記事

2024年6月20日

2024年6月10日

2024年6月5日

2024年5月31日

2024年5月27日

2024年5月17日

2024年5月1日

2024年4月26日

2024年4月19日

  • 2024年04月19日(金)

    一日遠足

    天候が心配されましたが,晴れ渡る青空の下,学年ごとに遠足を行いました。

    1年生

    知覧特攻平和会館,川辺の清水岩屋公園を訪れました。

    まずは知覧特攻平和会館。語り部の方の話を聞き,会館内の展示資料を見学しました。平和の尊さについて改めて考えることができました。

    1

    20240419095328_IMG_9798

    後半は清水岩屋公園で過ごしました。レクリエーションの時間には懐かしい「だるまさんが転んだ」から,定番のドッジボールなど,あちらこちらから元気な声が聞こえました。

    20240419121223_IMG_9846

    4

    3

     

    2年生

    吹上浜海浜公園にいきました。到着後写真撮影をしてから,クラスごとのレクリエーションで盛り上がった後は,複数人が乗れる自転車やローラースケート等,普段と違った体験をしながら交流を深め,笑顔に溢れる1日となりました。

    DSC00955

    DSC00983

    DSC00995

    P4191540

    P4191672

    3年生

    平川動物公園にいきました。生徒たちは,約3キロの順路をそれぞれのペースで歩き,少し汗ばむくらい陽気の中,日頃は見ることのない,いろいろな動物の姿を観察し,大いに楽しんでいました。その後,昼近くなると,それぞれ場所を見つけて,クラスメートと楽しく語らいながら食事をする姿があちこちで見られました。

    0L6A1172

    0L6A1197

    0L6A1223

    0L6A1225

    0L6A1256

    年度初めの忙しい時期,リフレッシュできたのではないでしょうか。特に一年生は,「入学して不安もあったけど,今回の遠足でたくさんの友人ができた」と振り返る生徒もたくさん見られました。

2024年4月18日

2024年4月12日

2024年4月11日

  • 2024年04月11日(木)

    スマホ安全教室

    全学年を対象にスマホ安全教室を行いました。

    現在では9割以上の生徒が自分用のスマートフォンを持っており,便利である反面,様々なトラブルとは常に隣り合わせです。

    本校では例年,早い時期にスマホ安全教室を行い,啓発を行っています。

    今回はNTTドコモの方を講師に迎え,オンライン研修の形で行いました。

    IMG_6278

    特にSNSのコミュニケーションなどによる「リスク」を考える内容で,所々で意見交換のグループ活動も行いました。

    IMG_6285

    IMG_6287

    生徒たちにとっては幾度となく確認してる部分もあったもしれませんが,何度も聞くことでより高い意識を持つことができます。自分自身の利用方法を改めて見直す良い機会として捉えてほしいと思います。

  • 2024年04月11日(木)

    学校研修(1年生)・

    1年生の学校研修がありました。

    学年主任,生徒指導部,進路指導部,保健部,などから鹿児島中央高校生として生活する上での心構えや生活上の注意点が説明されました。

    IMG_6263

    AIMG_6255

    校歌の指導も行われ,少しずつ校歌が歌えるようになっていました。

    IMG_6270

    「鹿児島中央高校生」としての心構えや行動が求められる場はたくさんあります。本日の研修が今後に活かしてほしいです。

2024年4月10日

  • 2024年04月10日(水)

    対面式

    10日午後,対面式を行いました。

    今年度,全校生徒が一斉にそろった最初の場です。900人超の生徒が一堂に会す姿は壮観です。

    IMG_6238_R

    まず,校長先生と生徒会長から1年生に向けて歓迎のことばがありました。

    二人ともいろいろなことにチャレンジしてほしいということ,困ったときなどいろいろな場面で先輩を頼ってほしいという内容を含むものでした。

    IMG_6239_R

    一年生の代表あいさつでは「中央高校の一員なれた実感をひしひしと感じている」ことと,先輩方の作ってこられた伝統を引き継いでいけるよう頑張りたいということが伝えられました。

    IMG_6240_R

    最後に応援団の演武による激励が行われました。

    IMG_6243_R

    本校SSH教育のコンセプト「21世紀型郷中教育」では先輩が後輩を指導助言することで共に切磋琢磨するというものが掲げられています。同じように3学年全員が1つのチームとして鹿児島中央高校をよりよい方向へ盛り上げてくれることを期待しています。

     

     

2024年4月9日

  • 2024年04月09日(火)

    第62回入学式

    第62回入学式を挙行いたしました。

    正門付近の桜もきれいに咲き誇る中,新入生は自分のクラスを確認し,集合場所へ向かいます。

    0L6A1081

    その後,日程説明などを確認したところで,いよいよ入学式がはじまりました。新入生320名の入場です。

    0L6A1091

     

    IMG_5897~2

    代表宣誓では,代表の生徒が「三綱領・五条目の実現を目指し,高校生として充実した生活を送ります」と宣誓しました。

    IMG_6172_R

    式辞では入学おめでとうの言葉とともに,文武両道を目指し充実した学校生活を送ることで,自分で道を拓いてほしいという言葉がありました。

    IMG_6179_R

    IMG_5919~2

    校歌・愛校歌の紹介は,音楽部・合唱部による「生の歌声」を披露しました。新入生,保護者の方々からとても好評でした。

    IMG_6193_R

    入学式後はホームルームです。担任紹介などのあと,自己紹介や日程確認,高校生としての心構えの確認などありました。

    IMG_6221_R

    中学よりも大変なこと,忙しいことが多いですが,未来への夢をかなえられるよう,充実した学校生活を送ってほしいと思います。

2024年4月8日

  • 2024年04月08日(月)

    令和6年度新任式・始業式

    令和6年度新任式・始業式が行われました。

    最初は旧クラスに集まり,日程確認などのあと「立つ鳥跡を濁さず」と丁寧に清掃しました。清掃後に新クラスの発表があり,そこで様々な思いの入り交じった声があがりました。その後体育館に移動し,新クラスで整列します。新しいクラスメイトを確認しながら期待に胸を膨らませているようでした。

    最初に,4月に赴任された先生方の新任式が行われました。

    IMG_6113_R

    IMG_6116_R

    今年度は14名の先生方をお迎えしました。まず,永盛教頭から,今回来られた野村校長の紹介があり,その後,校長から他の先生方の紹介がありました。

    IMG_6135_R

    その後,始業式が行われました。校長講話は,本校の五条目になぞらえ,変化の目まぐるしい社会に対応できるように,自分で考え,自分で運命を切り開いていけるように頑張りましょうという内容でした。

    IMG_6138_R

    最後に教頭先生から担任発表がありました。生徒たちは緊張した面持ちで聞きながら,予想通りだったという反応を見せたり,かなりの驚きを見せたりするなど様々な反応を見せてくれました。

     

    今日から新たな1年が始まります。生徒の皆さんが進路実現に向けてますます努力してくれることを期待しています。

     

     

2024年3月21日

  • 2024年03月21日(木)

    第6回高校生サイエンス研究発表会

     第一薬科大学・日本薬科大学・横浜薬科大学が主催する「第6回高校生サイエンス研究発表会」に本校から9班が参加しました。

     14日・18日にオンライン発表,17日は第一薬科大学(福岡市)で対面発表に臨みました。

    IMG_4230

    IMG_4231

    IMG_2344

    IMG_2343

    IMG_2345

     審査員の方々からアドバイスや励ましをいただきました。7月の最終報告会発表に向けて研究が深まることを期待しています。

2024年3月13日

2024年3月11日

  • 2024年03月11日(月)

    令和6年度入学者選抜合格発表について(事前のお知らせ)

     令和6年度入学者選抜の合格発表は,3月13日(水)11:00以降に本校ホームページで行います。

    (画面左のバナーからアクセスしてください)

    ※ システムの都合やアクセスが集中することなどにより,該当ページが表示・更新されるまで時間がかかることがあります。御了承ください。

    ※ ホームページでの掲載期間は,3月13日(水)11:00~23:59を予定しています。

2024年3月8日

  • 2024年03月08日(金)

    第59回卒業式

     3月1日,来賓,保護者,職員,在校生(2年生)が見守る中,第59回卒業式が挙行されました。5年ぶりとなる音楽部による生演奏をBGMに,卒業生が晴れやかに入場しました。

    1

    2

    3

     国歌斉唱の後,卒業証書授与がありました。全卒業生の名前が呼ばれ,クラスごとに代表が校長先生から卒業証書を受け取りました。

    4

    5

     校長先生は式辞の中で「コロナ禍で大変だった状況を乗り越えた鹿児島中央高校での日々を誇りに思い,力強く踏み出していってください。」と卒業生へメッセージを贈りました。

    6

     在校生代表から気持ちのこもった送辞が述べられた後,卒業生代表から「友と過ごす何気ない日常が当たり前でないことに気づけました。」と高校生活を振り返る言葉が述べられました。

    7

    8

     卒業生退場では,生徒・職員全員で愛好歌「たいせつ」の1番を歌った後,1組から順番に退場しました。「たいせつ」は,本校卒業生で作曲家の吉俣良さんが作曲した曲で,昨年11月に行われた本校創立60周年記念式典の講演会で,吉俣良さんのピアノ演奏にあわせて全校生徒で歌った思い出の曲でもあります。卒業生は感極まった表情で体育館を後にしていきました。

    9

     59期生の未来に幸多からんことを祈っています。

  • 2024年03月08日(金)

    進路指導室だより 令和5年度2月号

    進路指導室だより 令和5年度2月号を配付しました。

    R5_進路指導室だより 2月号[PDF:467KB]

     

    これまでの進路指導室だよりは本校ホームページから閲覧できます。

    http://www.edu.pref.kagoshima.jp/sh/chuo/docs/2024022800026/

2024年3月4日

  • 2024年03月04日(月)

    鹿児島マラソンボランティア

     3月3日(日),さわやかな青空のもと「鹿児島マラソン2024」が開催され,本校から三百人余りの生徒がボランティアとして参加しました。ランナーへの給水や応援,距離を表すプラカード持ちなどを担当しました。

    鹿児島マラソン1

    鹿児島マラソン2

    鹿児島マラソン3

     生徒たちは,次々とやってくるランナーに笑顔で「頑張れ-」「ファイト」などと休む間もなく大きな声援を送っていました。ランナーからも「ありがとう」と言葉をかけられたりガッツポーズを返されたりして,やりがいを感じているようでした。
     また,本校応援団部は姶良市に近い平松神社の前で,普段から磨きあげてきた演舞を披露したりエールを送ったりして,ランナーたちに元気と勇気を与えていました。

    鹿児島マラソン10

     ボランティアに参加した皆さん,お疲れ様でした。

    鹿児島マラソン8

    鹿児島マラソン5

2024年2月29日

  • 2024年02月29日(木)

    卒業式前日(同窓会入会式・授賞式・卒業式予行)

     卒業式前日の午前中、同窓会入会式を開催しました。

     同窓会長からお祝いの言葉をいただき、卒業生代表が同窓会入会にあたっての決意の言葉を述べました。また、同窓会総会実行委員長からは歓迎の言葉をいただきました。

    IMG_5777

    IMG_5783

    IMG_5786

     最後に各クラスの同窓会幹事が全体に紹介されました。

    代表挨拶

     午後からは,授賞式及び卒業式予行が行われました。

    IMG_5835

     緊張感のある雰囲気のなか、県教育委員会賞や皆勤賞,高文連芸術文化賞等の授賞が行われました。1,2年生は3年生の晴れやかな姿を見て,本校生としての誇りと自覚を新たにしているようでした。卒業式予行も滞りなく行われ,3年生は喜びと寂しさが入り混じった表情をしていました。明日はいよいよ本番。素晴らしい卒業式となることを願っています。

     

2024年2月26日

  • 2024年02月26日(月)

    3月行事予定

    R5 03月行事予定[PDF:128KB]

  • 2024年02月26日(月)

    第九回高校生国際シンポジウム

     2月21・22日,宝山ホールで開催された「第九回高校生国際シンポジウム」に本校から3名の生徒が参加しました。

     全国97校・309の申込に対し発表資格を得たのは114という,出場も難しかった今回,探究II研究班から初めて書類審査を通過することができました。

     発表や質疑応答を通して研究に対する更なる学びを得たのはもちろんですが,パネルディスカッションや進路座談会の中で様々な分野の専門家からお話が聞けたこと,また全国の高校生に積極的に話しかけ今後の交流も約束するなど,参加者間の交流を深めながら,今後の進路選択や社会への理解を深めることができた,大変有意義な2日間となりました。

    DSC_0703

    DSC_0708

    IMG_3884

2024年2月23日

  • 2024年02月23日(金)

    第3回ミニミニ中庭コンサート

     2月22日,まもなく卒業を迎える3年生や学年末考査が終わって一息ついた1,2年生に向けて,音楽部の「ミニミニ中庭コンサート」が行われました。

    0L6A0645

    0L6A0646

     3日後に国公立大学の前期試験を受ける生徒が多い3年生に合わせて,「栄光の架け橋」,「ケセラセラ」を演奏しました。

    0L6A0651

     中庭の周りは聴きに来た生徒で埋め尽くされていました。

    0L6A06560L6A0657

     代表生徒による3年生に向けた感謝の気持ちも伝えられ,感動的な「ミニミニ中庭コンサート」となりました。

    0L6A0655