04-09 その他

  • 2016年03月28日(月)

    離任式


    離任式

    Sdscf1002

    Sdscf1035

    本日,平成27年度離任式を行いました。
    転退職される先生方,10名から御挨拶をいただき,生徒会からお礼の言葉と花束をお贈りいたしました。
    それぞれの先生方からは,中央高校での思い出や,生徒たちへの熱いメッセージをいただきました。
    スーツ姿の卒業生もたくさんお別れに来てくれ,その後職員室等では一緒に記念写真を撮影している様子が見受けられました。
    それぞれの先生方,新任地におかれましても,御健康に留意され御活躍されることをお祈りいたします。

    Sdscf1044

  • 2016年03月25日(金)

    平成27年度終業式

    平成27年度終業式

    Sdscf0915_3

    本日は、平成27年度終業式でした。

    授業、大掃除の後に、全校生徒体育館に集合して、最初に、クラスマッチなどの表彰式を行った後に、終業式を実施しました。

    校長は式辞の中で、節目を意識し、さらなる高みをを目指して欲しいと話しました。
    進路指導部、生徒指導部、教務部の主任からは、
    それぞれ、今年度の学習を振り返って、安全な春休みの過ごし方、日程等について
    説明をし、その後学年集会、各クラスでのLHRと続きました。

    Sdscf0925

    来週3/28月曜日の離任式は、10時から体育館で行います。
    在校生は、9時10分までに登校してください。
    卒業生は、10時までに体育館に入場してください。

    なおこのブログですが、システムの変更により、28年度以降は移行の可能性があります。

    今年度の更新は、本日で終了する可能性があります。(可能ならば、来週の離任式をお届けする予定です。)

  • 2016年03月23日(水)

    入学前学習会(2日目)

    入学前学習会(2日目)

    Sdscf0859

    昨日に引き続き,本日午前中,入学前学習会を行いました。
    本日は40人程の入学予定者が集まり,数学,英語,国語の授業を受けました。

    高校生活のスタートに向けた良い準備となれば幸いです。
    入学式でお会いするのを楽しみにしています。

    Sdscf0863

    今後の日程です。
    4月7日(木)第54回入学式

    高校入学学力検査の簡易開示(点数開示)は,4月18日(月)までです。
    希望する受検生は,受検票・中学校の生徒手帳・メモ帳・ペンを持参のうえ,
    事務室受付に申し出てください。(受付後,しばらくお待ちいただく場合があります。)

  • 2016年03月22日(火)

    入学前学習会(1日目)


    入学前学習会(1日目)

    Sdscf0849

    本日午前中に,入学前学習会を行いました。
    これは,入学予定者の中の希望者を対象に,数学,英語,国語の授業を行い,
    高校入学の準備をしてもらおうという意図で実施しているもので,今年で3年目になります。
    本日は100人程の入学予定者が集まり,授業を受けました。
    慣れない高校の授業に戸惑いも見られましたが,皆,熱心に取り組んでくれました。

    Sdscf0852

    この入学前学習会は,明日まで続きます。
    明日を希望している入学予定者は,玄関前で受付をし,上履きに履き替えて
    案内に従い教室へ移動してください。

    今後の日程です。
    4月7日(木)第54回入学式

    高校入学学力検査の簡易開示(点数開示)は,4月18日(月)までです。
    希望する受検生は,受検票・中学校の生徒手帳・メモ帳・ペンを持参のうえ,
    事務室受付に申し出てください。(受付後,しばらくお待ちいただく場合があります。)

  • 2016年03月19日(土)

    先輩と語る会

    先輩と語る会

    Sdscf0736

    51期生で,前期日程で大学に合格を決めた51期生の卒業生が,後輩のために来校し,

    1・2年生に受験勉強のアドバイスなどをしてくれました。
    非常に晴れやかな顔の約70人が,5限目には1年生のクラスへ,
    6限目には2年生のクラスへと入り,写真のように,小グループを作って,
    後輩たちの質問に答えていました。

    Sdscf0814


    1・2年生も,最初は緊張していた様子でしたが,身近な先輩が受験に関して具体的なアドバイスをしてくれるため,時間がたつにつれしっかりとメモを取り,積極的に質問したりと,かなり参考になった様子でした。
    次は自分たちの番だ,と気持ちを新たにしてくれたことと思います。

    Sdscf7832

  • 2016年03月18日(金)

    第5回ミニミニ中庭コンサート


    第5回ミニミニ中庭コンサート

    Sdscf0723

    Sdscf0712





    本日昼休みは,今年度最後のミニミニ「講堂」コンサートを行いました。 
    中庭コンサートを計画しておりましたが,あいにくの雨になり,室内での実施となりました。 
    改装され美しくなった講堂での最初のミニミニコンサートとあって, 
    雰囲気も響きも素晴らしいもでした。
    プログラムは,合唱「心の瞳」,吹奏楽「青春の輝き」「学園天国」の 3曲。
    楽しい演奏に,聴いている生徒たちも手拍子をしながら,大満足の様子でした。
    春が近づき,桜もほころび始めています。
    今年度最終回のコンサートも素敵なものになりました。

  • 2016年03月16日(水)

    後期クラスマッチ終了


    後期クラスマッチ終了

    Sdscf0597

    Sdscf0600

    昨日と本日の2日間,後期クラスマッチを実施しました。


    各クラスの団結と勝利への執念がぶつかり合う,数々の好試合が行われました。
    サッカー,ソフトテニス,バスケットボール,バドミントン,卓球の5競技を行い,
    声を枯らした多くの応援も見られました。
    特に,バドミントンは,新しい講堂での初競技となりました。

    明るく大きな歓声が校内のあちこちから聞こえ,中央高校生の元気度を表しているようでした。

    Sdscf0614

    Sdscf0617

  • 2016年03月07日(月)

    鹿児島マラソンボランティア

    鹿児島マラソンボランティア

    Sdscf7556

    Sdscf7575

    第1回の「鹿児島マラソン2016」が,昨日の日曜日,開催されました。

    午前8時半に鹿児島市のドルフィンポート前を一斉にスタートし,鹿児島市街地から錦江湾沿いを経て姶良市重富を折り返すコース。およそ1万2000人のランナーが名所や雄大な桜島を眺めながら,春の鹿児島路を駆け抜けました。


    本校からは部活動・一般生徒あわせて,200人を超える生徒が竜ヶ水付近で給水所などでのボランティアとして協力しました。また,応援団部は,ランナーの皆さんへの応援として,日頃練習している演舞を披露いたしました。演舞を見るためにゆっくりと走ってくださる方もあり,生徒たちも元気をいただきました。ありがとうございました。

    ランナーの皆さんは,鹿児島を堪能していただけたでしょうか。お疲れさまでした。

    Sdscf7588

    Sdscf7589

  • 2016年03月03日(木)

    第3回学校関係者評価委員会及び学校活性化委員会

    第3回学校関係者評価委員会及び学校活性化委員会

    Sdscf7549

    本日午前10時から第3回学校関係者評価委員会及び学校活性化委員会を開きました。
    校務分掌評価と学校評価に関してアンケートの結果などを報告し,
    その後各部主任から,一年間を振り返って御説明いたしました。

    委員の先生方からは,多くの御指摘・御意見をいただきました。
    ・ネットに係る指導の充実を
    ・アンケートによると2年生の落ち込みが見られる
    ・学校楽シートの活用を
    ・不登校等欠席の多い生徒への対応について
    ・学年をまたいだり,教科を越えての授業や学び合いなどはできないか
    ・部活動について
    ・卒業生のティーチングアシスタントとしての活用
    など,様々なアイデアを頂戴し,今後の学校運営に関しての話し合いを
    持つことが出来ました。今後の教育活動に生かしてまいります。

  • 2016年02月29日(月)

    3年生消費生活出張講座

    3年生消費生活出張講座

    Sdscf7255



    1限目,3年生を対象に,「知っておきたい消費生活の基礎知識」と題して,消費生活相談員の浅野裕子様を講師にお招きし,御講演をいただきました。
    これから高校を卒業し,一人暮らしをする生徒も多くいます。契約などのトラブルに合わないように,捺印の意味,クーリングオフの知識,クレジットカードの利用などについて学びました。

    工事の終わったばかりの新しい講堂での講演会は,大人への旅立ちを意識するのに相応しいものとなりました。

  • 2016年02月25日(木)

    国公立大学 前期日程試験開始

    国公立大学 前期日程試験開始

    本日から,全国の国公立大学で一般入試前期日程試験が始まっています。
    本校3年生も,あちこちの大学で受験中です。
    朝は冷え込み,空気は冷たかったですが,鹿児島大学では,早くから会場入りし友人と
    自習をしている本校生を見かけました。みんな元気そうで,にこにこしていました。
    昼ごろには日差しも暖かくなり,皆気合を入れ直して午後の科目に向かいました。
    今まで学習してきたことを全て発揮してほしいものです。

    大学によって異なりますが,鹿児島大学の合格発表は,3月8日(火)10時です。

    写真は鹿児島大学での入棟開始の様子です。

    Sdsc_1226

  • 2016年02月23日(火)

    第2回学校保健委員会

    第2回学校保健委員会

    Sdscf7222

    本校生徒の健康等について協議する,学校保健委員会が開かれました。

    8月の第1回に続き,本年度2回目となります。学校長あいさつ,PTA保健部長あいさつに続き,今年度の学校保健事業実施報告,保健室利用状況などについて報告がなされ,学校医・学校歯科医の先生方,保護者代表の皆様,職員で協議しました。

    最後に,学校医の先生からインフルエンザの予防の重要性について,また,学校歯科医の先生から歯の強化に関して御指導,御助言をいただきました。今後の保健活動の推進に生かしてまいります。

  • 2016年02月18日(木)

    ストレスマネジメント講演会

    ストレスマネジメント講演会

    Sdscf0207




    2年生を対象に,体育館でストレスマネジメント講演会を行いました。
    講師に,本校スクールカウンセラーの佐野美喜先生をお招きし,「ストレスとストレス対処法」というテーマでお話しをうかがいました。
    勉強や部活動,人間関係などで生じる多くのストレスに対してどのように心の健康を保てばよいかを考える機会になりました。
    ストレスを感じたときに,自分がどんな反応を示すのか知っておくこと,そのうえで,自分でできる対処法を身に付けておくことが大切であるということを,御教授いただきました。

    講師が本校OGであるということで多くの生徒が親近感を感じ,とても有意義な講演だったという感想がほとんどでした。佐野先生ありがとうございました。

  • 2016年02月16日(火)

    第48回校内弁論大会

    第48回校内弁論大会

    Sdscf0154



    本日の6,7校時に「第48回校内弁論大会」を行いました。
    1,2年生全員が冬季休業中に原稿を作成し,クラスのグループ予選,クラス代表選を経,さらに校内予選で16人中8人を選抜して,本日の本選を迎えました。


    8人の弁士は人生や社会問題等をテーマに,立派な態度で説得力のある,甲乙つけがたい弁論を発表しました。

    会場の体育館は冷え込んでいましたが,熱い弁論と温かい雰囲気に包まれました。

    Sdscf0181

  • 2016年02月15日(月)

    パイプオルガン・コンサート

    パイプオルガン・コンサート

    Sdscf7183

    授業の一環として近隣の加治屋町教会でパイプオルガンのコンサートを鑑賞しました。

    1年生の音楽選択者を対象としたこの鑑賞会は,今年で3年目となります。


    本日は午前と午後の2回,計57名の生徒がバッハやパッヘルベルなど名曲5曲の演奏を堪能し,パイプオルガンの荘厳な音色に包まれた,とても素敵な時間を過ごしました。

    鑑賞後は,パイプオルガンの仕組みを解説していただきながら,実際に演奏するという貴重な経験もしました。

    この取組みは,明日16日(火)まで続きます。
    オルガニストの古賀さんと加治屋町教会の皆様のご好意に心から感謝いたします。

    Sdscf7184

  • 2016年02月12日(金)

    第3回CBP(中央高校交流会議)

    第3回CBP(中央高校交流会議)

    Sdscf7118



    本日は,第3回CBP(中央高校交流会議)が出水中央高校で開催され,県内の「中央高校」と名のつく6校(出水中央,薩摩中央,国分中央,鹿屋中央,種子島中央,鹿児島中央)から生徒53名,教職員24名が参加しました。本校からは生徒会役員10名,担当の常盤先生,二石教頭が参加しました。

    Sdscf7128



    10:20からの開会式のあと,看護と福祉の授業を体験し,交流会議を行いました。『18歳選挙権』をテーマに,事前にお願いしていたアンケートの集計結果に基づいて,選挙への関心,投票するか否か,選挙への期待等について,6つのグループに分かれて議論し,発表しました。

    Sdscf0116

    Sdscf0119




    昼食後は,体育館に移動し,出水中央高校全校生徒の前で,生徒会役員が各学校の紹介をしました。
    最後に,吹奏楽部の演奏を聴き,15:25に閉会式が終了しました。
    各学校の生徒たちが,和やかな雰囲気の中で真剣に交流し,最後は名残を惜しんでいました。
    交流も深まり,意義あるものになりました。ホスト校となった出水中央高校の皆さん,ありがとうございました。

    Sdscf0123

  • 2016年02月10日(水)

    本日の中庭の梅

    本日の中庭の梅

    S20160210_110506

    1月29日に,雪が消えた後の梅を紹介しましたが,本日の中庭の梅の様子です。

    木全体に咲きほころんだ梅の花が見られ,一段と春の訪れを感じさせます。
    暖かい日差しが差し込み,こんな日は中庭でお弁当というのも良さそうです。

    高校3年生にとっては,私立大学の試験が進み,国公立大学の2次試験を目前に控え,そして,あっという間に卒業式です。まさに耐雪の日々。
    中学3年生にとっても,先日推薦入試が行われ,来月の一般入試が日に日に近づいて来ています。


    2月15日(月)正午で高校入試の一般願書締め切り。
    2月17日(木)~23日(火)正午まで高校入試一般願書の出願変更期間。
    2月25日(木)・26日(金)は,国公立大学前期日程試験。
    2月29日(月)卒業式予行。同窓会入会式。
    3月1日(火)第51回卒業式。
    と続きます。

    麗しい花が咲くのも間近でしょう。

     

  • 2016年02月09日(火)

    性教育講演会(1・2年生)

    性教育講演会(1・2年生)

    Sdscf0050

    7限目のLHRの時間に,鹿児島純心女子大学准教授の谷崎和代先生をお招きし,1・2年生が対象の,性教育講演会を行いました。
    演題は,「愛ってなぁに?~ココロとカラダを大切に~」。
    DV(ドメスティック・バイオレンス)や性感染症について学ぶとともに,互いに尊重し合うパートナーシップについて,人としてよりよい適切な行動をとるにはどうすればよいのかについて学びました。
    「性について考えることは,一人一人が大切な存在であり,そのままで価値があるということを考えることである。」という先生のお話に,生徒,職員一同,深く考えされられました。谷崎先生ありがとうございました。

  • 2016年02月05日(金)

    八反田選手の来校

    八反田選手の来校

    1sdscf9985

    2sdscf9994

    本校の43期卒業生で,現在サッカーJリーグの清水エスパルスに所属している八反田康平選手が来校し,在校生を激励してくれました。

    八反田選手は,鹿児島市出身で,本校在学中から学業の傍ら年代別日本代表選手として活躍し,U-17日本代表としてワールドカップにも出場。現在もプロとして大活躍中の選手です。

    Sdscf7057

    3sdscf0012

    4sdscf7043

    清水エスパルスが鹿児島でキャンプを行っているのに合わせて,来校してくださいました。
    講話では,文武両道を実践した高校時代の思い出を語るとともに,在校生からのフィジカルを鍛えるトレーニング法についてといった質問にも気さくに応じてくださいました。中にはリフティング対決を挑んだ生徒もいました。夢や目標を持つことは大切で,それを口に出して行動を変えていこう,とアドバイスをしてくれました。

    また,清水エスパルスの今シーズン用の新しいユニホームにサインを入れて寄贈してくださいました。最後には,参加した1・2年生全員と記念撮影も行いました。

    テレビ局や新聞社等の方々も多数お越しになられたので,このあと各メディアで大きく扱われることでしょう。

    5sdscf7071

    6sdscf0027

    熱い激励の言葉とプレゼントに,在校生も素晴らしい刺激を受けました。ありがとうございました。これからの益々の御活躍を生徒・職員一同,心からお祈りしています。

    7sdscf7083

    8sdscf7093

  • 2016年01月29日(金)

    中庭の梅

    中庭の梅

    Sdscf9929

    雪が消え,一気に温かくなりました。 

    昨日の夕方までは何事も無かった中庭の梅の木ですが,
    朝には木全体が紅く色づき,
    お昼には,もういくつもの綺麗な花を咲かせていました。

    3年生も2次試験や卒業式まで,あとひと月となっています。
    美しい花を咲かせるよう,日々努力を続けています。

    雪に耐えて梅花麗し

  • 2016年01月26日(火)

    講堂を囲む足場撤去

    講堂を囲む足場撤去

    Sdscf9899


    一昨日からの雪が,校内のあちらこちらに,まだ残っている状況です。
    工事業者さんが,午前中,講堂に積もった雪の片づけをしていましたが,
    午後には,完全に足場が撤去され,美しくよみがえった講堂の姿が現れました。

    Sdscf9902

    屋根は新しいものに葺き替えられ,壁面も塗装し直し,新品の壁面が見えています。

  • 2016年01月21日(木)

    体育の授業「リバー」

    体育の授業「リバー」

    Sdsc_0120

    Sdsc_0121

    冬のこの時期の体育の授業では,「リバー」と称して,クラス単位で甲突川沿いを走ります。
    体育館前から信号を待ち,維新ふるさと館の方向へ走っていきます。
    「リバー(甲突川沿い)」は,部活動のトレーニングの一環でも,よく利用させていただいておりますが,
    この時期は耐寒トレーニングの意味もあり,体育の授業でも走っています。
    大寒の今日,鹿児島もこの冬一番の冷え込みだったようです。しかし,生徒たちは元気に駆けていきました。

  • 2016年01月18日(月)

    山下校区青少年健全育成大会の開催

    山下校区青少年健全育成大会の開催

    Simg_1571

    Simg_1579




     1月17日(日)の午後,山下小学校体育館で山下校区青少年健全育成大会が開催され,本校の生徒会役員3名も出席しました。

    3名は,本校のキャラクター「ダンクン」の紹介や,学校行事の運営,ボランティア活動,CBP(中央高校交流会議)等の生徒会の活動,生徒会役員改選改善への取組について発表しました。
     あいご会や中学生の事例発表,小中学生の楽器演奏,講演等も充実しており,伝統ある校区の大会に参加して多くのことを学ばせていただきました。

  • 2016年01月18日(月)

    センター試験終了

    センター試験終了

    Sdsc_0102

    Sdsc_0109

    この16日土曜日,17日日曜日に行われた大学入試センター試験が無事終了しました。

    初日は抜けるような雲一つない天気となり,鹿児島中央高校生はトラブルもなく,
    順調に受験することが出来ました。

    緊張気味の生徒たちは,開始前や休憩時間に担任の先生方のところへ集まっては,
    気持ちを和らげているようでした。
    先生方もポケットマネーで用意したチョコやおせんべいを一人一人に手渡しながら,
    やさしく声をかけていました。
    試験については,「特に模擬試験と変わりがない」と話す生徒も多く,頼もしい限りでした。

    昼休みは,暖かな芝生の上でピクニックのようにお弁当を食べているリラックスした姿が,

    あちこちにみられました。
    リスニングの終わる時間には,もう辺りは真っ暗になっており,迎えの車の渋滞も
    起こっていました。

    Sdsc_0111

    二日目は,数学が始まったころに雨が降り出し,初日とは異なり,昼ご飯を
    試験会場の中で食べている生徒も多かったようです。
    そのまま,夕方まで,雨が降り続く寒い一日になりました。
    試験終了後は,すっかり暗くなった中,各クラスごとに集まり,
    明日以降のスケジュール等について確認しました。

    担任から,「お疲れ様,今夜はゆっくり休んで。明日の自己採点に備えましょう。」
    と話をし,解散しました。

    今まで頑張ってきた生徒諸君,お疲れ様でした。
    保護者の皆様方,ありがとうございました。
    この後,個別学力試験に向け,約1か月間特別時間割を組んで,全力で戦います。

    皆で力を合わせ,最後の最後まで頑張りましょう。

    Sdsc_0116

  • 2016年01月15日(金)

    センター試験下見

    センター試験下見

    Sdscf6985

    Sdscf6991

    いよいよ明日からセンター試験です。

    3年生は5限目に体育館に集合し全体説明,その後各教室で諸連絡を行った後,会場の下見に出発しました。

    昨年度と異なり,今年度は会場が分散せず,鹿児島大学農学部会場での受験になります。
    歩いたり,自転車で会場まで行き,受験する教室や,控室になりそうな食堂等を掲示板で確認し,解散しました。

    Sdscf6996

    鹿児島は少し寒くなってきています。明日,明後日も冷え込みが予想されます。暖かくして,全力を発揮して取り組んでもらいたいところです。

    学校全体で応援しています。

    明日は受験科目によって異なりますが,地歴公民の2科目受験者は8時20分までに,今日確認した場所に集合です。

    Sdscf6998

  • 2016年01月13日(水)

    51期生センター試験激励会

    51期生センター試験激励会

    Sdscf9758

    Sdscf6954

    7限目のLHR終了後に,全校生徒が体育館に集合して,センター試験激励会を行いました。
    毎年,センター試験直前に3年生を応援する意味で,生徒会の企画として応援団,書道部がパフォーマンスを行い,健闘を祈っています。
    現生徒会長から激励の言葉,前生徒会長からお礼の言葉がありました。
    3年生全員が,健康に留意して,目標の実現に向けて持てる力を全て発揮することを期待しています。
    今年度のセンター試験は,来る1/16(土)と17(日)の二日間行われます。

    Sdscf9760

  • 2016年01月12日(火)

    相互授業参観

    相互授業参観

    Sdscf9704




    本校では,職員間の相互授業参観を行っています。
    本日は,1年生のLHRの授業を参観しました。
    「コミュニケーション能力を高める」という主題を設定し,その中でアサーション(自分も他者も大切にする自己表現)・トレーニングを通して,自己表現と他者との係わり方について,ロールプレイを取り入れながら考えました。
    生徒たちは,授業や部活動,行事,メールなど様々な人間関係を築いています。
    より良い関係づくりには,何が大切なのかについて考えを深めることができたことと思います。
    授業力向上を目指して,この取組はこれからも続きます。

  • 2016年01月08日(金)

    第4回ミニミニ中庭コンサート(3年生激励コンサート)

    第4回ミニミニ中庭コンサート(3年生激励コンサート)

    Sdscf9695

    Sdscf6903

    本日昼休みには,3年生激励コンサートと題して,音楽部とダンス部による中庭コンサートが行われました。
    曲は,「全力少年」と「サクラ咲ケ」の2曲で,ダンス部も一緒に踊りました。
    3年生の窓からは受験勉強の一休みとして多くの生徒が手拍子をしながら鑑賞しました。
    昨日までの雨は上がりましたが,冬の一日になっています。肌寒いですが,後輩の応援で3年生もセンター試験に向けて更に気合が入ったことと思います。

    あと一週間。直前の調整が続きます。

  • 2016年01月07日(木)

    進路指導に関する職員研修

    進路指導に関する職員研修

    Sdscf6879



    本日放課後,ベネッセコーポレーションの相武氏,後氏を講師にお招きし,進路指導についての職員研修を行いました。

    日本を取り巻く環境の変化や,今後の大学入試改革をふまえ,これまで以上に「思考力・判断力・表現力」の育成に努める必要があること,そのために,昨今話題のアクティブラーニングの導入も含めた日々の授業の質の向上が,さらに求められること等を他県の高校の取り組みも御紹介いただきながら,御教示いただきました。

    大変考えさせられる研修会となりました。
    現在の生徒,未来の生徒のために,なすべきことが山ほどあります。将来を見据えて,職員一丸となって努力してまいります。

  • 2016年01月06日(水)

    平成28年1月

    平成28年1月

    Sdscf9682

    あけましておめでとうございます。
    今年も鹿児島中央高校をよろしくお願いいたします。
    例年と比べるとかなり暖かい正月でした。

    3年生は1月1日元日から学校で自習している生徒もおりましたが,
    全体としては,1月4日からパック模試を行いました。
    1・2年生は,昨日1月5日から冬季課外を開始しております。

    このあと8日(金)から,後期の後半の授業が始まります。
    来週16日(土),17日(日)には,いよいよ大学入試センター試験も行われます。
    3年生が希望の進路を実現できますように,そして,
    今年も皆様方にとって,良い年になりますようお祈り申し上げます。