分類

  • 2024年10月17日(木)

    かごしま未来創造ラボ・高校生科学ボランティア説明

    鹿児島大学が中心となって提案した「次世代科学技術チャレンジプログラム」の取り組みの一つである「かごしま未来創造ラボ」が募集する高校生科学ボランティアに,本校生が登録を行いました。

    高校生科学ボランティアでは,小中学生と一緒にプログラムを受講しながら小中学生の学習活動を支援する他に,高校での探究活動の経験から相談を受けたりします。

    16日,「オープンラボ」のボランティア活動内容について事務局の方にオンラインで説明いただきました。

    IMG_5172

    IMG_5176

    IMG_5171

    ▲オープンラボで扱うテーマについて質問をしました

    オープンラボは、月に一度のペースで来年3月まで開講されます。

    早速、20日の講座に1年生が参加します。そのときの様子は本ブログで後日お知らせします。

    かごしま未来創造ラボ(鹿児島大学ホームページ)

  • 2024年10月17日(木)

    令和6年度 中高連絡会について

    今年度の中高連絡会について,下記のとおり開催いたします。

     

    1 日時  令和6年11月26日(火) 受 付 14:00~14:35

                        連絡会 14:40~15:25

    2 会場  本校大会議室

    3 内容 (1)本校教育活動の概要について

         (2)入学者選抜について

         (3)質疑応答

    ※ 今年度は本校の学校行事の関係により,例年実施している授業公開と本校在校生との面談の時間を設定しておりません。

     

    なお,公文は鹿児島学区の関係中学校,及び在校生の出身中学校に発送しています。

    鹿児島学区以外で関心をお持ちの中学校におかれましては,以下の案内文と申込み書式をダウンロードしてお使いください。

     

    R6_中高連絡会 案内文 [PDF:87KB]

    R6_中高連絡会 申込み書式 [PDF:31KB]

    参加希望の場合は,11月15日(金)までに要項に記載された申込み方法にてお申し込みください。

     

    問い合わせ先

    鹿児島中央高等学校  担当 牧之瀨義広

    TEL 099-226-1574

    FAX 099-223-2409

  • 2024年10月09日(水)

    3学年へ贈る四文字熟語

    10月8日の学年朝礼で,日々勉学へ邁進する3学年を激励する四文字熟語が校長より贈られました。

    60期生に贈られた四文字熟語は「進取果敢」。

    IMG_3102

    IMG_3103

    (校長激励の言葉)

    現在,3年生一人一人が受験に向かう中,そして3年生全員で受験熱強に取り組んでいる中の皆さんへ贈る言葉(四字熟語)は「進取果敢」です。

    この言葉は、中国の古典「論語」や「楚辞」に出てくる「進取」と「勇猛果敢」の「果敢」が組み合わさったもので、本校の五条目にある「積極敢為」の「敢:困難・障害を押し切って行動を起こすこと」とも繋がるものがあります。

    「進取果敢」は、新たなことを積極的に行い、困難や障害にも果敢に立ち向かう様子を表す言葉です。何事にも臆せずに進み、難しいことにも立ち向かっていく、大胆で勇敢な態度や行動を指す表現でもあります。

    今年度の大学入試は、新しい学習指導要領に対応した最初の入試(新課程入試)です。新課程入試にも臆せず受験勉強に積極的に取り組み、乗り越え、進路目標を実現してほしい、合格を勝ち取ってほしいという思いを込めて決めました。

    これからの受験勉強は長丁場ですが、一日一日が大事になります。また、皆さんにとって、全国区の受験は初めてとなります。先生方の指導やアドバイスを受け、しっかりと準備を進めてください。

    3年生の皆さんが受験勉強に「進取果敢」に取り組み、先生方のアドバイスのもと順調に受験勉強が進み、皆さん全員が万全の状態で受験し、合格を勝ち取ることを願っています。

  • 2024年10月07日(月)

    卒業生の各種証明書等の申請手続きについて

    卒業生の各種証明書等の申請手続きについては,次の申請手続きに関する文書(PDFファイル)を御活用ください。

    01_卒業生の各種証明書等の申請手続きについて(説明)[PDF:408KB]

    02_証明書交付申請書_卒業生用[PDF:294KB]

    03委任状[PDF:35KB]

    不明な点は,本校事務室までお問い合わせください。

    ■■窓口の受付時間■■
    受付時間は,平日8:30~16:30です。
    土曜日・日曜日・祝日・年末年始(12/29~1/3)は,取扱いをしていません。
    また,学校行事等による振替休日や臨時休校の場合がありますので,事前に電話でご確認ください。

    ■■証明書等に関する問い合わせ先・証明書交付申請の宛先■■
    〒892-0846
    鹿児島市加治屋町10-1
    鹿児島県立鹿児島中央高等学校 証明書交付担当
    電話099-226-1574 Fax 099-223-2409

  • 2024年09月30日(月)

    SSHオンライン国際交流

    9月19日、探究IIIで「SSHオンライン国際交流」を実施しました。

    これまで取り組んだ課題研究の内容を英語でまとめ海外の生徒へ伝え意見交換を行う中で、よりグローバルな視点で研究内容について考えるようになることが目的です。

    3年生13名が参加を希望し、受験勉強と並行して英語のスライド・発表原稿の作成~添削に励んできました。

    IMG_5015

    今回の交流先はインドネシアの生徒さんたちでした。

    最初は緊張で表情も少し硬かったですが徐々にほぐれ、途中クイズなどのアイスブレイクもあって90分間教室は英語と笑顔で溢れていました。

    IMG_4255

    IMG_5014

    IMG_5017

    IMG_6506

    IMG_6501

    IMG_4290

    参加した生徒からは

    「英語の学習は勿論、海外の文化や歴史について知ろうという意欲も高まりました!」

    「海外の方と直接交流するのは初めてでとても楽しかったけれど、『話したい!』と思っていることがうまく表現できなくて悔しさも残った。またいつかチャレンジしたいです」

    と前向きな感想が聞かれました。

    IMG_6510

     

  • 2024年09月24日(火)

    令和6年度 教育課程表

    令和6年度の教育課程表は本校HPに掲載してあります。

    令和6年度 教育課程(本校HP内ページ)

  • 2024年09月24日(火)

    令和6年度SSH「探究Ⅱ」中間報告会のお知らせ

    令和6年度鹿児島中央高等学校SSH「探究II」中間報告会を開催いたします。全研究班が課題研究の進捗状況についてポスターセッションで報告します。

    詳細は添付資料,または本校SSH特設ホームページをご覧ください。

    参加は教育関係者・本校2学年保護者のみとさせていだだきます。

    鹿中央SSH中間報告会開催案内(2学年保護者)[PDF:87KB]

    鹿中央SSH中間報告会開催案内(教育関係者)[PDF:81KB]

    鹿児島中央高校SSH特設ホームページ

  • 2024年09月24日(火)

    令和6年度 10月行事予定

    令和6年度 10月行事予定です。

    R6 10月行事予定[PDF:171KB]

  • 2024年09月20日(金)

    SSHニュース第37号(探究Ⅲ・60C60班特集)

    SSHニュース第37号を発行しました。

    SSHニュース第37号[PDF:406KB]

    第37号は校内外で活躍し,大きな成果を残した60C60班のインタビュー記事となっております。

    【60C60班に関する過去記事】

    STEAM JAPAN AWARD アイデア賞受賞【探究III60C60班】

    Q-1 U-18が未来を変える☆研究発表SHOW ベスト8【探究III60C60班】

    過去記事でお知らせしている「Q-1 U-18が未来を変える☆研究発表SHOW 2024年大会 」は,9月29日が放送日となっています。(60C60班はベスト8チームとして高校生審査員で収録に参加しました。)

    【60C60班のこれまで】

    ▼「Q-1」ファイナル審査(6月)

    IMG_0409

    IMG_0412

    ▼「Q-1」収録後の授賞セレモニー(7月)

    IMG_5708

    ▼学校代表として参加した令和6年度SSH生徒研究発表会(8月・神戸)

    IMG_5944(1)

    常にブースに観客がいる2日間だったそうです。

    IMG_5951(1)

     

     

     

     

  • 2024年09月18日(水)

    芸術鑑賞教室

    9月18日の午後,芸術鑑賞教室を行いました。

    一流の音楽・演劇・古典芸能などの芸術に触れることにより,生徒の情操を養い文化的資質を高めることを目的に,今年度は国内外から“奇跡の声”と評される日本を代表するゴスペルグループ「THE SOULMATICS」に来ていただきました。

    あまり聴きなれないのか,ゴスペルって何?と疑問に思う生徒もいましたが,Amazing GraceやJoyful, Joyfulなど聴いたことのある楽曲を鑑賞しつつ,「We can fly!!」の掛け声とともに一緒に盛り上がり,会場が一体となる「参加して楽しむ」芸術鑑賞教室となりました。

    なんと,途中は本校校歌のゴスペルアレンジをこの日のために作ってくださり,披露してくれました。

    受験勉強などいろいろな面で不安を抱えている生徒に,ゴスペルの「きっと大丈夫」「あきらめない」というメッセージ性が伝わったものと思います。

    (1)

    (3)

    (4)

    (5)