了
9:05~ 9:20 教頭・生徒会長挨拶,日程説明
9:20~10:00 夏季特別指導・校内施設見学等
10:10~10:30 学校紹介ビデオの視聴
10:30~10:40 校歌・愛好歌「たいせつ」の紹介
10:40~11:00 生徒会執行部による学校生活の紹介及び質疑応答
11:00~ 感想文記入,記入終了次第解散
※残って部活動を見学しても構いません。その場合は,昼食を持参してください。
《Bコース》(部活動見学を希望する生徒)
10:40 講堂(もしくは体育館)集合完了
10:45~11:00 教頭・生徒会長挨拶,日程説明
11:00~11:40 夏季特別指導・校内施設見学等
11:50~12:00 体育館へ移動(集合場所が講堂の場合)
12:00~12:20 学校紹介ビデオの視聴
12:20~12:30 校歌・愛好歌「たいせつ」の紹介
12:30~12:50 生徒会執行部による学校生活の紹介及び質疑応答
12:50~ 感想文記入,記入終了次第昼食・休憩
13:30~14:30 部活動見学(各部活動顧問の誘導)
各部活動顧問の判断で解散・他の部活動見学
6 申し込み方法鹿児島中央高校ホームページ上の分類一覧【6入学希望者へ】から【一日体験入学】をクリックし,「一日体験入学参加希望者名簿」のエクセルファイルをダウンロードしてください。
H28-taiken-ininjyo.docxをダウンロード
参加者名簿は各中学校名で下記のアドレスへメールを送信してください。
chuo-sh101@edu.pref.kagoshima.jp
生徒名の間違いを無くすためにもメールでの申込をお願いします。やむを得ず,メールでの申込ができない場合はFAXでも構いません。なお,体験入学後に部活動見学を希望する生徒については,「一日体験入学参加希望者名簿」の所定の欄に希望する部活動名を記入してください(当日受付もしますが,できる限り事前申込をお願いします)。希望しない場合は空欄で結構です。なお,「5 日程」のとおり,体験入学終了後,見学までの間に待ち時間があります。その点をご了解のうえで,見学するかしないかを判断させてください。時間内であれば他の部活動の見学も可能です。
[対象となる部活動]
女子硬式テニス,サッカー,水泳,ソフトテニス,卓球,ダンス,バスケットボール,
バドミントン,バレーボール,ハンドボール,野球,ラグビー,陸上競技,応援団,
ESS,音楽,美術,書道,放送
※ただし,下線の部活動は,雨天時の場合見学できません。見学の可否については当日お知らせします。
7 保険等への加入について(1)参加希望生徒が日本スポーツ振興センターの災害給付金制度に加入している場合は,学校から委任状(別紙様式例あり)を提出してください(引率の有無にかかわらず)。
(2)日本スポーツ振興センターの災害給付金制度に加入していない場合は,個人負担でスポーツ傷害保険等に加入する必要があります。
8 申込期限 平成28年7月13日(水)
9 当日の心得(1)中学校の制服で来校してください。
(2)来校の際は,原則として徒歩または公共交通機関を利用してください(自転車の利用は禁止)。交通安全に留意し事故に遭わないよう気を付けてください。校内への自家用車の乗り入れはできません。自家用車で送迎をする場合は,学校周辺での乗降を避けてください。
(3)係生徒や職員の指示に従い,校内に入ったら速やかに集合場所に入場してください。
(4)集合時間を厳守してください。(コースにより集合時間が異なります)
(5)次のものを必ず持参してください。
上履き(中学校で使用しているもので可),靴を入れる袋,筆記用具,生徒手帳
※熱中症予防のため,水筒(飲み物)の準備を勧めます。
※部活動見学希望者については昼食も準備してください。屋外での見学については帽子も準備してください。
(6)当日,体調不良等で体験入学を欠席する場合は,必ず中学校へ連絡し,中学校から本校へ連絡してください。
10 中学校の先生方へ(1)別紙(体験入学を希望する生徒の皆さんへ)を参加希望生徒分増し刷りし,配付してください。可能でしたら事前に生徒を集めて,注意事項の読みあわせ等の指導をお願いします。
(2)中学校単位での集合や点呼等は校門付近ではなく,集合場所(体育館や講堂内)で行ってください。当日の朝の時間帯は在校生も登校してくるため,学校周辺や校舎内がかなり混雑することが予想されます。
(3)引率の先生方には,原則として部活動見学まで御指導くださいますようお願いします。
(4)引率がつかない学校で,部活動見学の参加者がいる場合は,委任内容に「部活動見学の指導」を明記していただくようお願いいたします。様式例がホームページにありますので参考にしてください(ワード書式)。
(5)熱中症予防の観点から,水分の補給,屋外での部活動見学の際の帽子の着用を忘れることがないよう御指導ください
(6)当日,やむを得ず欠席する生徒がいましたら,中学校から本校への電話連絡をお願いします。
(7)「6 申し込み方法」において回答いただいた学校につきましては,メール,FAXを受信した旨の返信あるいは連絡をいたします。メール,FAX送信後1週間経過しても返信あるいは連絡が無い場合は,お手数ですが確認の電話連絡をお願いいたします。
(8)校内への車の乗り入れはできません。保護者等の運転する自家用車での送迎の場合は,本校正門,通用門(体育館側)周辺等,本校敷地周囲での駐停車は避けるよう御指導ください。2016年06月27日(月)
平成29年度に教育実習を希望する本校の卒業生へ
(ホームページ掲載用資料)
H29-kyouikujissyuu-annnai.pdfをダウンロード
平成29年度に教育実習を希望する本校の卒業生は,次のとおり手続きをしてください。
平成28年6月27日
平成29年度の教育実習について
1 期間(予定)2週間 平成29年5月15日(月)~5月26日(金)
3週間 平成29年5月15日(月)~6月 2日(金)
4週間 平成29年5月15日(月)~6月 9日(金)
※ ただし,土曜授業実施の際は,その週の土曜日を含む。2 事前オリエンテーション
平成29年5月12日(金)14:00 本校会議室
3 受付期間平成28年7月19日(火)~7月29日(金)
平成28年8月22日(月)~9月 2日(金)
※ ただし,土日は除きます。
4 申し込み方法
(1)事前に本校担当者へ電話連絡し,来校時間を確認する。
TEL 099-226-1574
(担当者 教務係 森園(もりぞの),二之宮(にのみや))
(2)次のものを持参する。
①大学から配付された書類(該当者のみ)
※上記①を大学へ送付するための返信用封筒
※上記①の書類による実習受入内諾書等の送付は9月中旬~10月上旬の予定。
②事前オリエンテーション案内送付用封筒(長形3号)
(82円切手を貼付し,本人が受け取ることができる宛先を記入する)
5 その他
・原則として,本校卒業生で教職を目指す者のみを受け入れる。
・学校運営の都合上,すべての希望者を受け入れられないことがある。2016年06月25日(土)
第54回文化祭終了
第54回文化祭終了
25日(土)の終日,第54回文化祭を行いました。
各クラスや,部活動,個人などが,ステージ発表・展示など様々な形態で,体育館ステージや各教室において日頃の学習や練習の成果を披露しました。簡単に演目を紹介いたしますと,
書道パフォーマンス,音楽部スティールパン演奏,ダンス部の創作ダンス,放送部「青春とは・Limit」,写真部の蘇れ感動と題して中玉戦のスライドショー,演劇部オリジナル劇,生徒会企画で「私たちにできることは~熊本地震~」と題したドキュメント,ダンス部のFINAL,他にもクラス参加の劇,個人参加のバンド,職員バンド,茶道部お茶会,同窓会の記念室公開,保健委員会,JRC,漫画研究同好会,図書委員会,家庭クラブ,華道部・美術部・写真部の展示
など本当に盛りだくさんの充実したものでした。
今年のテーマである「chuoism~今しかないこの一瞬(とき)を 今しかない輝きで~」をしっかりと受け止め,それぞれ一丸となって工夫された取組ばかりでした。3年生も全員参加でバザーを行い,会場になった講堂の52期モール~Central ダンちゃん~は多くのお客様でにぎわいました。
今年の初の取り組みとして行った,進路指導部企画の「大学進学の道しるべ」は,学習室に140人以上の保護者の皆様に参加していただき,好評でした。ご覧いただいた保護者の皆様・中学生の皆さん・他高校の生徒の皆さんありがとうございました。
2016年06月24日(金)
明日は第54回文化祭
明日は第54回文化祭
明日,6月25日(土)は,第54回文化祭です。
本日は設営・準備・リハーサル等を行っています。
正門前には,ご覧のように大きな立て看板も設置が終わりました。御来校の上,生徒の活発な活動を御参観くださるようお願いいたします。
なお,教室内は土足厳禁になっています。
スリッパの不足が予想されますので,
上履きを御持参くださいますようお願いいたします。2016年06月24日(金)
平成28年度 7月行事予定
平成28年度 7月行事予定(生徒・保護者用) 平成28年6月24日(金)
H28-07gyouji.pdfをダウンロード
日 曜 行事 週番引継 他
1 金 週番引継
2 土 進研模試(全学年)
3 日 進研模試(3学年)
4 月
5 火 3年進路検討会(午後)45分授業 時間割変更あり 放課後:体育祭実行委員会
スクールカウンセラー来校(冨田先生)
6 水 時間割変更あり(LHR=体育祭選手選出)
7 木 全校朝礼・表彰式 3年合同LHR(進路関係:7限目:講堂) 3年⑦カット
8 金 団訓④ 週番引継
9 土 選挙準備(終日8:30~講堂)
10 日 参議院選挙・県知事選挙(終日 講堂利用)
11 月 一読三嘆
12 火 ⑦LHR=体育祭選手選出
13 水 クラスマッチ 0⑦の授業(⑦=朝日子)
14 木 0限なし
15 金 学年別朝礼(1年講堂,2年校庭,3年体育館) 週番引継
16 土 土曜授業④ 小論文模試(3年) 食堂・売店休み
17 日 教員等採用選考試験会場(終日全面生徒立入禁止,学習室・全部活動中止)
18 月 海の日
19 火 スクールカウンセラー来校(冨田先生)
20 水 (前期前半終了)②⑤⑥の授業 大掃除 交通安全教室 クラスマッチ表彰式
スクールカウンセラー来校(金子先生)
21 木 夏季課外(7/29まで)・三者面談 学校保健委員会(13:30~15:00)
学習室開放(1・2年17時まで,3年19時まで)
22 金 週番会
23 土 鹿進研キャリアアップセミナー(午後 視聴覚室)
24 日
25 月
26 火
27 水
28 木 中学生1日体験入学
2年夏季課外ここまで 鹿児島中央高校交通安全の日
29 金 1・3年生夏季課外終了
2年学部学科研究会
30 土 7/30(土)~8/21(月)食堂・売店休み
31 日
備考
7月授業日数14日
(うち土曜授業日数1日)2016年06月23日(木)
第54回文化祭パンフレット
第54回文化祭パンフレット
来る6月25日(土)に,第54回文化祭を行います。
今年度のパンフレットが完成いたしました。御来校の上,生徒の活発な活動を御参観くださるようお願いいたします。
なお,教室内は土足厳禁になっています。
スリッパの不足が予想されますので,
上履きを御持参くださいますようお願いいたします。