分類
2020年05月27日(水)
図書日和 5月号
図書日和 5月号を発行しました。
PDFファイルでご覧ください。2020年05月22日(金)
5月25日(月)以降の教育活動について
保護者各位
若葉の候,保護者の皆様方におかれましては,平素から本校の教育活動に深いご理解とご協力を賜り,厚くお礼申し上げます。
さて,本校では,県教育委員会からの通知に基づき,5月11日(月)から24日(日)までは警戒期間として最大限の感染症対策を行いながら教育活動を実施してきたところです。
ついては,5月22日(金)付け県教育委員会からの「県立学校における教育活動について(通知)」及び文部科学省からの「学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル」を踏まえて,本校も下記のとおり教育活動を行うこととしますので,引き続きご理解とご協力をお願いいたします。記
1 自宅においては,引き続き毎朝の検温及び風邪症状の確認を徹底するよ
うお願いします。発熱等の風邪症状がみられる場合は,学校に連絡の上,
自宅で休養させてください。2 登下校において公共交通機関を利用する場合は,マスクを着用して会話
を控えること,また咳エチケットや降車後速やかに手を洗うことなど,基
本的な感染症対策についてご家庭においてもご指導ください。3 学校内の教育活動においても,基本的にはマスクを着用するよう指導し
ますが,熱中症などの健康被害が発生する可能性が高いと判断した場合は
マスクを外させることもあ ります。4 授業時の生徒間の間隔については,教室内で最大限の間隔をとるよう座
席を配置します。その上で,換気の徹底などの感染症対策を行います。5 部活動については,可能な限り感染症対策を行った上で,登校日ではな
い日の活動を含め,段階的に再開することとします。ただし,県教育委員
会からの通知により,他校との合同練習,練習試合等は6月12日(金)まで
は自粛します。2020年05月22日(金)
令和3年度に教育実習を希望する本校の卒業生へ
令和3年度の教育実習を希望する本校の卒業生は,添付資料のとおり手続きをしてください。
2020年05月22日(金)
R元年度卒業生 進路状況
令和元年度卒業生(令和2年3月卒業)の進路状況です。
PDFファイルでご覧ください。2020年05月22日(金)
教育実習の期間変更のお知らせ
令和2年度の教育実習生へ
本年度の教育実習について,変更後の日程が決まったので連絡します。
2週間 令和2年10月12日(月)~令和2年10月23日(金)
3週間 令和2年10月12日(月)~令和2年10月30日(金)
なお,教育実習の事前オリエンテーションを令和2年10月9日(金)の午後に予定しています。新型コロナウイルスの感染拡大状況によっては,実習期間を再度変更することもあり得ますので,本校ホームページ・本ブログを確認しておいてください。
2020年05月21日(木)
中高連絡会延期と一日体験入学中止のお知らせ
中学校の先生方へ
本年度は,新型コロナウイルス感染症拡大防止のため,中高連絡会は11月に延期とし,中学生一日体験入学は中止とすることを決定しましたので,お知らせします。
なお,例年6月に配付している資料を鹿児島学区の関係中学校,及び在校生のいる中学校に後日送付する予定です。その他の中学校で資料の送付を希望される場合は以下の問い合わせ先までご連絡ください。問い合わせ先
鹿児島中央高等学校
担当 牧之瀨
TEL 099-226-1574
FAX 099-223-24092020年05月20日(水)
6月行事予定
6月行事予定を配付しました。
前期中間考査の日程が,年間行事予定(PTA資料として配付)から変更になっていますのでご注意ください。
PDFファイルでご覧ください。2020年05月18日(月)
悪天候時の対応について
これから梅雨の季節を迎えます。
大雨や,台風による暴風など,悪天候時の登校について本校ホームページに対応をまとめてありますので,ご確認ください。http://www.edu.pref.kagoshima.jp/sh/chuo/docs/2016101200124/
2020年05月15日(金)
来週からの教育活動について
保護者の皆様へ
新緑の候,保護者の皆様におかれましてはご健勝のことと存じます。また平素より本校の教育活動に深いご理解とご協力を賜り,感謝申し上げます。
さて,5月14日(木),国は本県を含む39県の緊急事態宣言の解除を決定しました。
県教育委員会からの指導や助言等を踏まえて,本校では5月18日(月)までは分散登校を継続することとします。5月19日(火)から22日(金)の期間については,感染防止対策(検温,マスク着用,咳エチケット,手洗い,換気,体調確認等)を徹底しながら時差登校を続け,下記のとおり全学年による授業等を実施することとしました。
つきましては,ご家庭におかれましても,引き続き,登校前の検温や風邪症状の確認,マスク着用など,ご協力をよろしくお願いします。発熱や咳などの症状が続くような場合は,ご連絡及びご相談くださるよう重ねてお願いします。記
1 時差登校について
3年生 7:30までに登校(朝課外あり),2年生 8:00までに登校(朝
課外なし),1年生 8:30までに登校(朝課外なし)とします。2 校時等について
これまでどおり45分授業で行います。放課後,必要に応じて教育相談
も実施します。3 時間割について
19日→木曜日,20日→金曜日,21日→木曜日,22日→金曜日の授業を
実施します。4 教室配置について
3年生の教室は,22日(金)までは移動したままの配置とします。2020年05月11日(月)
5月行事予定
遅くなりましたが,5月行事予定を明日配付します。
(1・2年の出席番号が偶数の生徒は明後日になります。)
臨時休校等で変則的な行事予定になっています。
PDFファイルでご覧ください。
6月以降の行事予定については,決まり次第連絡します。